エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ヨスの小学校のころの成績表 | ヨッセンス
こんにちは! ヨス(プロフィールはこちら)です。 自分の子どもの通知表ってモノを見て、ふと自分の通知... こんにちは! ヨス(プロフィールはこちら)です。 自分の子どもの通知表ってモノを見て、ふと自分の通知表ってどんなんやったんかな?と興味が湧いてきました。 実家で調べてみると、なんと現物が残っていたので、今回は私の小学校時代の通知表(通信簿・成績表)を紹介します。 ヨスの小学校のころの通知表 では一年のときの通知表から順に見ていきます。 三段階評価はめんどくさいので、通知表に書いてあるコメントのみを拾って行きます。これでもめんどくさいけど(笑)。 一年生のとき 大きい声で話ができるようになり、給食もたくさん食べられました。(7/19) 掃除の時間、黙って机の整頓を上手にやってくれました。(12/23) 日直のとき、朝や帰りの会の司会が大きい声ではっきりとできました。(3/22) 思い起こしてみても、わたしはボーっとしていたと思います(笑)。 私立幼稚園に行ってたので、小学校では友達も全然いな
2014/07/29 リンク