記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kitone
    kitone ①関係ねえな

    2015/03/13 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2015/03/13 リンク

    その他
    yaskohik
    yaskohik 国立国会図書館デジタルアーカイブの話のあとに「①資料の保存・管理の専門家(アーキビスト)…不足」はちょっと違う気も。いやもちろんこれ自体は考えなきゃいけないことだけれども。

    2015/03/11 リンク

    その他
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi archive.orgからすでに19年……/ここでも孤児著作物問題が重い壁に。そもそも誰が著作者なのか最初から不明なものもあるわけで、期限切れをどう判定するんだ

    2015/03/11 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 紙はメディアとしての寿命が長いから時間をかけて議論してもよい。急がなくてはならないのはコピー制限のかかったデジタルメディア。電子書籍の本格普及前に制限をはずして納本等のルールを決めておく必要がある。

    2015/03/11 リンク

    その他
    egaegappp
    egaegappp 日本の知「アーカイブ構築を」 超党派で議連、法整備へ:朝日新聞デジタル

    2015/03/11 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa ん?これって渡邉 英徳先生のデジタルアーカイブの動きとは別の角度からのお話しですかい? @hwtnv

    2015/03/11 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs ただし都合の悪情報は黒塗りになります(パブコメなどで前例)。<冗談で書いたが、マジになりそうで怖い。

    2015/03/10 リンク

    その他
    ironsand
    ironsand 科博のサイエンスミュージアムネットや歴博のバックアップ事業なども大きな要素となるかもしれない。

    2015/03/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本の知「アーカイブ構築を」 超党派で議連、法整備へ:朝日新聞デジタル

    書籍や映像、音楽から東日大震災の被災地のデータまでデジタル化して保存・活用する「デジタルアーカ...

    ブックマークしたユーザー

    • sc-d2015/03/14 sc-d
    • Guro2015/03/13 Guro
    • kitone2015/03/13 kitone
    • daybeforeyesterday2015/03/13 daybeforeyesterday
    • jke2015/03/12 jke
    • kzakza2015/03/12 kzakza
    • yaskohik2015/03/11 yaskohik
    • Barak2015/03/11 Barak
    • tk182015/03/11 tk18
    • egamiday20092015/03/11 egamiday2009
    • Sabarya2015/03/11 Sabarya
    • hyolee22015/03/11 hyolee2
    • wackunnpapa2015/03/11 wackunnpapa
    • machida772015/03/11 machida77
    • hejihogu2015/03/11 hejihogu
    • YaSuYuKi2015/03/11 YaSuYuKi
    • copyrightjp2015/03/11 copyrightjp
    • maimai9212015/03/11 maimai921
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事