記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mobanama
    mobanama フランス ピエール・ガロワ将軍『犠牲者の数からすれば、東京空襲のほうが、広島・長崎jよりも被害は多いはずだ。それなのに、何故、日本人は核を特別なものと認識するのか』そーなんだよねー。

    2007/07/07 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi 『政治の世界では、「事実が、どうであるか」ということは然程、重要ではない。重要なのは、「どのように受け止められるか」である。』

    2007/07/04 リンク

    その他
    kurokuragawa
    kurokuragawa 「久間発言は、教条的な「平和主義者」と観念的な「民族主義者」の醜悪な野合の光景を出現させた。誠に気色悪いものを見せられた想いがする。」

    2007/07/03 リンク

    その他
    undercurrent
    undercurrent 「(政治の世界では)重要なのは、「どのように受け止められるか」である。」「久間発言は、教条的な「平和主義者」と観念的な「民族主義者」の醜悪な野合の光景を出現させた。」

    2007/07/03 リンク

    その他
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 「何が問題なのか」と言って、「原爆投下がソ連参戦抑止の目的」なんて高校生でも嘘だと分かることが一点(分からない人はヤルタ会談で検索)。加えて米でも原爆無しで日本は降伏したという歴史学の有力説あり。

    2007/07/03 リンク

    その他
    kechack
    kechack やはり久間大臣と同じような感覚を持っている人が保守側に多いのだな…

    2007/07/03 リンク

    その他
    genesinister
    genesinister 「教条的な「平和主義者」と観念的な「民族主義者」の醜悪な野合」

    2007/07/03 リンク

    その他
    Listlessness
    Listlessness atode

    2007/07/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    久間発言と「核」の自閉意識 - 雪斎の随想録

    ■ 五月中旬にフランスを訪問中にピエール・ガロワ将軍と面談した折、将軍が雪斎に次のように問い掛けて...

    ブックマークしたユーザー

    • ponkorou2009/05/17 ponkorou
    • keya19842007/07/14 keya1984
    • mobanama2007/07/07 mobanama
    • odd9912007/07/06 odd991
    • k-takahashi2007/07/04 k-takahashi
    • PuHa2007/07/04 PuHa
    • kurokuragawa2007/07/03 kurokuragawa
    • and_HappyDayz2007/07/03 and_HappyDayz
    • undercurrent2007/07/03 undercurrent
    • udy2007/07/03 udy
    • cubed-l2007/07/03 cubed-l
    • BigHopeClasic2007/07/03 BigHopeClasic
    • kechack2007/07/03 kechack
    • SiteA2007/07/03 SiteA
    • genesinister2007/07/03 genesinister
    • rajendra2007/07/03 rajendra
    • enemyoffreedom2007/07/03 enemyoffreedom
    • fujikumo2007/07/03 fujikumo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事