エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
『裏アンビエント・ミュージック1960-2010』発売、p*disサンプラー作りました。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
『裏アンビエント・ミュージック1960-2010』発売、p*disサンプラー作りました。
東京のインディー・レコード・メーカー「インパートメント」のオフィシャル・ブログ昨年、発売されて好... 東京のインディー・レコード・メーカー「インパートメント」のオフィシャル・ブログ昨年、発売されて好評をはくしたアンビエントのガイド本『アンビエント・ミュージック1969-2009』の続編『裏アンビエント・ミュージック1960-2010』がINFASより発売されました! 前作ではいわゆる名盤が掲載されましたが、今回、「裏」というタイトルの通り、前作に収録しきれなかった「隠れた名盤」のレビューがなんと666枚分も掲載されています。そのなかにはp*disで取り扱っている作品もほんとうにたくさん含まれています。表ではなくて裏のほうで暗躍しているあたり、われわれp*disのスタンスがうかがい知れることでしょう(笑) そして、今回の企画にあわせてp*disはコンピレーションCD『scenery of sound』を制作しました。こちらのコンピはディスクユニオン、タワーレコード、HMVで本を購入いただいた