記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ockeghem
    ockeghem 昨年の記事。『OCN ID用のメールアドレスと暗号化されたパスワードが外部へ流出した可能性があります』APOPがあるのでハッシュではなく暗号化なんでしょうね

    2014/12/10 リンク

    その他
    kuni92net
    kuni92net 家計簿もです RT @otaman517: まじすか・・・。これOCN家計簿とかまで影響したらヤバそうな感じするのだけれど /ニュース 2013年7月24日:OCN IDのサーバーへの不正アクセスについて | NTT Com 企業情報

    2013/07/25 リンク

    その他
    weekly_utaran
    weekly_utaran "OCN IDサービスを管理するサーバーにおいて、2013年7月23日に5つの不審なプログラムファイルを発見"要するに閉域に置いておくべきサーバが公開領域に置いてあって、しかも脆弱性対策していなかったということですよね

    2013/07/25 リンク

    その他
    onionskin
    onionskin 「パスワードは暗号化」としてしか書かれてない。せめて不可逆なのかどうかくらいはっきり記載して欲しい。

    2013/07/25 リンク

    その他
    mumincacao
    mumincacao 400万件もぱないけど5つの不審なぷろぐらむってもう鯖交換してくりーんいんすとーるしたほうがよさげな状況じゃ・・・ (・ロ【みかん

    2013/07/25 リンク

    その他
    mifio
    mifio これに関連してOCNからパスワード変えろメールが来てた。元々プロバイダは他のにしててメアド維持用の契約にしてたのでいざとなったら契約ごと切るかなあ。

    2013/07/25 リンク

    その他
    itochan
    itochan ん? 漏洩したの?してないの? まだ検証中? >NTT Comでは、情報流出を防ぐため、直ちに当該プログラムファイルの無効化を実施しております。 >外部に流出した可能性があります。

    2013/07/25 リンク

    その他
    kyanoffice
    kyanoffice ニュース 2013年7月24日:OCN IDのサーバーへの不正アクセスについて | NTT Com 企業情報

    2013/07/25 リンク

    その他
    stella_nf
    stella_nf “最大約400万のOCN ID用メールアドレスと暗号化されたパスワードが外部に流出した可能性があります。”

    2013/07/25 リンク

    その他
    mkusunok
    mkusunok OCNもAPT攻撃に遭ったか。OCNのメアドなんて長らく使ってないもんから連絡がきても気づかなさそう。はてどうしたものかな

    2013/07/25 リンク

    その他
    asuka0801
    asuka0801 お詫びはいいんだけど具体的な対策示せてない辺りは駄目駄目ね

    2013/07/25 リンク

    その他
    musescape
    musescape OCNからIDとパスワード流出のお知らせメール来てた(>。<)

    2013/07/25 リンク

    その他
    t-sat
    t-sat きゃー!! http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/special/165pswd/03.html

    2013/07/25 リンク

    その他
    tukanana
    tukanana OCNはパイが大きいからな…

    2013/07/25 リンク

    その他
    pollyanna
    pollyanna おやおや

    2013/07/25 リンク

    その他
    imakita_corp
    imakita_corp パスはせめて12文字までOKにしろあほんだら。人力で24時間体勢で端末の前で見張っとけバーカ

    2013/07/25 リンク

    その他
    tsukaban
    tsukaban おい、こんなの知らなかったぞ/OCN IDのパスワードは8文字までとかいう謎の制限があるんで、前回パスワード作った時苦労した、というのを今あらためて思い出さされた

    2013/07/25 リンク

    その他
    sionsou
    sionsou OCNメールユーザーの俺・・・。さらりと書いてるけど怪しいプログラム5個もあるのもやばいし、400万件って相当数が該当するのでは? 隠さずもっとしっかり告知せい

    2013/07/25 リンク

    その他
    Siphon
    Siphon “該当のお客さまには、個別にメールでご連絡し、OCN ID用のパスワードの変更をお願いしてまいります” 本当にこの対応「だけ」なら、変更前にOCNペイオン使われる可能性あるのでは。

    2013/07/25 リンク

    その他
    ukky3
    ukky3 ニュース 2013年7月24日:OCN IDのサーバーへの不正アクセスについて | NTT Com 企業情報

    2013/07/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ニュース 2013年7月24日:OCN IDのサーバーへの不正アクセスについて|ドコモビジネス|NTTコミュニケーションズ 企業情報

    NTTコミュニケーションズ(略称:NTT Com)が提供する、メールアドレスを利用して各種Webサービスにログイ...

    ブックマークしたユーザー

    • atsam2016/10/29 atsam
    • ockeghem2014/12/10 ockeghem
    • yutamoty2013/07/26 yutamoty
    • nekoluna2013/07/26 nekoluna
    • kuni92net2013/07/25 kuni92net
    • akie_candy2013/07/25 akie_candy
    • weekly_utaran2013/07/25 weekly_utaran
    • onionskin2013/07/25 onionskin
    • mumincacao2013/07/25 mumincacao
    • mifio2013/07/25 mifio
    • dpprkng2013/07/25 dpprkng
    • itochan2013/07/25 itochan
    • kyanoffice2013/07/25 kyanoffice
    • naney2013/07/25 naney
    • subaru6602013/07/25 subaru660
    • stella_nf2013/07/25 stella_nf
    • mkusunok2013/07/25 mkusunok
    • asuka08012013/07/25 asuka0801
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事