エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
packwerkに入門してみた
はじめに packwerkは、Shopifyがオープンソースで提供しているモジュラモノリスを支援するgemです。 Shp... はじめに packwerkは、Shopifyがオープンソースで提供しているモジュラモノリスを支援するgemです。 Shpifyがモジュラモノリスに移行した理由やpackwerkが作成された背景については、下記の記事で紹介されています。 packwerkのUSAGE.mdを読むだけでは中々理解が進まなかったのですが、下記の「Gradual Modularization for Ruby and Rails」という本が非常に参考になりました。 この記事では、packwerkの基本的な使い方について確認します。 簡易なサンプルアプリケーションをモジュール化する、という流れでイメージを掴んでいきたいと思います。 この記事で作成したコードは下記のリポジトリで確認することができます。 事前準備 scaffoldを用いて、簡易なサンプルアプリケーションを作成します。 rails new sample_p