新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
至仏山荘宿泊記 お風呂に入れて食事もおいしい!尾瀬の山小屋に泊まり至仏山登山 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
記事へのコメント5件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
至仏山荘宿泊記 お風呂に入れて食事もおいしい!尾瀬の山小屋に泊まり至仏山登山 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
インターネット予約も可能な尾瀬の山小屋、至仏山荘 2018年、2022年と、ゴールデンウィークの後半に「至... インターネット予約も可能な尾瀬の山小屋、至仏山荘 2018年、2022年と、ゴールデンウィークの後半に「至仏山荘」に宿泊して残雪の至仏山登山を楽しみました。 至仏山荘は、尾瀬の代表的な登山口である「鳩待峠」から、登山道を約1時間歩いたところにある「山の鼻」という地区にある山小屋です。 尾瀬の代表的な山小屋の一つ、と言って良いと思います。インターネット上で空室状況を確認することができ、予約も可能という近代的な山小屋ですが、泊まってみると予想を裏切らない、快適な小屋でした。 感染症対策で山小屋の相部屋利用に抵抗がある方もいると思いますが、至仏山荘は個室中心の山小屋で、2名グループであれば2食付きで1人1万3千円、3名なら1万1千円で個室に宿泊できます。また、1人で泊まれる相部屋は2食付き9500円で宿泊可能で、ベッドはすべてカーテンで区切られているため安心感があります。 2018年の登山の記録