エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
npm でライブラリを公開する
npm にアカウント登録 アカウント名(小文字)とメールアドレスが求められる。 メールアドレスはパッケ... npm にアカウント登録 アカウント名(小文字)とメールアドレスが求められる。 メールアドレスはパッケージのメタデータとして公開されるので注意。 パッケージのメタデータは npm view <package> で確認できる。(昔はプロフィールページにも表示されていたようだが現在は表示されなくなった。) メールアドレスを公開したくない場合はフリーメールに新規登録するか Cloundflare にドメインを持っていれば Email Routing が無料で利用できる。 メールを受信する必要があるので捨てメールアドレスは不可。 Email Routing は自ドメインの受信専用メールアドレスを作成して他のメールアドレスへ転送できる。オプションで + エイリアスにも対応可。 設定次第では送信もできそうだが npm の登録には不要なので未調査。