記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    karotousen58
    karotousen58 親・親戚に大学進学者がいない私。「先生と見解を異にするな。作文は、先生を褒める讃える内容にしろ。試験では先生が話された内容だけをそのまま書け。」と年長者に言われて育った。こんな態度は大学では通じない。

    2018/09/28 リンク

    その他
    dAbruzzo
    dAbruzzo こういうのって「こう書いてほしい」と明らかにした時点でだめだと思ってる.少なからぬ学生は自分の感じたこと(そんなものないのかもしれないけど)とは無関係に無難なこと書いちゃうから.

    2018/09/27 リンク

    その他
    law
    law この方の「僕が一番悪い」に心から同意してしまったんですが。振り返りの定義が抽象的過ぎるっていうか、何を求めているかふわっとしすぎている気がします。やっぱりこの人が悪いのではってなる。

    2018/09/27 リンク

    その他
    ytn
    ytn このセンセ、教育工学とかの成果どんくらい参照してんのかね。海外とかだと有効なレポート課題の出し方みたいな研究結構あるんだけど。

    2018/09/27 リンク

    その他
    sakahashi
    sakahashi "ふりかえり"の記入用紙を作ったらどうか。「勉強になった」は,これ以上の成長は望んでいないことの決意表明みたいに聞こえる場合もある。

    2018/09/27 リンク

    その他
    vndn
    vndn 『正確にいえば、僕が、ぜひ取り組んで欲しい【ふりかえり】ではない(笑)。』なぜここで笑いが挟まるんだろう、どこが面白いんだろう、と首を傾げている。

    2018/09/27 リンク

    その他
    ewiad420
    ewiad420 「やらされている」なら、何を言ってもテクニックに長けてくるだけで深みは出ない。まぁ、課題がきっかけになることはあるので、無駄だとは思わないけど、ホント「とっておき」にすべきだと思う。

    2018/09/27 リンク

    その他
    Bryntsalov
    Bryntsalov 正直よくわからない。自分が生徒だったらKPTみたいな明確な方法を教えてほしいわ。

    2018/09/27 リンク

    その他
    takakohanahara2
    takakohanahara2 振り返ればやくみつる

    2018/09/27 リンク

    その他
    thnn
    thnn あーこれはいつも思うなー。

    2018/09/27 リンク

    その他
    mazmot
    mazmot 珍妙な業界用語をつくることに何のためらいもない教育業界に問題があると思うよ。生徒には理解できんって。

    2018/09/27 リンク

    その他
    medihen
    medihen ふりかえり=復習(授業/講義内容の)という捉え方があるのかな。

    2018/09/27 リンク

    その他
    Tamemaru
    Tamemaru そもそもの話として、日本の作文教育が稚拙であり、自分の考えを文章に起こすことができないという日本人が相当数居るという大きな問題があると思う。

    2018/09/27 リンク

    その他
    thesevendays
    thesevendays 「○○先生が▲▲と言っていてなるほどと思いました」などの記述を読んで悦に入っている場合ではない。

    2018/09/27 リンク

    その他
    kote2kote2
    kote2kote2 復習と言え

    2018/09/27 リンク

    その他
    wed7931
    wed7931 小学校の教科書やテストで単元ごとに振り返りを書かせるようになっていることに違和感があった原因がわかったかもしれない。

    2018/09/27 リンク

    その他
    oros
    oros ふりかえりのふりかえり/ふりかえりの抽象化

    2018/09/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ふりかえりとは「先生の言ったことを丸写しすること」ではない!? : 「ためになった病」と「刺激的症候群」にご注意を! | 立教大学 経営学部 中原淳研究室 - 大人の学びを科学する | NAKAHARA-LAB.net

    ふりかえりとは「先生の言ったことを丸写しすること」ではない!? : 「ためになった病」と「刺激的症候群...

    ブックマークしたユーザー

    • yuji8622018/11/12 yuji862
    • nachisaka5552018/09/28 nachisaka555
    • pdca3662018/09/28 pdca366
    • karotousen582018/09/28 karotousen58
    • kkitagawa2018/09/27 kkitagawa
    • dAbruzzo2018/09/27 dAbruzzo
    • codingdead2018/09/27 codingdead
    • atashi92018/09/27 atashi9
    • kumazo10062018/09/27 kumazo1006
    • law2018/09/27 law
    • mkawano2018/09/27 mkawano
    • ymtk08152018/09/27 ymtk0815
    • ytn2018/09/27 ytn
    • federico712018/09/27 federico71
    • karakurimagic2018/09/27 karakurimagic
    • ksk1304212018/09/27 ksk130421
    • maroon2562018/09/27 maroon256
    • sakahashi2018/09/27 sakahashi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事