エントリーの編集
                エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
                    必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
 - 新着コメント
 
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
          - バナー広告なし
 - ミュート機能あり
 - ダークモード搭載
 
関連記事
雑にゲームを作りたい
ちょっとした 2D のゲームを作って試したいと思った時に、どうにも気が重くて作るところまでたどり着け... ちょっとした 2D のゲームを作って試したいと思った時に、どうにも気が重くて作るところまでたどり着けないことが多かったので、どうにかサクッと作れる環境を用意したい。こういう時だいたいライブラリ、エンジンを作ることに凝ってしまって肝心のゲームを作る方がおいてけぼりになるのでよくない。(いつもそう…) 手の速さは慣れによるところが大きいと思うので、最小限やりたいことができるライブラリを用意しつついろんなゲームを作ってみて、ライブラリの機能と慣れレベルを両方向上させていきたい。具体的には、テトリスやブロックくずし、Asteroids(Atari)みたいなシンプルなゲームであれば 1 時間かからず作れるようになりたい。 いまどき C++…という気もするけど、ライブラリや開発環境の揃い具合とか言語機能(例えば vector 型の加算が+演算子でできてほしい、そのためには operator overl
              
            


2020/05/20 リンク