エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
WEB特集 パラリンピックを広めた日本人 | NHKニュース
高橋さんは戦後、公共広報デザインの第一人者として活躍、1964年の東京パラリンピックでは、公式ポスタ... 高橋さんは戦後、公共広報デザインの第一人者として活躍、1964年の東京パラリンピックでは、公式ポスターをはじめ、大会マークやメダルのデザインなどを担当しました。 その2年前、海外向けに高橋さんが制作した大会の招致ポスターです。日本のサクラを思わせる鮮やかなピンクの背景に「PARALYMPIC」の文字がいちばん目立つようにデザインされています。 パラリンピックは第二次世界大戦で脊髄を損傷した兵士たちのリハビリがその始まりとされています。当時は、発祥地のイギリスの病院の名前から「国際ストーク・マンデビル大会」と呼ばれていました。 しかし、高橋さんは東京大会のポスターで下半身のまひを意味する英語の「パラプレジア」と「オリンピック」を組み合わせた「パラリンピック」という名称を前面に打ち出すことにしたのです。
2020/08/26 リンク