エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
佐藤氏のイキアタリバッタリ日記 - 音圧のあるMIXの個人的な考え方
まず、音圧があるっていうのが具体的にどういう状態なのかを考える 2MIXの状態にリミッターとかマキシマ... まず、音圧があるっていうのが具体的にどういう状態なのかを考える 2MIXの状態にリミッターとかマキシマイザで潰すと音が大きく聞こえるわけだけど、 個人的にはアレを「音量差の少ない状態」として考えています だからMIXの段階であらかじめそういう状態を作っていければ、 音圧と音の分離をコントロール、両立できると思っています あとある程度経験積んだ人ならわかると思うけど、 音数は少ないほうが音圧が稼げます 音の分離を考えなくても済むからです 前者はMIXで、後者はアレンジ段階でできる事だと思います ここで前回の↓で書いたマスキングについてちょっと考えます http://www.politmia.net/cgi/sato3/usr/bin/perl/diary.cgi?no=552 マスキングってのはもうちょっと詳しく書くと、 同じような帯域で鳴っている音は判別しにくい、という現象です 人間の耳が
2012/07/09 リンク