記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sandayuu
    sandayuu ブラック企業肯定論ですね、わかります。

    2011/09/10 リンク

    その他
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 6500人の非正社員を正社員にした結果、4000人の雇用が失われた

    2011/02/18 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder ワークシェアリングとは何だったのか

    2011/02/18 リンク

    その他
    a1101501j
    a1101501j 雇用は物を売って守られてるのにそんな当たり前な事を労働者や経済音痴な政治家は忘れてしまってるよね。人的コスト以外でコストカットできないなら人をカットするしかないよね

    2011/02/18 リンク

    その他
    unorthodox
    unorthodox クソ仕事でも無いよりマシだろという、良くあるアレな言説のパターンかも

    2011/02/18 リンク

    その他
    u-chan
    u-chan そろそろ結論が出てるので言っておきたいのだが、給与を減らさないと雇用は守れない。覚悟しなきゃいけないときが来てる。

    2011/02/18 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 非正規の困窮とその増加(そして今回も出た不安定性)を放置しろというだけのノビーこそ対案皆無。容易な解雇→雇用増、というノビー論の実践じゃねえのコレ?/郵政は公益サービス問題も絡み利益だけで語れない。

    2011/02/18 リンク

    その他
    hwapyung
    hwapyung ノビーは叩きたいけどさりとて対案があるわけでもない皆様の歯軋りが聞こえます。

    2011/02/18 リンク

    その他
    cloud602
    cloud602 ハゲタカがまるまる太った鴨を狙ってるというのとまた話は別なのか? ここいら辺が俺の頭じゃわかんない。 民営化すると200兆だか300兆だかの金融資産が持っていかれる~~、というのもネガキャンなのかな。

    2011/02/18 リンク

    その他
    hennaojisan
    hennaojisan そして非正規のやせ細った労働者の大群だけがのこりました。強欲はいけませんよ。米帝の提灯持ちメディアさんよ。

    2011/02/18 リンク

    その他
    sato0427
    sato0427 そのうち総正社員化とか強制になって、既存正社員の給与削減とか言い出しそう・・・

    2011/02/18 リンク

    その他
    kaz10000
    kaz10000 つまり6500人の非正社員を正社員にした結果、4000人の雇用が失われたわけだ。

    2011/02/18 リンク

    その他
    hidematu
    hidematu 今度は、日本郵便だけ非正社員を規制するのは不公平だと言って、他の宅配業者も規制させようとする気がする。

    2011/02/17 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi 『人件費以上の売り上げがなければ、赤字が出て雇用を維持することはできない。それを無理やり正社員にしろという規制を行うと、経営が悪化して結局は雇用が失われる』

    2011/02/17 リンク

    その他
    georgew
    georgew JALと同じパターンである...このまま天下り経営者による放漫経営が続くと、日本郵便も同じ結果になるおそれが強い > 同意。破綻必至。

    2011/02/17 リンク

    その他
    betelgeuse
    betelgeuse 方程式の問題みたいだ「正社員と正社員の賃金は、ひとり年間200万円違う」「正社員のコスト(賃金・年金・退職金など)は非正社員の約2倍」

    2011/02/17 リンク

    その他
    momo21C
    momo21C いまだに『非正規を規制すれば正社員が増える』という理屈がわからない。

    2011/02/17 リンク

    その他
    gruza03
    gruza03 人件費以上の売り上げがなければ、赤字が出て雇用を維持することはできない。それを無理やり正社員にしろという規制を行うと、経営が悪化して結局は雇用が失われるのだ。

    2011/02/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    非正社員を規制すると何が起こるか-日本郵便の「人体実験」

    民主党政権は、製造業の派遣労働を禁止する労働者派遣法の改正案を出すなど、非正社員の規制に熱心だ。...

    ブックマークしたユーザー

    • che-hiroshi2011/09/10 che-hiroshi
    • sandayuu2011/09/10 sandayuu
    • tg30yen2011/02/18 tg30yen
    • cloudliner_tweets2011/02/18 cloudliner_tweets
    • Barak2011/02/18 Barak
    • Outfielder2011/02/18 Outfielder
    • a1101501j2011/02/18 a1101501j
    • unorthodox2011/02/18 unorthodox
    • u-chan2011/02/18 u-chan
    • Gl172011/02/18 Gl17
    • hwapyung2011/02/18 hwapyung
    • cloud6022011/02/18 cloud602
    • hennaojisan2011/02/18 hennaojisan
    • satorun15192011/02/18 satorun1519
    • sato04272011/02/18 sato0427
    • bobcoffee2011/02/18 bobcoffee
    • gekisoku20012011/02/18 gekisoku2001
    • oyoyom2011/02/18 oyoyom
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事