記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    atashi9
    atashi9 知性より感情優先でそこに特権意識があり、無責任だから、反発は持たれるよ。人不足に検察のはコロナなかったら結果悪くなる危険があった。公務員給与妙に高い、それっていいの?

    2020/07/01 リンク

    その他
    mohri
    mohri “社会運動やメディアに詳しい成蹊大学の伊藤昌亮教授は、2011年の東日本大震災、そして原発事故をきっかけに、政治について発信する芸能人が増え始めたと指摘”

    2020/07/01 リンク

    その他
    tsukitaro
    tsukitaro 冷戦期、アメリカではレッドパージが起き、チャップリンをはじめ、多くの映画人が共産主義者と見なされ、映画界から追放されました。政治に翻弄された過去の教訓から公権力を常に監視する文化が根付いているんです

    2020/06/29 リンク

    その他
    akikonian
    akikonian 最後の美輪明宏の言葉、好きだわ。芸能人といってもただ人としてそこにいるだけなのよね。人として見られないのはあまりにも不幸。

    2020/06/27 リンク

    その他
    doksensei
    doksensei 今回の件は、芸能人も自粛で仕事が無くなって暇だったのが大きいってのが半分位あると睨んでるんだけどな。猫も杓子もSNS、そして一般人も同じくSNSで、密度が高かったからと

    2020/06/27 リンク

    その他
    fujioka223
    fujioka223 政権擁護は政治的発言とならない。毎度のことだが毎日言い続けないと

    2020/06/27 リンク

    その他
    dorje2009
    dorje2009 "世論に応えるためだけに政策を決定するのではなく、国民の声に真っ向から対峙していく。きちんと説明して成果を出して、それを国民がまた審判するという緊張感のある関係性を作るのが『本当の民主主義』" 同意

    2020/06/27 リンク

    その他
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 争点はなぜ今回だけ一斉に?じゃないの

    2020/06/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    WEB特集 #芸能人 なぜ動いた? ~政治的発言がもたらすものは~ | NHKニュース

    世論の強い反発を招き、先の国会で廃案になった「検察庁法改正案」。俳優、作家、ミュージシャンなどの...

    ブックマークしたユーザー

    • yono2020/07/17 yono
    • kkp5takeoff32020/07/17 kkp5takeoff3
    • atashi92020/07/01 atashi9
    • mohri2020/07/01 mohri
    • nakayossi2020/06/29 nakayossi
    • tsukitaro2020/06/29 tsukitaro
    • kenjiro_n2020/06/28 kenjiro_n
    • imakita_corp2020/06/28 imakita_corp
    • h5dhn9k2020/06/28 h5dhn9k
    • mitsuki732020/06/28 mitsuki73
    • jegog2020/06/27 jegog
    • whiteshirt2020/06/27 whiteshirt
    • akikonian2020/06/27 akikonian
    • tGsQqV2020/06/27 tGsQqV
    • doycuesalgoza2020/06/27 doycuesalgoza
    • nagikoH2020/06/27 nagikoH
    • akihiko8102020/06/27 akihiko810
    • mtgg2020/06/27 mtgg
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事