記事へのコメント37

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Lycoris_i
    Lycoris_i いい話だな。

    2008/08/13 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp asahi.com

    2008/07/13 リンク

    その他
    seabose
    seabose 粋な計らいとはこういうことを言うのだろう。大成の暁には、ぜひこの店に恩返しを。学生諸君。

    2007/12/14 リンク

    その他
    nekonami
    nekonami ええ話や。涙出るわ。

    2007/12/14 リンク

    その他
    eastof
    eastof 孫が千葉紀梨乃だったらなお良し

    2007/12/14 リンク

    その他
    abibaba
    abibaba 子どもは社会が育てる。/コロスケの頭脳がキテレツを超える予感。

    2007/12/14 リンク

    その他
    denken
    denken いいなあ

    2007/12/14 リンク

    その他
    wacok
    wacok いい話。

    2007/12/14 リンク

    その他
    dbfireball
    dbfireball かっこいいおじいちゃん。

    2007/12/14 リンク

    その他
    justsize
    justsize 「ズボンをずり下げた男子生徒には「僕、ズボンあげい。そんなんじゃコロッケ売ってやれん」と注意する」親だけでなく地域でもこういう指導をしてくれる人がいることを誇りに思うべき。みんなを大事に思ってる証拠

    2007/12/14 リンク

    その他
    girled
    girled 俺が80歳になったときには周りがどんな風に見えてるんだろうなー。25、26の頃を振り返っても数年しか経ってないとはいえモノの見方、見え方が全然変わったからなあ。世界も社会も、ここ数年めまぐるしい勢いで変わって

    2007/12/14 リンク

    その他
    Pandasista
    Pandasista 心がほっこりした。コロッケだけに。

    2007/12/14 リンク

    その他
    Molokheiya
    Molokheiya こういう人の温かさってホント良いよね…!

    2007/12/14 リンク

    その他
    syd_syd
    syd_syd 名大というあたりが地元やねぃ こんど帰ったら行ってみるかな

    2007/12/14 リンク

    その他
    vogelzug
    vogelzug (´:ω:`)ブワッ

    2007/12/14 リンク

    その他
    Ooh
    Ooh 森島豊さん(79)“コロッケは1個40円。18年前から値上げしていない”これだけでも十分ありがたいと思うけどな。いかにも(馬鹿な聞屋)な写真に応じるところもイイ!

    2007/12/14 リンク

    その他
    unqualifiedman
    unqualifiedman いい話

    2007/12/13 リンク

    その他
    gabari
    gabari いい

    2007/12/13 リンク

    その他
    memoclip
    memoclip 頑張る一押しへなってるんだろうな。これは羨ましい。

    2007/12/13 リンク

    その他
    lappa
    lappa 朝日新聞社員はこのおじいさんの5倍は給料もらってるにゃー。

    2007/12/13 リンク

    その他
    kakei
    kakei まだ元気だったのか。

    2007/12/13 リンク

    その他
    I11
    I11 粋な79歳。老人になるなら多少お節介が過ぎるぐらいが丁度良い。短期的には損だが固定客を増やしていると思う。商売としても正しい方向。店主は癌の生還者らしい。長生きしてほしい。

    2007/12/13 リンク

    その他
    kazz7
    kazz7 いい話だ。今夜はコロッケが食べたい気分。

    2007/12/13 リンク

    その他
    Baatarism
    Baatarism 良い話です。

    2007/12/13 リンク

    その他
    min2-fly
    min2-fly なぜうちの高校の近くじゃなかったのかと・・・!

    2007/12/13 リンク

    その他
    Mihukaeru
    Mihukaeru 素晴らしくもありがたい「地元の大人」。これからもやっていけるように大人たちには少しだけ値上げしても良いと思う。

    2007/12/13 リンク

    その他
    capelito
    capelito 「がんで昨春までに胃と大腸を切除」それでも営業を続けるのはすごい!/ 自分がその高校生だったとしてももらえなかっただろうな…80点て

    2007/12/13 リンク

    その他
    totttte
    totttte  大磯の10億寄付した人を思い出した。いいひとはいるもんだ>店を始めて40年近くになる森島豊さん(79)が、6年ほど前に思いついた

    2007/12/13 リンク

    その他
    tofy
    tofy ほのぼの

    2007/12/13 リンク

    その他
    yyamaguchi
    yyamaguchi 「試験シーズンには生徒が店先で答案を広げ、5教科で10個もらう子もいる。森島さんは「すごいね。東大か、名大か」と大げさに励ますが、その後の進路も気になる。」

    2007/12/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    http://www.asahi.com/life/update/1213/NGY200712130001.html

    ブックマークしたユーザー

    • s_work2522011/08/16 s_work252
    • Lycoris_i2008/08/13 Lycoris_i
    • webmarksjp2008/07/13 webmarksjp
    • kamiaki2007/12/16 kamiaki
    • dispace2007/12/16 dispace
    • nezuku2007/12/16 nezuku
    • magamin2007/12/15 magamin
    • wiateria2007/12/15 wiateria
    • seabose2007/12/14 seabose
    • nekonami2007/12/14 nekonami
    • eastof2007/12/14 eastof
    • abibaba2007/12/14 abibaba
    • denken2007/12/14 denken
    • adramine2007/12/14 adramine
    • wacok2007/12/14 wacok
    • nyampire2007/12/14 nyampire
    • pon_nao2007/12/14 pon_nao
    • hejihogu2007/12/14 hejihogu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事