エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
秋篠寺
秋篠寺 「秋篠寺」の草創は,光仁天皇の勅願とか秋篠氏の氏寺であったなどと言われていて、 はっきりしない... 秋篠寺 「秋篠寺」の草創は,光仁天皇の勅願とか秋篠氏の氏寺であったなどと言われていて、 はっきりしないところが神秘的で、秋篠寺にふさわしいような気がします。 宗派は当初の法相宗から現在は単立宗となっております。 「東塔・西塔」などを備えた伽藍規模と「脱活乾漆像」の尊像が多く安置されていたと ころからも官寺並みの大寺院秋篠寺でしたが、平安時代に兵火による悲惨な災難を被 り、伽藍の大半を失い、創建当時の大寺の面影は残念ながら今は偲ぶことができず静 かな佇まいの寺院となっております。 「脱活乾漆造」の脱活とは像が「張子の虎」のように空洞と言う意味です。尊像の素材 が漆だけにひび割れでもすれば恐れ多いことなのでそのため高純度の漆を使用しなけ ればなりません。当時、漆は金と同価格という大変贅沢な素材でその漆を使用する 「脱活乾漆像」の制作が行われたことは大寺の証といえましょう。 礼宮さまは,平成2年