
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
BLEキーボードをつくって、iPadを制御しよう
ESP32を使って、BLEキーボードを作りました。 iPadを制御します↓。 関連記事 bleマウスも作りました。 ... ESP32を使って、BLEキーボードを作りました。 iPadを制御します↓。 関連記事 bleマウスも作りました。 😟困ったこと iPadで電子書籍を読むことが多いのですが、持っていると疲れます。 また、ページをめくるのにスワイプ動作操作がいるため、面倒です。 楽な姿勢で、ページめくりができないかというのが悩みでした。 💡やったこと 利用者は、ジョイスティック/スイッチを操作する スイッチには、複数ある ※ジョイスティック/スイッチの概要は後述 マイコンボード(ESP32)は、スイッチ状態を監視している スイッチの変化に応じて、BLEキーボードコマンドを送信する iPadは、キーボードコマンドを受け制御される 今回は、ESP32を使用して作成しました。 仕様検討 電子書籍のページめくりがメインなので、ページめくりのために、矢印が必要になります。 また、Kindleの立ち上げもできるよう