エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
DCCによる鉄道模型の自動制御
私は、高校のとき、コンピュータ部というのに入ってました。当時、NECが出していたボードコンピュータで... 私は、高校のとき、コンピュータ部というのに入ってました。当時、NECが出していたボードコンピュータであるTK-80上でBASICが動き出し、 PC8001が発売されてパーソナルコンピュータなどという言葉が生まれた時分の話です。(歳が分かってしまう。。) この頃、Nゲージに興味を持っていた友人と組んで、コンピュータで自動制御したいね、なんて話をしていたのですが、文化祭に向けて、BASICでの列 車の制御、それも、オペレータの指定に従って、貨車を入れ替えるという今考えても実現の難しい課題を掲げていました。 TK-80から出ている、パラレルインタフェース(8255とかいうLSIだったと思う)を使って、速度の制御。ポイントの自動切換え。電磁石による 連結器の自動開放。そしてリードスイッチで位置検出するという、我ながら夢のようなこととやっていたものです。実際は、速度の制御が不安定な上、自動開放 の再