エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ビジネス英語雑記帳(別宅): 効率的な英語の勉強:エビングハウスの忘却曲線
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ビジネス英語雑記帳(別宅): 効率的な英語の勉強:エビングハウスの忘却曲線
かなり詳しいところまで記載されていて、 とても為になりました。 早速クリックさせていただきました! ... かなり詳しいところまで記載されていて、 とても為になりました。 早速クリックさせていただきました! トラバ失礼いたします。 [返信] クリックありがとうございます。1日に数人しか投票してくださらないので、貴重な一票です。 ところで、nobuさんのブログで忘却曲線のグラフ拝見しましたが、縦軸のラベルは、忘却率というより、記憶していた数ないしは記憶量とするのが普通かなと感じました。 nobuさんのブログを拝見すると高校在学中のようですが、記事でご紹介した池谷先生が書かれている『最新脳科学が教える高校生の勉強法』(東進ブックス)、きっと役に立つと思います。ためになる本です。 日向清人 日向先生も多胡輝先生の新書の愛読者でいらっしゃったのですね! 私もそうでした。私の場合は多感な少女時代(笑)でしたが、「ホイホイ勉強術」、「ホイホイ記憶術」などを読んで、すごく影響を受けました。日向先生がおっし