自傷、自殺に関する情報が掲載されています。お悩みや困りごとがある場合には、公的な支援窓口への相談をおすすめします。情報を見る

    記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Nyoho
    Nyoho 「上司に言われたことを反対する訳にもいかないし、言われた通りに書き換えたと、本人の口からではなく遺書に書いてあった」

    2018/10/07 リンク

    その他
    santo
    santo 安倍政権が教育勅語にこだわるのは、大臣を庇って役人が死ぬのは美談だという思想を教育したいんだろうなあ、と思う。クソみたいな文化だが、そういうクソみたいな国は歴史を見るとよくある話。

    2018/10/05 リンク

    その他
    hapoa
    hapoa よくまとまってるエントリ。なんで麻生が再任なんだ。改竄指示したのが安倍ってのは証拠有る無しに関わらず、もう誰でも分かる。遺書に改竄させられたから死んだことが書かれてるんだから安倍麻生の責任は重大

    2018/10/05 リンク

    その他
    townphilosopher
    townphilosopher 麻生大臣も安倍総理大臣も不可避なはずの辞任を退け続けてきている。日本はすでに専制政治と言えるのではないか。

    2018/09/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    近財職員自死と「改竄」の因果関係が証明された今、麻生大臣の辞任は不可避だ。 - サミズダート

    昨年2月8日の豊中市議の告発によって「森友学園」問題が発覚して1年半以上。問題の核心である8億円...

    ブックマークしたユーザー

    • Nyoho2018/10/07 Nyoho
    • taron2018/10/06 taron
    • tsysoba2018/10/05 tsysoba
    • santo2018/10/05 santo
    • hapoa2018/10/05 hapoa
    • unamuhiduki122018/09/29 unamuhiduki12
    • townphilosopher2018/09/27 townphilosopher
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事