エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
読谷村史 「戦時記録」下巻 第一節 防衛庁関係資料にみる読谷山村と沖縄戦 空襲と艦砲射撃
一月二十二日の米機動部隊の来襲後、二月末まで沖縄本島に空襲はなかった。しかし、三月一日には朝七時... 一月二十二日の米機動部隊の来襲後、二月末まで沖縄本島に空襲はなかった。しかし、三月一日には朝七時から午後三時までの間、艦載機延べ約六七〇機が七波にわたって断続的に空襲してきた。 軍司令部は二月二十六日、「廈門(アモイ)情報ニ依レハ二十八日夕在支米空軍及太平洋方面空軍ハ本土及南西諸島、台湾ノ爆撃ヲ企図シアルモノノ如シ」との情報を発して警戒した。二十七日朝、B24一機が本島上空に偵察に来襲し、次いで午後一時、B29一機が那覇港に投弾して脱去した。二十八日にもB29一機が九時十五分~十一時十七分の間に五回侵入し、偵察した。高射砲部隊はこれを砲撃したが、効果は得られなかった。 軍高射砲隊は二十八日のB29の綿密な偵察状況と那覇港に船舶在泊中とを考慮し、三月一日六時三十分から特に警戒を厳にしていたところ、六時四十五分に大編隊接近中との海軍情報により、軍司令官は七時空襲警報を発令した。 敵機の来襲状況
2016/07/08 リンク