タグ

2011年5月17日のブックマーク (46件)

  • asahi.com(朝日新聞社):内閣不信任案、谷垣氏が示唆 「2次補正出さぬなら」 - 政治

    自民党の谷垣禎一総裁は17日の党役員会で「復旧分野でやるべきことが多く予算化が必要だ。(菅政権が)国民の不安を解消できないのであれば、内閣不信任案も考えなければならない」と述べ、菅直人首相が第2次補正予算案を提出せずに今国会を閉じる場合は内閣不信任案を提出して対抗する姿勢を示した。  石原伸晃幹事長も記者会見で「首相の都合で国会を閉じることがあれば万死に値する。不信任で対峙(たいじ)していかないといけない」と述べた。公明党の山口那津男代表も会見で「2次補正を放置し、特例公債法など予算の歳入根拠を責任もってつくる努力をしないで国会を閉じるというのは、不信任の理由の一つになり得る」と述べた。

  • 【放射能漏れ】賠償は秋以降 政府工程表判明 - MSN産経ニュース

    政府が17日に発表する東京電力福島第1原子力発電所事故への政府が取り組む対応を示す「工程表」の全容がわかった。7月に東電の損害賠償を判断するための中間指針を定め、秋ごろから賠償の受付・支払いを始める方針も示した。政府の工程表は夕方に首相官邸で開く原子力災害対策部(部長・菅直人首相)で正式決定される。 政府の工程表は、東京電力が4月にまとめた事故収束のための工程表を改定するため、それに合わせる形で公表した。 工程表では冒頭、事故の被災者に対し「長きにわたり国の原子力政策、電源政策の一番の理解者であった。事故によって裏切られたとの強い思いに、国は真正面から付き合わなければならない」と明記した。その上で、今回の工程表は「当面の取り組み」であり、「最後の最後まで国が前面に立ち、責任をもって対応する」と表明した。 具体的な取り組みは(1)事故収束に向けた取り組み(2)避難区域(3)計画的避難区域

  • 【放射能漏れ】メルトダウンが東電の経営圧迫 賠償支払いに支障も+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    東京電力は福島第1原子力発電所事故の収束に向けた工程表を見直したが、格納容器の損傷で漏れ出し増え続ける汚染水の処理やメルトダウンを起こした原子炉の廃炉処理には巨額の費用が必要になる。いずれも未体験の難題で、金額のめどすらみえないのが実情だ。長期にわたって東電の経営を圧迫し、利益を出すことを前提とした被害者への損害賠償金の支払いに支障が出る懸念がある。 東電では事故収束のための復旧や廃炉の費用についてこれまで言及していない。20日に発表する平成23年3月期決算では、1兆円近くの特別損失を計上し、赤字に転落するとみられているが、24年3月期以降も重い負担がのしかかる。 工程表に基づく復旧作業では、汚染水の浄化設備のほか、新たに取り付ける冷却装置や原子炉を覆うカバーの設置など大規模な工事が必要だ。建屋の爆発で飛散したがれきなど放射性廃棄物の処理にも多額の費用がかかる。 最大の難関が、原子炉の廃炉

  • 原発事故 支援基本方針を決定 NHKニュース

    原発事故 支援基方針を決定 5月17日 19時13分 政府は、17日、原子力災害対策部を開き、東京電力福島第一原子力発電所の事故による被災者について、「国策による被害者」だとして、国が最後まで責任を持って対応するとした、今後の支援の基方針を決定しました。また、避難を強いられている住民のために、1万5200戸の仮設住宅などを8月前半までに確保するとした、被災者支援の工程表も決めました。 政府は、17日、全閣僚による原子力災害対策部を開き、福島第一原発の事故による被災者の支援のための当面の取り組み方針と、支援策をまとめた工程表を決めました。このうち「取り組み方針」では、「原子力政策は、資源の乏しいわが国が国策として進めてきたものであり、今回の原発事故による被災者は、いわば国策による被害者だ。復興までの道のりが仮に長いものであったとしても、最後の最後まで国が前面に立ち、責任を持って対応す

    asuma-ken
    asuma-ken 2011/05/17
  • 時事ドットコム:民・自議連、設立相次ぐ=「大連立」模索も

    民・自議連、設立相次ぐ=「大連立」模索も 民・自議連、設立相次ぐ=「大連立」模索も 民主、自民両党の中堅・若手による超党派議員連盟の設立が相次いでいる。東日大震災を機に、ねじれ国会の下で法案成立が滞りがちな状況の打開を目指す動きだ。ただ、議連の主力は菅内閣やそれぞれの執行部に批判的で、大連立を模索する向きもある。  17日午後に衆院議員会館で開かれた「国難対処のために行動する『民主・自民』中堅若手議員連合」の初会合には、民主党87人、自民党22人の議員が出席。民主党の松木謙公前農林水産政務官ら小沢一郎元代表に近い多くの議員も顔をのぞかせた。  呼び掛け人の樽床伸二民主党元国対委員長はあいさつで「われわれは党派を乗り越えて一致協力していかないといけない」と強調。自民党の菅義偉元総務相は「与野党の不毛な対立はやめてほしい。これが素直な国民の声だ」と応じ、息の合ったところを見せた。  会合では

    asuma-ken
    asuma-ken 2011/05/17
    呼び掛け人の樽床伸二民主党元国対委員長の議連が民主党87人、自民党22人の議員が出席。民主党の松木謙公前農林水産政務官ら小沢一郎元代表に近い多くの議員も顔をのぞかせた。
  • 本人に直接言わず、上司に電話「オフレコ破り」と抗議してきた経産省の姑息な「脅しの手口」(長谷川 幸洋) @gendai_biz

    人に直接言わず、上司に電話 「オフレコ破り」と抗議してきた経産省の 姑息な「脅しの手口」 「枝野批判」の情報操作がすっぱ抜かれ大あわて 「銀行は債権放棄を」という枝野幸男官房長官発言に対して、細野哲弘資源エネルギー庁長官が「いまさら、そんなことを言うなら、これまでの私たちの苦労はいったい、なんだったのか」と言ったオフレコ発言を14日付けの当コラムで紹介した。 幸いにも多くの読者を得たようだ。その中の1人、経済産業省の成田達治大臣官房広報室長が私の職場に"抗議電話"をかけてきた。霞が関がマスコミ操縦に使う「脅しの手口」がよく分かるので、紹介したい。 成田は私に直接、電話してきたのではない。私の「上司」に電話したのだ。 上司がすぐ私に教えてくれたので、こちらも気がついたが、私はすぐ成田に電話した。以下は、その際のやりとりである。 「それは上司に聞いてください」 「なにか私の記事の件で『上司

    本人に直接言わず、上司に電話「オフレコ破り」と抗議してきた経産省の姑息な「脅しの手口」(長谷川 幸洋) @gendai_biz
    asuma-ken
    asuma-ken 2011/05/17
  • 「20ミリシーベルト」に根拠なんかないいい加減な、あまりにいい加減なこの国の安全基準(週間現代) @gendai_biz

    「20ミリシーベルト」に根拠なんかない いい加減な、あまりにいい加減なこの国の安全基準 小佐古内閣参与はなぜ辞表を叩きつけたのか 当は危険でも、安全と言ってきた原子力村。その住人だった彼までもが逃げ出した。しかも、涙を流して。ということは、どういうことなのか。政府は慌てて、彼の口を封じた。 彼こそ、放射線防護の第一人者 もう政府の発表など、いっさい信用できない---そう思わせる、突然の内閣官房参与辞任劇だった。 4月29日午後6時、衆院第一議員会館の会議室で会見に臨んだ、小佐古敏荘東京大学大学院教授は、悔しさのあまり涙ぐみ、言葉に詰まりながら科学者としてのプライドを示した。 「この数値(校庭利用基準の年間20ミリシーベルト)を、乳児・幼児・小学生にまで求めることは、学問上の見地からのみならず・・・私は受け入れることができません。 参与というかたちで政府の一員として容認しながら走っていった

    「20ミリシーベルト」に根拠なんかないいい加減な、あまりにいい加減なこの国の安全基準(週間現代) @gendai_biz
  • 緊急会議 小出裕章×小林武史 「原発は今すぐ止めなければならない」(1) - FEATURE - エコレゾ ウェブ

    小林 40年間お疲れ様です。 小出 いいえ、今回の福島原発の事故については、止めることができずに皆様にご迷惑をおかけしてしまい、長年この問題に取り組んできた者として当に申し訳ないと思っています。こんなことが起きる前に止めたかったのですが、私の力が足りませんでした。 小林 僕らも自然エネルギーを頑張って広めていこうとしていたのですが、一向に進んでいかない現状も見てきました。民主主義という洋服を着ているだけで、実質は国民も若者たちも物事を考えなくなってしまっているという感じもあります。 だからこそ、未来をシフトしていくことに興味を持ってもらえるようにするために、言ってみれば僕がエンタテインメントのプロデューサーとして、少しでも分かりやすい言葉に噛み砕いたものを緊急会議としてみんなに届けていければという思いでこの企画を進めているところなんです。 小出 ありがとうございます。私なんかがいくら発信

    asuma-ken
    asuma-ken 2011/05/17
  • 時事ドットコム:発送電分離論が政府内で拡大=蓮舫節電相も「選択肢」

    asuma-ken
    asuma-ken 2011/05/17
  • 「4000円」で発売したらバカ売れ 被ばく量わかる「放射線測定カード」

    使い捨ての「放射線測定カード」が売れているという。ネットで検索すると、ショップによっては売り切れていて入荷が4月中旬から下旬というものもある。「お一人様10枚まで」と枚数制限しているところもある。 福島第一原発事故以降、ガイガーカウンター(放射線測定器)が売れていると話題になったが、このカードは4000円程と買いやすく、自分の被ばく度がわかることが人気の秘密らしい。 「だって放射能は怖いじゃないですか」 東京秋葉原にある電子関連の雑貨ショップをのぞいてみると、米国製の「RAD Triage」と書かれたカードが冷蔵ボックスに入れられ販売されていた。価格は税込み3980円。購入した都内在住の男性サラリーマンに話を聞くと 「ガイガーカウンターは大げさだが、これは手軽。だって放射能は怖いじゃないですか」 と話した。 この「RAD Triage」というカードはどんなものか、説明書を読んでみると、ポケ

    「4000円」で発売したらバカ売れ 被ばく量わかる「放射線測定カード」
  • 「日々担々」資料ブログ - FC2 BLOG パスワード認証

    管理人からのメッセージ この「資料ブログ」は、その名前の通りメインのブログ「 日々坦々」で使う資料用としてスタートし、当初は電車の中 など移動の時に、ケータイで長文を読むために個人用としてつくったもの だった。 2010年4月から3年半、今では多くの方々にアクセスいただき 感謝申し上げると同時に、急な話で大変に申し訳ないと思っ ている。

  • 「日々担々」資料ブログ - FC2 BLOG パスワード認証

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 天下りの真実

  • 菅Gきょう会合、くすぶる不満に心配の声も : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「菅降ろし」の動きに備え、グループの結束を確認することが狙いだが、逆に菅首相への不満が表面化しかねないとの観測も流れている。 菅グループの所属議員は約60人。隔週の火曜日に有識者らを講師に招き、会合を開いてきた。だが、東日大震災以降は、「首相や(グループ重鎮の)江田法相は、震災の復旧・復興活動に専念した方がいい」として、3月8日を最後に会合を「自粛」してきた。 しかし、小沢一郎元代表を支持するグループを中心に「菅降ろし」の動きが出ていることから、「グループとしてしっかり首相を支えるべき」(幹部)と判断した。 ただ、震災対応や、グループのメンバーを重用しないことなどを巡り、首相に対するグループの不満がくすぶっており、「首相批判が表面化すれば、かえってグループがバラバラとみられる」(メンバーの一人)と心配する声も少なくない。

  • 足立区議選、民主惨敗…「党の致命傷にも」 : 地方選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    15日に投開票が行われた東京・足立区議選では、計10人を擁した民主が、わずかに現職3人の当選にとどまり、4月の統一地方選に続き惨敗した。 党内からは、菅内閣の支持率が低迷する中、「現状の認識が甘かった」との反省と同時に、「このままでは党全体の致命傷となる」と危惧する声も上がっていた。 前回2007年の区議選で7人を擁立、6人が当選した民主党は、新人4人を新たに加えて今回の区議選に臨んだ。しかし、4人はいずれも落選、現職3人もかなわず、同一会派を組んでいた無所属区議を除き、議会内での勢力を半減させた。5期目を目指したが落選した秋山秀俊区議(62)は、「現実的な調整ができていなかった」と、内閣支持率が低迷する中、あえて候補者数を増やした都連や党部の判断に疑問を投げかけ、「党主導で進めていく候補者選定のあり方は、見直すべきでは」と悔しさをにじませた。また、2期目がかなわなかった工藤哲也区議(4

    asuma-ken
    asuma-ken 2011/05/17
    民主党は完全に見放された!
  • 民家20軒に360人避難、物置にも寝泊まり : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日大震災で壊滅的な被害を受けた宮城県石巻市小渕浜(こぶちはま)地区では、避難所に指定されていた施設が流され、震災から2か月を過ぎた今も、残った約20軒の民家などに約360人が身を寄せあい生活する。 牡鹿半島の西岸に位置する漁村集落で、丘陵地のため仮設住宅もすぐに建てられないなど復興に向けた動きは鈍く、長期化する避難生活で住民たちに疲れが出ている。 震災前、同地区には157世帯578人が住んでいたが、家屋の8割が流されるなどして10人が死亡、8人が行方不明に。災害時の避難所として指定されていた公民館も流された。同市などによると、住民は残った民家や民宿計約20軒を避難所とし、震災以来、1軒あたり8〜33人が共同生活を続けてきた。 被害を免れた家々は旧家が多く、広めの造りとはなっているが、多人数の生活には狭い。中には、家の中に入りきれず、外にある物置にシートを敷いて寝泊まりする人も。料など

  • 私は覚悟して離党した…岡田氏、造反をけん制 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    党内の小沢一郎元代表を支持するグループなどが内閣不信任決議案に同調する動きを見せていることに対し、岡田氏は「党除名」をちらつかせ、対決姿勢を強めている。 「私自身、1993年に自民党議員でありながら宮沢内閣不信任案に賛成した。厳しく苦しい道を歩むことを覚悟して離党した。(不信任案に賛成した)当時の当選1、2回生で、今でも衆院議員にとどまっているのは私だけだ」 16日の記者会見で、岡田氏は自民党時代の「造反体験」を披露した。不信任案への同調は、政治生命をかける覚悟が必要と言いたかったようだ。岡田氏は15日にも青森市内で記者団に、不信任案への同調は「離党が当然」と述べ、同調者には強硬姿勢で臨む考えを示した。 小沢グループを中心に、両院議員総会を開いて統一地方選の「敗北」に対する執行部の責任を追及する動きが出ており、これをけん制したものだ。

  • 時事ドットコム:2、3号機も炉心溶融か=「6時間冷却できず」−工程表見直し、細野補佐官

    東日大震災写真特集 岩手県被災地 宮城県被災地 福島県被災地 福島原発特集 2、3号機も炉心溶融か=「6時間冷却できず」−工程表見直し、細野補佐官 2、3号機も炉心溶融か=「6時間冷却できず」−工程表見直し、細野補佐官 福島第1原発事故で、細野豪志首相補佐官は16日の記者会見で、2、3号機の原子炉について「6時間前後、冷却水が入らなかったとみている。炉心が溶融している可能性はみなければならない」と述べ、収束に向けた工程表をメルトダウン(全炉心溶融)前提で見直していることを明らかにした。工程表は17日に公表される。  細野補佐官は、2号機で原子炉の冷却が停止していた時間を6時間29分、3号機は6時間43分と説明。「1号機の14時間9分と比べると短いが、時間自体は決して短くない」と指摘した。  さらに、1〜3号機で燃料の一部が格納容器に落ちている可能性を示しつつ、現在の冷却状態について「ある

  • ヘッドライン | 主要 | 科学・環境 | 福島第1原発2、3号機も炉心溶融か 原子炉注水6~14時間途絶  - 47NEWS(よんななニュース)

    自衛隊ヘリから撮影した福島第1原発。(手前から)1号機、2号機、3号機、4号機=4月26日(防衛省提供) 細野豪志首相補佐官は16日、福島第1原発について、燃料のメルトダウン(全炉心溶融)が判明した1号機だけでなく「2、3号機も最悪、炉心溶融していると見ていかないといけない」との見方を示した。 3月11日の地震直後に原子炉圧力容器への冷却水の注入が途絶えた時間は、1号機で14時間9分、2号機で6時間29分、3号機で6時間43分だった…     [記事全文]

  • 【放射能漏れ】尾瀬国立公園内の社有地売却案浮上 東電が賠償財源捻出で - MSN産経ニュース

    ミズバショウなどの美しい自然で知られ、群馬など4県にまたがる尾瀬国立公園(約3万7200ヘクタール)のうち、東京電力が保有する土地を国に売却する案が浮上している。福島第1原発事故の賠償費を捻出するためで、政府関係者は16日夜、「当然、国が買い取ることになる」と語った。 尾瀬は大正時代、水力発電の水源地として電力会社による取得が進んだが、計画が頓挫し、東電が設立時の昭和26年に引き継いだ。公園全体の4割、特別保護地区の7割を保有し、湿原保護などで年約2億円を拠出。国は東電所有地を国立公園として運営している。 東電は数千億円の資産売却を目指しているが、尾瀬の土地を民間に売るのは困難とみられていた。売却額などは未定だが、国が購入すれば、東電への直接支援と批判される恐れもある。 尾瀬の観光シーズンは5~10月で、平成22年度は35万人近くが訪れた。

  • 東京新聞:福島原発2、3号機も炉心溶融か 原子炉注水6〜14時間途絶:社会(TOKYO Web)

    自衛隊ヘリから撮影した福島第1原発。(手前から)1号機、2号機、3号機、4号機=4月26日(防衛省提供) 細野豪志首相補佐官は16日、福島第1原発について、燃料のメルトダウン(全炉心溶融)が判明した1号機だけでなく「2、3号機も最悪、炉心溶融していると見ていかないといけない」との見方を示した。 3月11日の地震直後に原子炉圧力容器への冷却水の注入が途絶えた時間は、1号機で14時間9分、2号機で6時間29分、3号機で6時間43分だったと明らかにし、電源喪失などが原因となって長時間、燃料が冷やせなかったとの認識を示した。ただ圧力容器の温度から「冷却はできている」と述べた。 東京電力は1号機では、地震から約5時間後に燃料の損傷が始まったとの暫定評価をまとめている。 東電は、原子炉の状況や作業実績を考慮して事故収束に向けた工程表を見直し、17日に発表。1号機では、圧力容器の外側の格納容器に水を入れ

  • 中日新聞:官房長官、東電へ年金削減に再考求める :政治(CHUNICHI Web)

  • 時事ドットコム:東電存続、前提とせず=「発送電部門分離も」−玄葉戦略相

    東電存続、前提とせず=「発送電部門分離も」−玄葉戦略相 東電存続、前提とせず=「発送電部門分離も」−玄葉戦略相 玄葉光一郎国家戦略担当相(民主党政調会長)は15日のテレビ朝日の番組で、東京電力の事業形態について「(福島第1原発事故の賠償支払いの)スキームが固まったからと言って、(存続を)前提としていない。発電・送電部門の分離など自由な議論を妨げてはいけない」と述べ、再編の可能性に言及した。  賠償支払いの枠組みに関し、玄葉氏は政府案の前提となった東電のリストラ策について「不十分だ」と述べ、さらなる合理化の必要性を強調。枝野幸男官房長官が金融機関の債権放棄の必要性に言及したことについては「言い過ぎた感じがする。東電が自主的に協力を求めていくことが一番適切だ」と苦言を呈した。(2011/05/15-14:43)

  • 枝野官房長官、東電社長に不快感  MBSニュース - MBS毎日放送の動画ニュースサイト -

  • ヘッドライン | 主要 | 政治 | 東電の発送電分離あり得る 官房長官、事業見直しで - 47NEWS(よんななニュース)

  • 官房長官 東電事業分離ありうる NHKニュース

    官房長官 東電事業分離ありうる 5月16日 14時28分 枝野官房長官は午前の記者会見で、福島第一原子力発電所の事故を受けて、東京電力の発電事業と送電事業を分離するかどうかについて、「選択肢としては十分ありうる」と述べました。 この中で枝野官房長官は、記者団が「東京電力の発電事業と送電事業を分離するなど、事業形態を見直す可能性もあるのか」と質問したのに対し、「選択肢としては十分ありうる」と述べました。また、枝野官房長官は、東京電力の清水正孝社長が先週の参議院予算委員会で、賠償金の支払いのための退職金と企業年金の削減について現時点で検討していない考えを示したことについて、「東京電力が現在置かれている社会的状況を理解していないと改めて感じた」と述べ、批判しました。そのうえで、枝野長官は「具体的には、これから第三者委員会を設けて、東京電力の内部の状況を政府として把握し、国民にも情報を共有したい。

  • 【放射能漏れ】枝野氏、発送電の分離に言及 電力独占、解体論に現実味も+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    東京電力福島第1原子力発電所事故に伴い、東電の発電部門と送電部門を切り離す実質的な“解体論”が焦点となってきた。電力会社の地域独占体制を崩すことで競争を促し、電気料金の値下げなどにつなげる狙いがある。電力業界はこれまでも電力の安定供給などに支障をきたすなどとして発送電分離に強硬に反対してきたが、東電への根強い批判と相まって現実味を帯びる可能性もある。 枝野幸男官房長官は16日の会見で、東電の発送電分離について「選択肢として十分あり得る」と明言。玄葉光一郎国家戦略担当相は15日に「議論を妨げてはいけない。自由に議論する必要がある」と述べた。 政府は、東電の賠償支援策に「電力事業形態のあり方を含むエネルギー政策の見直しの検討」を盛り込んでおり、今後の議論で発送電分離問題が焦点の一つになることは確実だ。 全国10社の地域独占である電力会社から送電部門を切り離せば、工場の自家発電のほか、太陽光や風

  • Bloomberg.com

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

  • 東電の送電分離案、政府内で急浮上 電力各社は反発も - 日本経済新聞

    東京電力の発電部門と送電部門を分離する案が、政府内で急浮上してきた。東電福島第1原子力発電所事故をきっかけに長年の地域独占を見直し、新規参入を促すしくみを取り入れる内容だ。ただ、供給体制の抜的な見直しとなるだけに、電力各社の反発も避けられそうにない。実現に向け課題は山積している。日の電力は電力会社による発電と送電、小売りまでの一貫体制になっている。電力自由化の流れで電力ビジネスへの新規参入

    東電の送電分離案、政府内で急浮上 電力各社は反発も - 日本経済新聞
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

  • 【ETV特集】「ネットワークでつくる放射能汚染地図~福島原発事故から2か月~」2月12日(日)午後4:05総合テレビで再放送

    2011年5月15日(日) 5月20日(金)総合 午前1時30分 再放送 5月28日(土)教育 午後3時 再放送 12月30日(金) 午前2時5分(木曜深夜)再放送 2012年2月12日(日)総合 午後4時5分 再放送 (※九州・沖縄地方は2月18日(土)総合 午後4時30分から) ネットワークでつくる放射能汚染地図 ~福島原発事故から2か月~ 受賞履歴 ≪石橋湛山記念 早稲田ジャーナリズム大賞≫ ≪日ジャーナリスト会議大賞(JCJ大賞)≫ ≪ギャラクシー賞 5月度 月間賞(上期入賞)≫ ≪文化庁芸術祭賞 大賞≫ 福島原発事故は、周辺地域に未曾有(みぞう)の放射能災害を引き起こした。時間経過とともに拡大する避難エリア。住民たちが自分たちの村や町に、いつになったら帰れるのか、その展望は全く見えない。いま住民たちが求めているのは、被曝(ひばく)による人体影響と、今後の土壌汚染への対策を、客観

  • 「復興」2次補正予算を先送りし、大臣ポストを増やす内閣法改正を優先する菅首相の「延命」国会戦略(髙橋 洋一) @gendai_biz

    5月13日、東電救済策が決まった。閣議決定かと思っていたら関係閣僚会合決定である。しかも、連休前にいいか悪いかは別として、賠償を電気料金値上げで賄い株主や債権者に責任を問わないという中身は詰まっていたが、今回は、枝野幸男官房長官が記者会見で債権放棄を示唆するなど、法案化するほどには詰まっていない。 もちろん、表向きは今国会に法案を提出というだろう。しかし、今国会は6月22日で終わる。法案化は中身がきっちり決まっていれば簡単だが、今のようなものでは困難だ。 そもそも原子力賠償法による免責がないなら、東電は補償債務だけで破綻状態だ。現に東電から政府への救済要請がある。しかし、破綻した場合でも、電力会社に金融機関のような特別な破綻処理スキームは必要ない。2003年に改正された会社更生法を活用することで十分だ。それと、原発賠償機構(仮称)の根拠法だけ作れば、賠償スキームはできる。これが、自然な法構

    「復興」2次補正予算を先送りし、大臣ポストを増やす内閣法改正を優先する菅首相の「延命」国会戦略(髙橋 洋一) @gendai_biz
  • <国会>重要法案見通せず 首相外遊、日程窮屈に (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    asuma-ken
    asuma-ken 2011/05/17
  • 賠償支援法案、今国会提出見送りへ 2次補正も8月以降 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    asuma-ken
    asuma-ken 2011/05/17
  • asahi.com(朝日新聞社):福島原発の鉄塔倒壊、土砂崩れが原因 震災の揺れで - 社会

    東京電力は16日、福島第一原発へ電気を供給する鉄塔が倒壊したのは、東日大震災の揺れで起きた土砂崩れが原因とする見解を発表した。また、第一原発、第二原発の地震計の一部で、記録が途切れていたことを明らかにした。経済産業省原子力安全・保安院は各電力会社に地震計の確認を指示する。  東電が保安院に提出した報告書によると、倒壊した鉄塔は敷地西側にある。揺れで直接壊れてはいなかったものの、土台を含む盛り土が崩れて倒れていた。また、別系統の電源でも、所内や変電所の機器が壊れたり津波で浸水したりした。  第一原発2、3、5号機では2006年制定の新耐震指針で想定した揺れを上回ったことが確認されていたが、1号機でも一部の周期で想定をわずかに上回った。地下200メートルの岩盤で観測された揺れは想定より小さく、今後地上への揺れの伝わり方や、揺れによる機器への影響の分析を進める。  地震計の記録は、第一原発の7

  • asahi.com(朝日新聞社):地震・原子炉圧力上昇・津波…東電、データ4冊分公表 - 社会

    東京電力は16日、福島第一原発の事故発生直後の詳しいデータを経済産業省原子力安全・保安院に提出し、公表した。3月11日の地震発生直後から、原子炉の温度や圧力がどう変化し、発電所の運転員がどう対応したかの詳細が明らかになったのは初めて。  地震直後の記録は原発内の中央制御室にあり、電源復旧に時間がかかったことや、記録紙に放射性物質が付着しているため整理に時間がかかっていた。  公表されたのは、記録紙に打ち出されたグラフや、当直長がつける運転日誌、原子炉を冷やす装置の操作記録などで、全部で大型ファイル4冊分にあたる。  東電によると、機器の記録から、運転中だった1〜3号機は地震によって制御棒が炉内に挿入され、いずれも自動停止。弁が閉じ、炉からタービンに向かう蒸気の流量もゼロになり、配管の破断などの兆候はみられないとしている。また、非常用ディーゼル発電機も正常に起動していた。  東電はこれらの記

  • 5大銀の最終益ほぼゼロ 1~3月期、東電株減損響く - 日本経済新聞

    大手銀行5グループの2011年3月期決算が出そろった。1~3月期の連結最終利益が前年同期比98%減の55億円に落ち込み、ほぼゼロとなった。米リーマン危機で赤字に転落した09年1~3月期以来の低水準。東日大震災関連のコストや東京電力株の減損処理が膨らんだのが響いた。通期の連結最終利益は合計1兆7630億円と前の期比55%増加した。「足元の不透明感が一気に高まった」。三菱UFJフィナンシャル・グループ

    5大銀の最終益ほぼゼロ 1~3月期、東電株減損響く - 日本経済新聞
  • 孫正義氏の寄付金100億円、配分先決まる : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ソフトバンクは16日、東日大震災の被災者支援や復興資金として、孫正義社長が個人的に寄付する100億円の配分先を発表した。 このうち40億円は、ソフトバンクや被災自治体が6月上旬に設立する公益法人「東日大震災復興支援財団(仮称)」に寄付し、震災遺児や被災地の非営利組織(NPO)活動の支援などに使ってもらう。 残りの60億円の寄付先は、日赤十字社と中央共同募金会に10億円ずつ、日ユニセフ協会など震災遺児への支援を行う公益法人に計6億円、岩手、宮城、福島3県には10億円ずつ、茨城、千葉両県には2億円ずつとなっている。 孫社長は、2011年度から引退するまで、ソフトバンクグループ代表としての報酬全額も寄付する予定で、震災遺児などへの支援に役立てるという。

  • 「2、3号機も炉心溶融ありうる」細野補佐官 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    細野豪志首相補佐官は16日、政府・東電統合対策室の記者会見で、「2、3号機も(炉心の溶融が)ありうるという前提で考えたい」と述べた。 その根拠として、炉内に注水できなかった時間が2号機で6時間29分、3号機で6時間43分に上ったと明かし、炉心全体が溶け落ちた1号機の14時間9分と比べても「時間は短くない」と話した。 また、1号機について「(炉心の)冷却はある程度順調に進んでいるが、懸念事項は、燃料は圧力容器の中にとどまっているのかという点。相当部分は圧力容器の中にあると見ているが、格納容器に多少は落ちていると想定される。それを視野に入れて様々な対応が必要だろう」と話した。

  • 非常用冷却装置、津波前に停止…東電詳細データ : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力は16日、東日大震災直後の福島第一原子力発電所の原子炉の状況を示すデータや、運転員が刻々と変化する事態に対応した様子がわかる当直日誌などを公開した。 津波後に停止したと見られていた非常用冷却装置が、津波前に一時停止していた事実も判明。津波後の交流電源(外部電源)喪失、爆発事故へと事態が悪化していく、当時の雰囲気が伝わってくる。 公表データは、事故原因調査のため、経済産業省原子力安全・保安院から求められたもので、東電は同日、保安院に提出した。大震災が発生した3月11日午後2時46分から14日までの原子炉内の水位、圧力、放射線量などのデータのほか、運転員の操作実績をまとめた。 データによると、運転中だった1〜3号機は地震発生後、原子炉に制御棒が挿入されて緊急停止。1号機では、地震直後の3月11日の午後2時52分、緊急時の冷却装置である「非常用復水器」が自動的に起動し、原子炉の冷却・減

    asuma-ken
    asuma-ken 2011/05/17
    言い訳じみて聞こえるなあ
  • 浜岡停止も効果薄…菅“延命”国民見切った!「早くやめてほしい」  - 政治・社会 - ZAKZAK

    報道各社が先週末に行った世論調査の結果が16日、出そろった。菅直人首相による中部電力浜岡原子力発電所の停止要請については、全社で「評価する」が6割を超えた。しかし、内閣支持率は最大6・1ポイントの微増に止まり、多くの調査で危険水域の20%台から脱出できなかった。菅首相の“英断”は政権浮揚につながっていないようだ。  世論調査で注目すべきは、浜岡停止要請の「評価」の高さ。最も低い朝日新聞が62%、日テレビは71・2%もあり、7割を超えた。菅首相は「歴史が判断」と胸を張るが、一定の支持を得たのは間違いない。  ただ、これが内閣支持率や、その他の政策評価につながっているかといえば、そうでもない。  内閣支持率は、朝日が26%(前回比5ポイント増)、毎日新聞27%(5ポイント増)、共同通信28・1%(1・3ポイント増)で、微増したものの危険水域の20%台。読売新聞では1ポイント下がってしまった。

  • 柏ママの放射線だより。

    ツイッターでもつぶやき中。 こんにちは!柏市在住、幼稚園児の男の子を持つ主婦です。専門家でも無く、ただの素人です。 なんだかここ最近の柏近辺って、放射線量の数字高くて不安ですよね(涙) 周りは普通に過ごしてるから幼稚園とか学校に放射線のこと言いづらい。私、いわゆるモンスターペアレント? 周りの幼稚園や学校ってどうしてるのかな? 千葉県が公表してる数値って、地表7m測定。子供が歩く道とか遊ぶ公園、車の中や部屋の中ってどのくらいなんだろう? うーん、気になる。だったらもう測定器買っちゃえー!自衛だ!ということで、 ●測定器が届き次第、ママ目線で色々なポイントを測定。 ●柏市内の幼稚園の放射線対策はどんな感じ? をメインにぼちぼち綴っていきます。測定器到着までしばしお待ちを!

  • 自衛隊派遣手当引き上げ…原発は1日4万2千円 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    政府は、東日大震災や東京電力福島第一原子力発電所事故で災害派遣活動に携わる自衛隊員の「災害派遣等手当」と「死体処理手当」をそれぞれ2倍に引き上げる方針を固めた。 原発事故の災害派遣等手当は、活動区域と原発からの距離に応じてさらに上乗せし、原発敷地内での活動では約13倍の1日4万2000円とするほか、自衛隊来の任務ではない遺体の搬送や埋葬も支給対象とする。 月内に防衛省職員給与法施行令を改正し、震災が発生した3月11日にさかのぼって適用する。 現行の災害派遣等手当は、通常の捜索救助活動で1日1620円、原発事故で退去命令が出ていたり、被曝(ひばく)の恐れがある区域など特に困難な任務が伴う場合は同3240円。死体処理手当は1日1000円、遺体の損傷が激しい場合は同2000円となっている。

    asuma-ken
    asuma-ken 2011/05/17
    何か違和感もある・・・
  • 平成22年度新潟県原子力防災訓練用SPEEDI図形

    原子力安全技術センターは、原子力の安全の確保や健全な発展のために設立された公益財団法人です。放射線障害防止法に基づく業務、原子力防災に関する業務、原子力安全の確保に関する研究や講習会の開催、そして国際交流なども行っています。 原子力安全技術センターとは?戦後、急速に発展する日において放射線は生活に不可欠なものとなりました。そこで国による放射線の安全規制が必要になり、1980年「財団法人放射線安全技術センター」が設立されました。 1986年、事業の範囲を原子力全般に拡大し、原子力防災に関する業務も開始。SPEEDIネットワークシステムを取り入れ、放射線障害防止法に基づく登録機関業務、原子力防災に係る国等の支援業務、その他原子力安全の確保に関する業務を行っています。 公式サイト スクリーンショット【センターのあゆみ】1980年 放射線安全技術センターの名称で設立1981年 放射線障害防止法に

  • 4月中旬、NHKに一瞬映った 「WSPEEDI」 3月15日被ばく予測マップ→5月18日NHKから返信、4月4日のニュースと確認

    Peace Philosophy Centre, based in Vancouver, Canada (est. 2007), provides a space for dialogue and facilitates learning for creating a peaceful and sustainable world. ピース・フィロソフィー・センター(カナダ・バンクーバー 2007年設立)は平和で持続可能な世界を創るための対話と学びの場を提供します。피스필로소피센터(캐나다·밴쿠버 2007년 설립)는 평화롭고 지속 가능한 세계를 만들기 위한 대화와 배움의 장소를 제공합니다. 欢迎来到和平哲学中心!我们来自加拿大温哥华,我们致力于促进对话及建立可持续发展的和平世界。欢迎您留下宝贵的评论。Follow Twitter: @PeacePhilosophy / "Like

    4月中旬、NHKに一瞬映った 「WSPEEDI」 3月15日被ばく予測マップ→5月18日NHKから返信、4月4日のニュースと確認