記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    flasher_of_thought
    flasher_of_thought 事故が収束する前にINESでの評価なんて出来ない。特に原発事故は時間と共に深刻になるわけだし、12日0時時点の「レベル3」は妥当と思う。ただ、この時点で評価をしようとしたこと自体が事故を甘く見ていた証拠だ。

    2011/04/23 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke まぁ最初はさ(そ)んな感じだったのかもしれない

    2011/04/23 リンク

    その他
    akimasa2000
    akimasa2000 逆に何も起こっていない状態でレベル7だと評価していたら怖い。エスパーか。

    2011/04/23 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa 過小評価というより,願望だったんだろうね(嘆息)。

    2011/04/23 リンク

    その他
    okayamaneko
    okayamaneko news

    2011/04/23 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH これは難しい。東電の初動対応がここまでひどいという予想も立たないだろうし。(とはいえ「普段から東電に対応準備をさせておくのがお前らの仕事だろ」という話でもあるので責任は免れないが

    2011/04/23 リンク

    その他
    at2002
    at2002 認識が甘いという以前に「この程度で済まそう」という保安院の「意志」があったのでは??ま、要は、「官庁街のぬくぬくとした気楽さ」だな。。

    2011/04/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    asahi.com(朝日新聞社):福島原発、当初は事故でない「レベル3」と評価 保安院 - 社会

    経済産業省原子力安全・保安院が、福島第一原子力発電所の事故について、事故やトラブルの深刻さを示す...

    ブックマークしたユーザー

    • AJYA2012/01/03 AJYA
    • YaSuYuKi2011/04/24 YaSuYuKi
    • memigu2011/04/24 memigu
    • warmheart02011/04/24 warmheart0
    • beatemotion2011/04/24 beatemotion
    • heppokoneko2011/04/23 heppokoneko
    • comzoo2011/04/23 comzoo
    • flasher_of_thought2011/04/23 flasher_of_thought
    • jt_noSke2011/04/23 jt_noSke
    • akimasa20002011/04/23 akimasa2000
    • wackunnpapa2011/04/23 wackunnpapa
    • hiroomi2011/04/23 hiroomi
    • okayamaneko2011/04/23 okayamaneko
    • ruletheworld2011/04/23 ruletheworld
    • FTTH2011/04/23 FTTH
    • frivolousman2011/04/23 frivolousman
    • at20022011/04/23 at2002
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事