記事へのコメント39

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    paz3
    paz3 メモにしてポイポイ入れておく、Webページもクリップしておく、画像内文字もOCRでテキスト検索できる、そんなサービスです。

    2009/08/24 リンク

    その他
    tshimuran
    tshimuran 画像認識ソフトウェアのおかげで、これまで取り込んだものはすべて完全に検索可能。『del.icio.us』に少し似ているが、EverNoteはウェブだけでなく現実世界までカタログ化できるところが違う。

    2008/08/30 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp Webサービス

    2008/07/14 リンク

    その他
    littlefield
    littlefield [evernote]

    2008/04/08 リンク

    その他
    fumi1
    fumi1 [EverNote] [Tool] [Mac]

    2008/04/04 リンク

    その他
    takado
    takado 「ユーザーが1日のうちに収集するあらゆるデジタルデータを、重要なものから取るに足らないものまで何でも、中枢のライブラリーに格納してくれる」

    2008/04/04 リンク

    その他
    ut566
    ut566 走り書きを携帯で撮って、アップロードしたものから文字検索できるってこと…かな。OCRと検索が一緒になったマッシュアップサービス?アイデアの断片的な保存は検索が難しそう…

    2008/03/28 リンク

    その他
    bigchu
    bigchu : 感情どうするね

    2008/03/26 リンク

    その他
    montblanc24h
    montblanc24h 写真を撮る→保存→OCR→検索可能、という話。

    2008/03/25 リンク

    その他
    ttpooh
    ttpooh Lifelog+OCRという発想が面白い。

    2008/03/24 リンク

    その他
    ftnk
    ftnk EverNoteは、ユーザーが1日のうちに収集するあらゆるデジタルデータを、重要なものから取るに足らないものまで何でも、中枢のライブラリーに格納してくれるソフトウェア。

    2008/03/22 リンク

    その他
    japanrock
    japanrock ”驚いたことに、EverNoteはたとえテキストが手書きでも、あるいは携帯電話のカメラや乏しい光の下で取られた写真のものでも、画像内のテキストを解析してくれる。”

    2008/03/22 リンク

    その他
    takuno
    takuno ユーザーが1日のうちに収集するあらゆるデジタルデータを、重要なものから取るに足らないものまで何でも、中枢のライブラリーに格納してくれるソフトウェア。必要なときにはいつでも瞬時にライブラリーにアクセス

    2008/03/21 リンク

    その他
    kagamiriel
    kagamiriel 画像内の日本語も検索できるようになったらすごいな。

    2008/03/20 リンク

    その他
    verdigrisbrain
    verdigrisbrain 携帯

    2008/03/19 リンク

    その他
    caliburn
    caliburn 画像内の手書き文字の認識がすごい

    2008/03/19 リンク

    その他
    sezu
    sezu それtwi

    2008/03/19 リンク

    その他
    tk18
    tk18 攻殻機動隊SAC 2ndGIGででてきた,難民の記憶を保存しておくところ、みたいなもの?

    2008/03/19 リンク

    その他
    CoffeeSugar
    CoffeeSugar これ、まんま神林長平の「帝王の殻」のPABじゃないですか…。時代がSFに追いついた??http://tinyurl.com/2udfsn

    2008/03/19 リンク

    その他
    niceniko
    niceniko タイトルに騙された。でも面白い発想…だけどやっぱり面倒臭そう。

    2008/03/19 リンク

    その他
    zeroset
    zeroset 「『del.icio.us』に少し似ているが、EverNoteはウェブだけでなく現実世界までカタログ化できるところが違う」

    2008/03/19 リンク

    その他
    sankaseki
    sankaseki 脳をバックアップしてくれるツール『EverNote』 | WIRED VISION

    2008/03/19 リンク

    その他
    wata88
    wata88 こういうのが欲しかった。もっと手間を省けれるといいなぁと思う。

    2008/03/19 リンク

    その他
    aitqb
    aitqb あたまにカメラ取り付けて歩き回ったその一日に保存された映像・音などの情報を、XML-DBで保存してくれたらいいな

    2008/03/19 リンク

    その他
    Fuyu76
    Fuyu76 これは欲しい

    2008/03/19 リンク

    その他
    ruletheworld
    ruletheworld 面倒くさそう。自動化されるまではイラネ

    2008/03/19 リンク

    その他
    yuuten
    yuuten //タイトル&名前負けですな。画像からの認識技術はすごいけど、脳のバックアップではないでしょ。。

    2008/03/18 リンク

    その他
    n9d
    n9d このまま動画になると複数の人間が同じものを見ているとき視線の角度によって記憶されるものが異なる。世の中が個人毎のビューで切り取られる?人間の内部状態はダンプできなくても出力がマージされる こえぇ

    2008/03/18 リンク

    その他
    stonife
    stonife Eye-Fiを使って勝手にどんどん送れるとおもしろいかもな

    2008/03/18 リンク

    その他
    flakwing
    flakwing テキスト, 画像などをクリッピングしてくれるWebサービス。ブックマークレット, Windowsクライアント, Macクライアント, WindowsMobileクライアントなどのインタフェースがある。

    2008/03/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    脳をバックアップしてくれるツール『EverNote』 | WIRED VISION

    脳をバックアップしてくれるツール『EverNote』 2008年3月18日 IT コメント: トラックバック (5) Scott...

    ブックマークしたユーザー

    • tsumikki252010/12/30 tsumikki25
    • muddydixon2010/12/20 muddydixon
    • Yacob2010/05/23 Yacob
    • akin01152010/05/11 akin0115
    • apriltrip2010/02/13 apriltrip
    • sigh42010/02/08 sigh4
    • xanady032010/01/27 xanady03
    • satosmooth2009/12/15 satosmooth
    • jigoma2009/10/15 jigoma
    • nuba2009/09/19 nuba
    • paz32009/08/24 paz3
    • HIRO211112009/08/17 HIRO21111
    • drug_off7772009/08/09 drug_off777
    • tamezo_itp2009/07/27 tamezo_itp
    • Poderosa2009/07/26 Poderosa
    • horipon2009/07/17 horipon
    • takkah2009/07/06 takkah
    • yoya482009/06/19 yoya48
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事