記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    masato611
    masato611 意見そのものは価値観のあらわれだからそう簡単に折り合えるものでもないだろうが、少なくとも情報の非対称性を下げる努力はやってみる価値があると思う。

    2007/07/25 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan 開発者のブログのコメント欄が荒れているらしい。

    2007/07/13 リンク

    その他
    denken
    denken 「ちょっと待て。ニコニコ動画側から持ちかけたのに、政党側で断ったということか?同じ条件で、公平に機会を与えられたのに?それはあんまりではないか。一貫性がないではないか。」

    2007/07/12 リンク

    その他
    SeiSaguru
    SeiSaguru ああ、きっと、みんな断ると思ってたのにアイツだけ受けやがってー! とかもありそうだ。改めてごめんなさい、うちもやりたいですって言えばいいのにー。いや、よくわかんない、ちゃんと読んでないかも。

    2007/07/12 リンク

    その他
    shidho
    shidho これは違うよ。公平を期せよ、と言われているのはマスメディアの中でもテレビとラジオ、つまり狭義の放送局だけ。雑誌とかに「不公平だからうちも載せろ」とは大抵言いに行かないでしょ。

    2007/07/11 リンク

    その他
    rajendra
    rajendra "民主党が出たのだ。自民党も公明党も、共産党も社民党も、国民新党も新党日本も、みんなこぞってニコニコ動画に出ればいいではないか。"

    2007/07/11 リンク

    その他
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy これは難しいなあ。

    2007/07/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    メディアに公平を要求するなら - H-Yamaguchi.net

    民主党の小沢代表のメッセージがニコニコ動画に出ている件で、なんだか大騒ぎになっているらしい。運営...

    ブックマークしたユーザー

    • masato6112007/07/25 masato611
    • hatayasan2007/07/13 hatayasan
    • pcod2007/07/12 pcod
    • denken2007/07/12 denken
    • SeiSaguru2007/07/12 SeiSaguru
    • jiangmin-alt2007/07/11 jiangmin-alt
    • shidho2007/07/11 shidho
    • seiryo2007/07/11 seiryo
    • toinami2007/07/11 toinami
    • lakehill2007/07/11 lakehill
    • rajendra2007/07/11 rajendra
    • Lhankor_Mhy2007/07/11 Lhankor_Mhy
    • smicho2007/07/11 smicho
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事