記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yuichi0613
    yuichi0613 その地方紙が駄目なのは気づいてる?”河内孝氏「日本は組合が強いので、採用を止めるか、絞るしかない/原料購入から配達までを共同購入・配達にするなどして、出版社化/新聞社は通信社みたいになること」”

    2009/04/08 リンク

    その他
    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 殿様商売やってきた連中が、どこまで「サラリーマン」になりきれるやら。

    2009/04/05 リンク

    その他
    rev-9
    rev-9 人が余る? またまたご冗談を。校閲部員の勤務状況監視とか、英文記事の内容チェックとか、撮った写真がカメラマンの自作自演じゃないかの確認とか、人手が回ってない仕事がいっぱいあるじゃないか/id:entry:12770956

    2009/04/02 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi "日本では組合が強いので採用を止める" そうやってどんどん老化して時代に取り残され、さらに部数が減るというスパイラル。この10年で一般企業が得た教訓「採用を絞るとあとでジワジワくる」をまるで学んでいない

    2009/04/01 リンク

    その他
    kybernetes
    kybernetes 新聞人事では、「様々な理由で」専門的な知識をもった記者を入れることができなかったりもするらしい。

    2009/04/01 リンク

    その他
    georgew
    georgew 日本の新聞社はリストラが甘過ぎるのではないか。あのNYTでさえ大変な給与カットとレイオフやってんのに...。

    2009/04/01 リンク

    その他
    hakodama
    hakodama 新聞社こそワークシェアリングするべきだと思うぜ? もしくは誤字脱字やニュースの裏取りに人員をまわすとかさ

    2009/04/01 リンク

    その他
    DrPooh
    DrPooh 余るほど記者がいたらきっと記事の質が上がりますね。

    2009/04/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    夕刊廃止で新聞記者「社内失業」 総務、広告、営業などに配置転換

    新聞社が夕刊を次々に廃止し、それに伴う「記者余り」がクローズアップされてきている。そうでない新聞...

    ブックマークしたユーザー

    • sessendo2009/04/11 sessendo
    • yuichi06132009/04/08 yuichi0613
    • fujiyoshisyouta2009/04/05 fujiyoshisyouta
    • nkoz2009/04/03 nkoz
    • rev-92009/04/02 rev-9
    • kurima2009/04/02 kurima
    • laislanopira2009/04/02 laislanopira
    • daruyanagi2009/04/01 daruyanagi
    • riku_mio2009/04/01 riku_mio
    • kybernetes2009/04/01 kybernetes
    • ogajud2009/04/01 ogajud
    • yuigon_info2009/04/01 yuigon_info
    • georgew2009/04/01 georgew
    • nekotekikaku2009/04/01 nekotekikaku
    • oguogu2009/04/01 oguogu
    • hakodama2009/04/01 hakodama
    • solunaris1492009/04/01 solunaris149
    • daydre2009/04/01 daydre
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事