記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ookitasaburou
    ookitasaburou

    2013/04/29

    その他
    a1ot
    a1ot 『売れ筋のバターが事前にわかっている場合は総務省方式が望ましい。しかし何が売れ筋かはっきりしない場合や、商品の新陳代謝が激しく売れ筋商品が頻繁に変化する場合は、米国方式が優れている』

    2013/04/28 リンク

    その他
    equilibrista
    equilibrista 有名なのは30年代の大恐慌期における米国だ。このときは消費者物価が年約7%の速度で下落し、3年間で20%の下落となった。これに対し、わが国の下落率は年1%前後、激しい時期でもせいぜい2%であり、比較的緩やかといえる。

    2013/04/28 リンク

    その他
    yasudayasu
    yasudayasu 総務省の方法は、対象となる商品の範囲をあらかじめ絞り込む。例えばバターには300点を超える種類があるが「容量が200グラムのカルトンバターで食塩不使用」という条件を課すことで、約30点の商品に絞り込む。

    2013/04/28 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa 商品の内容量の処理をどうなっているのかが気になる。単純グラム割かな?過剰包装で小ロットだと製造原価押し上げてるから・・・CPIだから川上考慮なしでいいのか・・・んー・・・

    2013/04/28 リンク

    その他
    walwal
    walwal 興味深い。「信頼区間の下限がゼロを上回るのは総務省方式の数字が2.1%に達したときである。つまり、どの体温計で測ってもデフレ脱却を果たせたと自信を持って断言するには、そこまで待つ必要がある。」

    2012/09/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    RIETI - 物価統計の精度向上急げ

    わが国では1990年代半ば以降、消費者物価の下落が続き、デフレが進行している。先進国でのデフレの発生...

    ブックマークしたユーザー

    • ookitasaburou2013/04/29 ookitasaburou
    • helioterrorism2013/04/28 helioterrorism
    • shavetail12013/04/28 shavetail1
    • a1ot2013/04/28 a1ot
    • equilibrista2013/04/28 equilibrista
    • yasudayasu2013/04/28 yasudayasu
    • kuippa2013/04/28 kuippa
    • walwal2012/09/26 walwal
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事