記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kokogiko
    kokogiko たとえ人間系だったとしても、おかしくなった作業員の暴走とかじゃなく規定通りの処理だった時点でアウトでは。作業員の暴走でもアウトだけど。人間系の掛け違いだけで世界巻き込む暴走する技術は使うべきじゃない。

    2011/05/18 リンク

    その他
    rna
    rna http://bit.ly/lA4D9e の件? 「12日午前1時48分 非常用復水器系の完全停止」/停止しなかったら炉心溶融をある程度防げたのかどうかよくわからない。/http://bit.ly/lNAgYu 3時間止まってたのならある程度影響あったのかな?

    2011/05/18 リンク

    その他
    angmar
    angmar 「チェルはヒューマンエラー」⇒福島もヒューマンエラーでした!って結論には頭抱えるしかないが「炉内の圧力乱高下」ってとこが気になる。

    2011/05/17 リンク

    その他
    asuma-ken
    asuma-ken 言い訳じみて聞こえるなあ

    2011/05/17 リンク

    その他
    faintmemory
    faintmemory これで完全にアウト。

    2011/05/17 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 一号機は津波前から冷却機は壊れてたか。 まあ知ってたけど

    2011/05/17 リンク

    その他
    shifting
    shifting 「津波で停止したと想定」。東電としては「(地震ではなく)津波で停止してないと困る」のだ。想定外といえないから。

    2011/05/16 リンク

    その他
    e-domon
    e-domon 地震そのものの影響で電電喪失→炉心の崩壊という経過だと、防波堤や電源の移設で津波対策が済んだと言うだけでは安全とは言えないか。原因究明が待たれる。

    2011/05/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    非常用冷却装置、津波前に停止…東電詳細データ : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力は16日、東日大震災直後の福島第一原子力発電所の原子炉の状況を示すデータや、運転員が刻...

    ブックマークしたユーザー

    • everylovery2011/08/26 everylovery
    • memigu2011/05/24 memigu
    • kokogiko2011/05/18 kokogiko
    • rna2011/05/18 rna
    • toshiharu_z2011/05/17 toshiharu_z
    • terazzo2011/05/17 terazzo
    • facebooook2011/05/17 facebooook
    • tomo314159265632011/05/17 tomo31415926563
    • samoku2011/05/17 samoku
    • finalvent2011/05/17 finalvent
    • angmar2011/05/17 angmar
    • Guro2011/05/17 Guro
    • andsoatlast2011/05/17 andsoatlast
    • fantoms2011/05/17 fantoms
    • ib7002011/05/17 ib700
    • iwamototuka2011/05/17 iwamototuka
    • howdying2011/05/17 howdying
    • setagayatagayase2011/05/17 setagayatagayase
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事