エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
外国弁護士の資格と日本法 : 弁護士 深澤諭史のブログ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
外国弁護士の資格と日本法 : 弁護士 深澤諭史のブログ
弁護士 深澤諭史のブログ 弁護士 深澤諭史(第二東京弁護士会 所属)のブログです。 相談等の問い合わせ... 弁護士 深澤諭史のブログ 弁護士 深澤諭史(第二東京弁護士会 所属)のブログです。 相談等の問い合わせは,氏名住所を明記の上 i@atlaw.jp もしくは 03-6435-9560 までお願いします(恐縮ですが返事はお約束できません。)。 Twitterのまとめや,友人知人の寄稿なども掲載する予定です。 ※ この記事の続編→日本で働くために外国弁護士資格「から」取得する意味 最近,外国弁護士の資格をお持ちの方や,あるいは,それを目指す方が話題のようです。 そこで,今日は外国弁護士の資格と日本法についてお話ししたいと思います。 まとめ ① 外国の弁護士資格では,日本で弁護士業務ができない。その外国の法律についても同じ。 ② 逆に,日本では,日本の弁護士資格さえあれば,世界中の法律について弁護士業務ができる。 ③ 外国の弁護士資格+3年の実務経験があれば,日本で外国法事務弁護士というものにな