記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tiran74198
    tiran74198 地球が砕けてかけらがこの衛星に突っ込んだ時が土星人の始まりになるのではないか。

    2017/12/29 リンク

    その他
    natroun
    natroun 直接関係ないけど「東京大学大学院」だと所属の情報になってない。極端に言うと「東京大学学部」って書いてあるのと同じ。いや何学部なんだよっていう。ここでは新領域創成科学研究科。

    2015/03/15 リンク

    その他
    roomba
    roomba わくわく

    2015/03/13 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 「エンケラドスの海底には、原始的な微生物を育む熱水が沸きだしていることが分かった」

    2015/03/13 リンク

    その他
    filinion
    filinion 熱水鉱床的な環境が土星の衛星に、と。地球産の細菌にも生きられるのがいそう。地球の生命だって、最初は熱水鉱床で誕生したのだ、という説があるしなあ。

    2015/03/13 リンク

    その他
    halca-kaukana
    halca-kaukana ナノシリカから原始的な微生物を育む熱水が沸き出ていることがわかった。エンケラドスには水と有機物、それにエネルギーである熱という生命に必要な3つの要素が全て揃った。

    2015/03/12 リンク

    その他
    ko-kosan
    ko-kosan 土星の衛星に微生物育む熱水か NHKニュース

    2015/03/12 リンク

    その他
    soret
    soret 映 画 化 決 定

    2015/03/12 リンク

    その他
    KasugaRei
    KasugaRei 「この星々は君らのものだ。但しエンケラドスを除く」みたいな。ともあれ、地球以外の好適環境での生物の存否を確認できれば、宇宙で生物がありふれた存在なのかどうかの試金石になるだろう。

    2015/03/12 リンク

    その他
    fujinojun
    fujinojun 大石まさるの「ライプニッツ」を読もう http://www.amazon.co.jp/dp/4785954574

    2015/03/12 リンク

    その他
    Shin-JPN
    Shin-JPN むしろエンケラドゥスとエウロパの双方に生命が(痕跡すら)無かったら、現在の地球生命発生プロセスの想定に何か大きな見落としがあると考えなきゃいかんレベルなんじゃなかろうか。

    2015/03/12 リンク

    その他
    niam
    niam さて,水中なので電波が使えない&タイムラグによりリアルタイムな操作も出来ないエンケラドスの海底に,どうやって無人探査機を送り込めるか…人工知能の出番ですな.

    2015/03/12 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx 土星人…セガサターン…

    2015/03/12 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker we are not alone.

    2015/03/12 リンク

    その他
    kuma215
    kuma215 面白い。続報求む。

    2015/03/12 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy 熱水だけでなく、熱水と氷がある。http://j.mp/1wwsqVP だから、温度差を通じて、DNA に対して PCR法の状況が疑似的に成立可能となり、DNA の複製が急激に可能となる。 これが進化の源泉。→ http://j.mp/1wwsIMh

    2015/03/12 リンク

    その他
    call_me_nots
    call_me_nots ”研究グループは、現在も水と有機物、エネルギーである熱という生命に必要な3つの要素がすべてそろっている環境にあるのが明らかになったのは地球以外ではエンケラドスが初めてだとしている”

    2015/03/12 リンク

    その他
    naya2chan
    naya2chan おっしゃー!JAXA+JAMSTECコラボのソーラーセイル+イオンエンジンの探査機送ろうぜ。https://twitter.com/1031kentakai/status/575867886725505025

    2015/03/12 リンク

    その他
    kagioo2uma
    kagioo2uma うおお あくまで条件が揃っているってだけだけどこれは熱い 本命のエウロパの方も気になる

    2015/03/12 リンク

    その他
    stealthinu
    stealthinu 調査で汚染して環境破壊が起きないようにしないとな… と、我々が思っているように、地球を観測してる宇宙人も同様の対応をしているのだと思いたい。

    2015/03/12 リンク

    その他
    nucleotide
    nucleotide "微生物を育む(のに必要な3要素が揃った)熱水"が見つかったのか。微生物が見つかったのかと空目してしまった。NHKがこんな狡いタイトルをつけるとは…ぐぬぬ…

    2015/03/12 リンク

    その他
    hyperash
    hyperash 生物が見つかったら、どせいさんと名付けよう。

    2015/03/12 リンク

    その他
    naga_sawa
    naga_sawa 木星のエウロパと並んで探査先の有力候補になりそう/着陸ミッションだと汚染の危険があるから当面は周回観測になるだろか

    2015/03/12 リンク

    その他
    mikanyama-c
    mikanyama-c えっすごいなこれ

    2015/03/12 リンク

    その他
    nimroder
    nimroder 納豆菌ならリアルに土星でも生きられそうだ

    2015/03/12 リンク

    その他
    kotobukitaisha
    kotobukitaisha 生命って微生物レベルであればそんなに珍しくないのかもね。人間レベルの知的生命体が地球以外にいるのかはよくわからないけど。

    2015/03/12 リンク

    その他
    jurgen
    jurgen 無人探査機を飛ばして確かめる日が来るのかな

    2015/03/12 リンク

    その他
    pv89j824
    pv89j824 土星の衛星に微生物育む熱水か NHKニュース

    2015/03/12 リンク

    その他
    a96neko
    a96neko 土星の衛星には水と有機物、それに熱という生命に必要な3つの要素が揃ってた

    2015/03/12 リンク

    その他
    siowulf
    siowulf 「微生物含む熱水」に空目した。

    2015/03/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    土星の衛星に微生物育む熱水か NHKニュース

    土星の周りを周回するエンケラドスという衛星では、原始的な微生物を育む熱水が存在しているという研究...

    ブックマークしたユーザー

    • tiran741982017/12/29 tiran74198
    • natroun2015/03/15 natroun
    • pycol2015/03/14 pycol
    • t_thor2015/03/14 t_thor
    • toyoashiara2015/03/13 toyoashiara
    • blackshadow2015/03/13 blackshadow
    • tachisoba2015/03/13 tachisoba
    • zonebyone2015/03/13 zonebyone
    • border-dweller2015/03/13 border-dweller
    • rindenlab2015/03/13 rindenlab
    • roomba2015/03/13 roomba
    • laislanopira2015/03/13 laislanopira
    • youchan402015/03/13 youchan40
    • agrisearch2015/03/13 agrisearch
    • civic8002015/03/13 civic800
    • filinion2015/03/13 filinion
    • tetrahymena2015/03/12 tetrahymena
    • nagaichi2015/03/12 nagaichi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事