エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
アドバンスド型戦略 | Revised Revised TypeScript in Definitelyland
第4章 アドバンスド型戦略 型のうち、難しいけど便利な話や、標準の型定義を読むために必要な知識や、... 第4章 アドバンスド型戦略 型のうち、難しいけど便利な話や、標準の型定義を読むために必要な知識や、あまり関わりたくないけど実用上たまにお世話になる内容を解説していきます。タプル型 (tuple types)や直和型 (union types)についての解説もありますよ! なお、普段書くコードではこの章で出てくる内容をなるべく使わずに済む設計こそよい設計だと筆者は考えています*1。 TypeScriptでは、JavaScriptで書かれたコードを型定義ファイルを介して扱う場面があります。そういったときに本章の内容が活きてくる場面があるでしょう。しかし、本章で書かれた内容を活かさないと上手く扱えないJavaScriptコードは、元々の品質が微妙なコードだと考えてよいでしょう。 [*1] 本章で触れる機能を使うほうがよい場合もあります。たとえば構文木の構築・分解時などです。自分の用途に本当にそれ
2015/11/14 リンク