新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
東大寺お水取り練行衆11人発表 和上は上司永照師、大導師・森本公穣師|奈良新聞デジタル
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
東大寺お水取り練行衆11人発表 和上は上司永照師、大導師・森本公穣師|奈良新聞デジタル
奈良市の東大寺は16日、来年の二月堂修二会(お水取り)で行にこもる練行衆(れんぎょうしゅう)11人を発表... 奈良市の東大寺は16日、来年の二月堂修二会(お水取り)で行にこもる練行衆(れんぎょうしゅう)11人を発表した。戒を授ける和上は上司永照・持宝院住職、法会全体を統括する大導師を森本公穣・清凉院住職が務める。密教や神道の修法を担当する咒師(しゅし)は上野周真・真言院住職、法会の進行をつかさどる堂司(どうつかさ)には佐保山曉祥・宝珠院住職が選ばれた。 午前8時30分ごろ、初代別当(住職)良弁を祭る開山堂の座敷に一山の僧侶が並び、橋村公英別当が名前と配役を読み上げた。橋村別当は「それぞれの立場で精進賜りますようお願いします」と呼びかけた。 練行衆は来年2月20日から前行の別火(べっか)に入り、3月1日に始まる本行に備える。初めて行にこもる「新入(しんにゅう)」はひと足早く2月15日に別火入り。 二月堂での聴聞(ちょうもん)の可否や一般参拝の方法など、新型コロナウイルス対策については後日発表する。