エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
今、もし淀川が決壊したら
今、もし淀川が決壊したら 98年俺ベスト1 建設省が作成した「淀川氾濫シミュレーション・ビデオ」に、... 今、もし淀川が決壊したら 98年俺ベスト1 建設省が作成した「淀川氾濫シミュレーション・ビデオ」に、大阪市の磯村市長が抗議している。 そんな話をけいちゃんから聞いたのは、数週間前であった。大雨により最悪の状況で淀川の堤防が決壊したら、梅田を中心とする市街地はどうなるのか、その状況をCGで描いたものだというのだ。ちょうど1年前に劇場公開された政府系パニック映画『マグニチュード 明日への架け橋』に深い感銘を受けた私としては、そう聞けばどうしても見たくなるもの。しかし、今回のはいったい、どこでどう見れば良いのか。 「見たい、見たい、見たい」と大騒ぎはしてみるもので、間もなくけいちゃんはWeb上でその画像が見られることを発見し、URLをメールしてきてくれた。それが http://www.kk.moc.go.jp/yodogawa/氾濫.htm である。すごいファイル名ではあるが。ページの所在は建