
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Next.jsにstyled-componentsを取り込む方法【Babelの設定が必要】
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Next.jsにstyled-componentsを取り込む方法【Babelの設定が必要】
Reactを使ってサーバーサイドレンダリングのフレームワークを使う場合、真っ先に出てくるのがNext.jsで... Reactを使ってサーバーサイドレンダリングのフレームワークを使う場合、真っ先に出てくるのがNext.jsではないでしょうか? Next.jsを使うことでとても簡単にサーバーレンダリングのアプリを作ることができます。 そして、Reactでスタイリングをする際に使われる方法がCSS in JS。これを導入することでコンポーネント毎にCSSを記述できるのでReactの考えとマッチして保守性が高くなります。 そんなCSS in JSを使う際の第一候補となるライブラリーがstyled-componentsです。最も人気のCSS in JSライブラリーでしょう。 この2つを使ってアプリを作ることが多いと思うのでNext.jsにstyled-componentsを導入する方法について解説していきます。 Next.jsでstyled-componentsを使う4ステップ 1.Next.jsのプロジェクト