エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Roland SP-404 mk2を買いました - Nyao's Funtime!!
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Roland SP-404 mk2を買いました - Nyao's Funtime!!
さる3月31日、こんなものが届きました。 Roland SP-404 mk2というマシーンです! 発注は去年の11月だっ... さる3月31日、こんなものが届きました。 Roland SP-404 mk2というマシーンです! 発注は去年の11月だったので、4ヶ月待ちましたよ。 人気なんですねー このマシーン、何をする機械かと言うと、 「ビートメイキング」をするマシーン なのですね。 ごく簡単に言えば、音をサンプリングして、それを組み立てて、音楽を作る、そんな機械。 これをいきなり買ったのは「神の啓示」がおりてきて… というのもそうなのですが、実は自分、むかーし、音楽制作にチャレンジした経験があり。 まだ学生の頃。 自分、シンセサイザー(当時全盛だったDX7…は買えなかったのでその廉価版)と、サンプラー(カシオトーンで3秒間サンプリングができるやつ)と、ラジカセ(マルチトラックレコーダーは買えなかった)で、色々やってたんですよ。 バンド演奏とかは一切考えてなかったですね。 宅録で、試行錯誤しながら、でも夢はでっかく「