記事へのコメント64

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    popoi
    popoi メモ。

    2013/02/15 リンク

    その他
    tmsoji
    tmsoji ”遠藤検事「どうせ執行猶予がつく、大した罪ではない」と言われ怒りで涙がこぼれた。犯罪者にされるか否か、築いた信用を失うかどうかの問題。その物差しは特殊だと訴えた。休憩後「確かにそうかもしれません」と“

    2010/09/24 リンク

    その他
    k3w
    k3w 逮捕された前田だけの問題だろうか。ここには前田の名前は出てこない。

    2010/09/21 リンク

    その他
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa 検察の取り調べって後から検証できないの?これひどすぎない?

    2010/09/21 リンク

    その他
    washita
    washita 裸の王様か・・・

    2010/09/19 リンク

    その他
    hietaro
    hietaro いいインタビュー。強い人だ。遠藤ケンジ(^O^)と国井検事との対比も興味深い。国井検事は今後、偽証罪に問われることはないのか。

    2010/09/19 リンク

    その他
    tweakk
    tweakk 「あるとき国井検事がとんでもない内容の調書を作り、「これにサインしますか」と迫ってきたことがありました。すぐに「しません」と拒否しましたが、あのときの調書をプリントさせておいたらと後悔しています」

    2010/09/19 リンク

    その他
    mayumiura
    mayumiura むしろその検事さんに興味湧いてしまうくらい。どういう生き方してきた人なんだろうと。

    2010/09/19 リンク

    その他
    diveintounlimit
    diveintounlimit メモ:『国井弘樹検事』読んでおくべし。

    2010/09/19 リンク

    その他
    setoFuumi
    setoFuumi 検察

    2010/09/19 リンク

    その他
    kenken610
    kenken610 不謹慎だけど「ぬるぽ」の3字、に空目した。

    2010/09/19 リンク

    その他
    ahmok
    ahmok 警察や検察への疑いをジワリジワリと募らせ、検察の「巨悪」をあぶり出すしかないんだろうなあ。

    2010/09/19 リンク

    その他
    metal2020
    metal2020 容疑は晴れたメデタシメデタシではないよね、出世の道が理不尽に断たれているに等しい訳で、社会的制裁がキチンと解除されないと

    2010/09/19 リンク

    その他
    mamacake
    mamacake これもポジショントークである事を差し引いても、この件の検察関係者に何らかの処分がない事は全く理解できない。正義じゃなくて傲慢なだけ。

    2010/09/18 リンク

    その他
    monjudoh
    monjudoh 『国井検事は、私の話も聞かず、自分の考えるストーリーを一方的に話すと、「つまりこの事件はこういうことなんですよ」と言ってきました。』

    2010/09/18 リンク

    その他
    AKIYOSHI
    AKIYOSHI 推定有罪の世界

    2010/09/18 リンク

    その他
    t-murachi
    t-murachi 国井弘樹。国井弘樹。覚えた。ごめん多分すぐ忘れる。だからこの名前は悪い意味でネットの検索にかかりやすいように今のうちに多めに連呼しておこう。国井弘樹。国井弘樹。…

    2010/09/18 リンク

    その他
    keyxxyz
    keyxxyz 国井弘樹検事という名はチェックしておこう

    2010/09/18 リンク

    その他
    Yoshita_1973
    Yoshita_1973 本誌のインタビューに応じる村木氏。終始穏やかだったが、検事とのやりとりについて話が及ぶと、目に涙を浮かべる場面もあった

    2010/09/18 リンク

    その他
    kirishima2813
    kirishima2813 今まで明かされる事のなかった「検察」の暴挙ぶりが克明に明かされた。でもこの村木氏の「信念」というか「執念」の強さは、今の腐敗した検察に対する「挑戦状」にも受け取れる。

    2010/09/18 リンク

    その他
    world3
    world3 絶対劣位にある者を全人格的に屈服(=自白)させることに喜びを見出すサディスト集団。それが日本の検察。彼らは被疑者が泣きながら「すみません、私がやりました」という時無上の喜びを感じるのだという。

    2010/09/18 リンク

    その他
    oldriver
    oldriver (1)インセンティブ設計。真実に対して不誠実なほど出世?(2)リソース。少ないリソースで高度な社会正義を求める?(2')推定無罪。社会が正義に金を払えないのなら、「紛れ」が発生するので社会は推定無罪を徹底するべき

    2010/09/18 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS 怖いね。それ以上の感情が沸かなかった。

    2010/09/18 リンク

    その他
    Desperado
    Desperado ↓こういうインタビューはずっと沈黙させられてた一方当事者の言い分を全部吐き出させることに意義があるのだ。だから内容の真実性の検証はしなくていい。それは別のとこでやればよい。

    2010/09/18 リンク

    その他
    toritaro
    toritaro インタビュー 村木厚子元局長 夫に送った「たいほ」の3字 (週刊朝日) - Yahoo!ニュース

    2010/09/18 リンク

    その他
    mikki-rabbit
    mikki-rabbit インタビュー 村木厚子元局長 夫に送った「たいほ」の3字 (週刊朝日) - Yahoo!ニュース

    2010/09/18 リンク

    その他
    toriaezu
    toriaezu 正直こわい。なんなのこれ。

    2010/09/18 リンク

    その他
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 映画化してもいいんだぜ>『それでもわたしはやってない』

    2010/09/18 リンク

    その他
    attoku
    attoku いいたいことも言えないこんな世の中じゃポイズン/矛盾と偽りと戦い勝利する強さはすごい

    2010/09/18 リンク

    その他
    takaneh
    takaneh 2chに書き込まれた無関係な電話番号に抗議電話をする主婦が権力を持つと、こうなるのかな。

    2010/09/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    インタビュー 村木厚子元局長 夫に送った「たいほ」の3字 (週刊朝日) - Yahoo!ニュース

    主文、被告人は無罪──。9月10日、郵便不正事件で罪に問われていた村木厚子元厚生労働省局長(54)...

    ブックマークしたユーザー

    • popoi2013/02/15 popoi
    • urahayate2010/10/12 urahayate
    • maangie2010/10/01 maangie
    • wavisavi2010/09/27 wavisavi
    • tmsoji2010/09/24 tmsoji
    • frety-yuyu2010/09/22 frety-yuyu
    • kumoQ2010/09/22 kumoQ
    • chazuke2010/09/22 chazuke
    • boxfan2010/09/21 boxfan
    • k3w2010/09/21 k3w
    • rokusan362010/09/21 rokusan36
    • tomoppi2010/09/21 tomoppi
    • mmuuishikawa2010/09/21 mmuuishikawa
    • mileslibro2010/09/20 mileslibro
    • hatesenID2010/09/20 hatesenID
    • dapadi2010/09/20 dapadi
    • washita2010/09/19 washita
    • hietaro2010/09/19 hietaro
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事