記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    unorthodox
    unorthodox 原料を引き受ける段階で検査をしていなかったのだろうか? 千葉あたりでも数か月前にごみ焼却灰から高濃度の放射性セシウムが出ていたのだが

    2011/11/03 リンク

    その他
    rosaline
    rosaline 今軽くググったら東京湾の海水の滞留時間=新しい水と入れ替わる時間は1.6か月。つまり一カ月半はこの放射性セシウムが世界中の船舶の出入りの激しい東京湾に居続けることになる/氷山の一角だよなコレ……

    2011/11/03 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 「セシウムは、同社がセメント原料として県内自治体のごみ処理施設から受け入れた焼却灰に含まれていた」

    2011/11/02 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 「責めんといてや」「だめです」

    2011/11/02 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke 「セシウム出てますよ」「はい、すいません」

    2011/11/02 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi 「安全基準の14~15倍の濃度だが、罰則などの規制はない」抜けがありそう。

    2011/11/02 リンク

    その他
    Gelsy
    Gelsy エコセメントどころか、最近は普通ポルトランドセメントもゴミまみれだからな。セメントはゴミ捨て場じゃねーぞ。

    2011/11/02 リンク

    その他
    check_genpatsu
    check_genpatsu 読売新聞|セメント会社排水から千ベクレルのセシウム

    2011/11/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    セメント会社排水から千ベクレルのセシウム : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    千葉県は2日、同県市原市のセメント製造会社「市原エコセメント」が海に放出した排水から、1キロ・グ...

    ブックマークしたユーザー

    • andsoatlast2011/11/03 andsoatlast
    • b01012011/11/03 b0101
    • unorthodox2011/11/03 unorthodox
    • rosaline2011/11/03 rosaline
    • chintaro32011/11/02 chintaro3
    • infobloga2011/11/02 infobloga
    • narwhal2011/11/02 narwhal
    • takashi19702011/11/02 takashi1970
    • daybeforeyesterday2011/11/02 daybeforeyesterday
    • jt_noSke2011/11/02 jt_noSke
    • hiroomi2011/11/02 hiroomi
    • utd_sn37812011/11/02 utd_sn3781
    • hu-ya2011/11/02 hu-ya
    • Gelsy2011/11/02 Gelsy
    • check_genpatsu2011/11/02 check_genpatsu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事