記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kz78
    kz78 まあCH-53Eは共食い整備してる老朽機ですからね。早くCH-53Kに更新しましょう。

    2017/12/14 リンク

    その他
    fujibay1975
    fujibay1975 活動家が基地に侵入してネジを緩めたとか言い出すんじゃない。百田。

    2017/12/14 リンク

    その他
    roller_skate
    roller_skate 石が当たった児童、怪我というほどのものじゃなかったようで良かった。

    2017/12/14 リンク

    その他
    ayumun
    ayumun そこいら辺のヘリ触れる人の中にどこの勢力か知らんけど沖縄から基地を追い出したい人の協力者がいるんだろうなあ。前のが投げ込みだろうが落ちたものだろうが続き過ぎだわ。

    2017/12/14 リンク

    その他
    mununuiota
    mununuiota 今回は謝った!だから先日の自作自演はデマ!とはならない訳で。それぞれは個別の案件。

    2017/12/14 リンク

    その他
    colonoe
    colonoe netgeekはこの落下事故を取り上げていないんだが、トップブコメは何を言っているんだ?

    2017/12/14 リンク

    その他
    crosscrow
    crosscrow いや、認めるも何も、この件は最初から米軍からの一報があった事件じゃん。なんで朝日新聞はミスリードを誘うタイトル付けてるの?

    2017/12/14 リンク

    その他
    versatile
    versatile 沖縄の苦しみは当事者にならないと想像できないが、ちゃんと広めていくことが重要だなぁ

    2017/12/14 リンク

    その他
    hiby
    hiby 怪我が無かったことだけが本当に不幸中の幸いだなあ。

    2017/12/14 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 自演自演とデマばらまいてまで我慢と危険を強要する似非保守。海外からは大阪のアレが日本全体の人権意識レベルだと思われかねないように、日本政府や本州の意識もまたそれだと思われかねないよなあ。

    2017/12/14 リンク

    その他
    p-2yan
    p-2yan そんなヘリで大丈夫か、と思わず

    2017/12/14 リンク

    その他
    uturi
    uturi 先日、自演っぽい騒ぎがあったからコレも同様かと思ったが、こっちは本物の事故か。

    2017/12/14 リンク

    その他
    hanajibuu
    hanajibuu 辺野古と普天間はたった40キロしか離れてない。去年落ちたオスプレイは普天間所属で、43キロ先に墜落。辺野古に移設すれば安全というなら、本土に移設すればもっと安全だろ。

    2017/12/14 リンク

    その他
    QJV97FCr
    QJV97FCr 人間がやる以上事故はどう気を付けても起きる。一刻も早く海上基地に移転するんだ。

    2017/12/14 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal 今回の2件、たまたま、落ちたのがすぐわかった&場所が保育園・小学校だった…からニュースになっただけで、実はしょっちゅう落ちてるんじゃないか?

    2017/12/14 リンク

    その他
    deztecjp
    deztecjp 「窓が落ちるわけがない」なんてことはなかった。私も自分の設計した配線盤の扉を脱落させたことがあるけど、恐怖……。

    2017/12/14 リンク

    その他
    bottomzlife
    bottomzlife id:yumekurage 米軍「(ピコーン)半世紀前には原爆を落としていたのだからこれくらい落ちたうちに入らない」

    2017/12/14 リンク

    その他
    yumekurage
    yumekurage 58年前には戦闘機そのものが落っこちて子供を火だるまにしたんだから、これくらい落ちたうちに入らない。

    2017/12/14 リンク

    その他
    osakana110
    osakana110 “衝撃ではねた小石のようなものが4年生男児の左腕に当たったが、けがはなかったという。” キケンだな。しかし怪我は誤報だったのか。 不幸中の幸い。

    2017/12/14 リンク

    その他
    vox_populi
    vox_populi 「県は、県内の米軍機全機の飛行を中止するよう日本政府に求めた」。当然であり、日本政府は当然米軍にこれを求めるべき。アメリカでなら絶対にしないこと(住宅地の上の飛行)を日本でしている米軍はおかしい。

    2017/12/14 リンク

    その他
    naryk
    naryk やっぱり普天間返還が最優先で、辺野古移設は避けられないんじゃないか。もちろん長期的に見て沖縄の基地負担は軽減されていくべきだとは思うけど、短期的には次の犠牲者が出る前に移転させた方がいいと思うけどね

    2017/12/14 リンク

    その他
    flowing_chocolate
    flowing_chocolate 目撃者多数だからな。

    2017/12/14 リンク

    その他
    filinion
    filinion やっぱり米軍の落下物だったんじゃないか…。

    2017/12/14 リンク

    その他
    zu2
    zu2 言い逃れできない場合だけ非を認める。netgeekなんかに騙されてたらいかんすよ

    2017/12/13 リンク

    その他
    maple_magician
    maple_magician http://netgeek.biz/archives/107990 の自作自演と思われることとは全く別で、しかもよほど落ちるはずのないものが落ちてきたという話。どうするんだこれ。

    2017/12/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    沖縄米軍、落下物はヘリの窓と認める「不安与えおわび」:朝日新聞デジタル

    13日午前10時10分ごろ、沖縄県宜野湾市の米軍普天間飛行場に隣接する市立普天間第二小学校の校庭...

    ブックマークしたユーザー

    • gggsck2017/12/19 gggsck
    • laislanopira2017/12/14 laislanopira
    • kz782017/12/14 kz78
    • rgfx2017/12/14 rgfx
    • fujibay19752017/12/14 fujibay1975
    • tokishi482017/12/14 tokishi48
    • roller_skate2017/12/14 roller_skate
    • OP92017/12/14 OP9
    • ayumun2017/12/14 ayumun
    • mununuiota2017/12/14 mununuiota
    • colonoe2017/12/14 colonoe
    • crosscrow2017/12/14 crosscrow
    • notio2017/12/14 notio
    • htnma1082017/12/14 htnma108
    • versatile2017/12/14 versatile
    • murasakizaru2017/12/14 murasakizaru
    • hiby2017/12/14 hiby
    • quick_past2017/12/14 quick_past
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事