エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Z80 で機械語を学ぶ
8080 に比べて高クロックへの対応が図られており、無印の Z80 は2.5MHz、多くの国産パソコンに搭載され... 8080 に比べて高クロックへの対応が図られており、無印の Z80 は2.5MHz、多くの国産パソコンに搭載された Z80A は4MHz、1985年(昭和60年)に登場したシャープ MZ-2500 シリーズは Z80B の6MHz、Z80E・Z80H は8MHzとなっている。さらにCMOS版では、Z84C0020 が最大20MHzで動作する。 レジスタは、アキュムレータAとフラグF、汎用レジスタがB, C, D, E, H, Lの6本がある。汎用レジスタは組み合わせて BC,DE, HLの16ビット・レジスタとして使うこともできた。ここまでは 8080 と同じだが、これらのレジスタと全く同じ構成の裏レジスタ が用意され、処理の高速化に貢献した。 プログラムカウンタPC、スタックポインタSP、インデックスレジスタIX, IYは、それぞれ16ビットである。 リフレッシュカウンタRと、割り込みベ