記事へのコメント138

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    satotsun56
    ロケット事業、電気自動車事業などでアメリカ政府と取り引きがあるイーロンが政府中枢にいる。自分に有利な政策を行い、不利な政策を止めることもできる。

    その他
    daybeforeyesterday
    ワーオ

    その他
    inurota
    「利益相反かどうかは私自身が判断する」って古今東西の独裁者および独裁者気取りのステレオタイプ過ぎて草。

    その他
    kirakking
    この調子では支持が不支持に変わる分水嶺は近い、と思いたくなるけど我々は既に8年前を通って来ているからなあ。

    その他
    ene0kcal
    愚か者どもですね(笑)

    その他
    qouroquis
    オレオレ利益相反

    その他
    um-k3
    絶対サムライ8語録あると思ってブコメ見に来ました。あって草。

    その他
    mr_mayama
    「えーつまりですね、私が利益相反かどうか、についてでありますが、これは仮に、仮にですよ?仮に私が利益相反になっているとすれば、それは私自身が利益相反遠認めた時であります。そして私は今、いいですか?私が

    その他
    d-ff
    「戦闘地域かどうかは自衛隊の存在で決まる」「特定秘密文書の処理(廃棄)は各省庁の判断に任され、公文書管理監に対しては首相が指定した秘密を開示含め首相自らが妥当性をチェックする」。

    その他
    dnf63bxf2fbnd3
    日本人だって安倍晋三を支持したんだから、アメリカ人がトランプを支持するのもしょうがないよね。

    その他
    mayumiura
    これくらいは私にだってわかる。アメリカここまできたか。“メリーランド大学好況政策大学院のドナルド・ケトル名誉教授「利益相反の自己判断自体が利益相反だ」”

    その他
    revert
    利益相反と批判されてるだけアメリカはマシという説はある。日本だと批判すらされずに腐敗しているところも多いのでね

    その他
    hiby
    「俺が正気かどうかは俺が判断する」

    その他
    hiro7373
    そもそもそれが利益相反そのものでは、と思ったら本文に書いてあった「実際のところ、利益相反の自己判断自体が利益相反だ」

    その他
    napsucks
    ざまあw アメリカもあっけないもんだな。プーチンも大喜びだろう

    その他
    Sinraptor
    泥棒かどうかは容疑者自信が判断ってか。

    その他
    honma200
    はてブアプリで見るとAAになりそうなイーロンマスクの姿がある

    その他
    filinion
    「与党の不正の証拠を出すかどうかは与党が判断する」みたいな話は森友・加計学園や桜を見る会でもあったが、トランプ政権はレベルが違う…。安倍政権は酷かったが、あれを二回りくらいパワフルにダメダメにした感。

    その他
    Hidemonster
    進次郎構文を超えるマスクジャッジメントシステム、爆誕

    その他
    bfoj
    自己言及型無限ループ…😮

    その他
    coper
    「利益相反の自己判断自体が利益相反だ」:そう、自分の都合に合うように判断を変えられるから。利益相反かどうかは判断結果ではなく対立する両方に関与したか否かという外観を問題にするもの。これは論外。

    その他
    electrolite
    再起的な利益相反って、もしかすると利益相反を最小化するイノベーションなのではないか。

    その他
    raccos3
    まだ米国株に投資してる奴いる?

    その他
    wushi
    し、森羅万象担当……

    その他
    pj_lim
    ひえぇ〜 頭おかしくなるゥ〜

    その他
    contents99
    一瞬にしてポルナレフのあのセリフが思い浮かんだ

    その他
    clairvy
    どっかで聞いたことある

    その他
    baseb
    俺自身がガンダムになることだ

    その他
    dalmacija
    ホワイトハウス死亡のお知らせ。やはりしかし安倍さんはスケールちっちゃかったな。

    その他
    Chron
    ニュースが伝える内容もひどいが、ニュース自体も誤字がひどいなぁ。「メリーランド大学好況政策大学院」←「好況政策」、「人事管理局や一般調達欲」←「一般調達欲」、いろいろな細かい質に綻びが出ている気がする

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    マスク氏が利益相反かどうかは、マスク氏自身が判断-ホワイトハウス

    トランプ政権で政府効率化省(DOGE)を率いる資産家イーロン・マスク氏が利益相反に該当するかどう...

    ブックマークしたユーザー

    • cielosp2025/04/26 cielosp
    • satotsun562025/02/13 satotsun56
    • and_hyphen2025/02/10 and_hyphen
    • toshiharu_z2025/02/08 toshiharu_z
    • daybeforeyesterday2025/02/08 daybeforeyesterday
    • hamatu2025/02/08 hamatu
    • deep_one2025/02/07 deep_one
    • yoyoprofane2025/02/07 yoyoprofane
    • inurota2025/02/07 inurota
    • kirakking2025/02/07 kirakking
    • andsoatlast2025/02/07 andsoatlast
    • hat_24ckg2025/02/07 hat_24ckg
    • urashimasan2025/02/07 urashimasan
    • ene0kcal2025/02/07 ene0kcal
    • yuiseki2025/02/07 yuiseki
    • lucienne_rin2025/02/07 lucienne_rin
    • akakiTysqe2025/02/07 akakiTysqe
    • qouroquis2025/02/07 qouroquis
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む