記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kappaseijin
    Javaのロガーの歴史2015年版。とてもわかりやすい。2021年12月だと、SLF4Jの更新が活発じゃない、Log4j2は高速、らしいけど無難にSLF4J+Logbackでよさそう。Log4j2のプラグインが必要な場合にはそれで

    その他
    nagaitakeyuki
    Slf4jやlogbackなどの歴史的背景を説明してくれている。

    その他
    kma83

    その他
    HHR
    良資料。歴史。Log4j java.util.logging Slf4j

    その他
    nilab
    「Log4jがJavaのログの道具立てを 作った ロガー/アペンダ/MDC...」「ライブラリの依存性の都合から ログファサードが生まれた」「SLF4Jを使っておけばとりあえずOK」

    その他
    tvsk
    Java のログフレームワークの選定の時の必須予備知識。log4j, Apache Commons Logging, java.util.logging, SLF4J

    その他
    zilog80
    公式APIの行けてなさがここにも。ApacheかGoogleでAPIを全部作り直してくれんだろか。

    その他
    diveintounlimit
    “SLF4Jを使っておけばとりあえずOK”はい。

    その他
    kogee
    Javaのログ出力:+道具と考え方+#commonslogging+#java+

    その他
    tengo1985
    SLF4J+logbackで不満はないんだけど、lo4j2は性能いいとか言ってるし枯れ具合によっては今後気になる。リリースされてもうけっこう経ってるし、けっこうちゃんと開発してる気がするし。

    その他
    joker1007
    joker1007 Scala初めて触った時に、ログ出力ライブラリはJavaのを使うしかなくて、Javaのログ出力周りを調べて絶望した記憶が甦ってきた。

    2015/10/15 リンク

    その他
    t-wada
    Java のロギングライブラリの歴史について

    その他
    el-condor
    良いまとめ/JRuby on Rails使っていた時は、ログカスタマイズ機能の豊富さから、RubyのLoggerではなくlogbackを使っていたのは内緒。

    その他
    nobusue
    Javaのロガーに関するよいまとめ

    その他
    mano-junki
    ログの語原

    その他
    stealthinu
    javaのログ出力現在はSLF4J+Logbackがデファクトっぽい。log4jにしてた。このへん今はなにがおすすめなのかわからんかったのでとても参考になった。

    その他
    su_zu_ki_1010
    slf4jを使う理由もないってことかー。

    その他
    clavier
    Javaのログ出力: 道具と考え方

    その他
    iekusup
    ほー。

    その他
    vanbraam
    vanbraam 航海日誌までは知ってたけど,速度標だったのか;Javaのloggingライブラリーの歴史と現状も勉強になった;stderrへの直接出力が力不足とする理由は何だろう?.12-factor appでは"ログは(event streamとして扱える様)stdoutに出せ"となってる

    2015/10/15 リンク

    その他
    daimatz
    やはり java.util.logging がイケてないことが悲劇の始まり

    その他
    miyakawa_taku
    miyakawa_taku 2015年10月14日JJUGナイトセミナーでしゃべった資料です。 / id:vanbraam stderrに出すこと自体はありだと思います。「直接」はイマイチ、という意図でした。主な理由は文脈が出力できないため。timestampは外でも良いですが。

    2015/10/15 リンク

    その他
    bufferings
    slf4jが好きなんだけど、log4j2ってどうなのかなー?

    その他
    uehaj
    試行錯誤の過程が地層のように

    その他
    sifue
    Javaのログ周りだけめっちゃ混沌としてるよなw 言語標準のあれを使う悲劇がある。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Javaのログ出力: 道具と考え方

    Concepts and tools of logging in Java. Javaにおけるログ出力の考え方と道具について説明. CC Attribu...

    ブックマークしたユーザー

    • hbKOT2024/04/15 hbKOT
    • techtech05212023/12/09 techtech0521
    • ohchang2023/02/13 ohchang
    • dnskimox2022/10/11 dnskimox
    • tlo_oly2022/03/25 tlo_oly
    • kappaseijin2021/12/14 kappaseijin
    • takafumi-s2021/06/08 takafumi-s
    • imakaramegane2021/05/31 imakaramegane
    • nagaitakeyuki2021/05/02 nagaitakeyuki
    • a_bicky2021/03/16 a_bicky
    • eichisanden2020/01/28 eichisanden
    • fumokmm2019/12/07 fumokmm
    • abekoh2019/08/26 abekoh
    • mapserver20072019/06/18 mapserver2007
    • behiron2019/04/25 behiron
    • whitz2018/08/25 whitz
    • kma832018/08/25 kma83
    • kitokitoki2018/05/09 kitokitoki
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む