記事へのコメント2

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ys0000
    ys0000 働かなくてもいい発言は現在でもあり、主張は変わらずだった。 https://news.yahoo.co.jp/articles/88ffabb9087d3b2c7156278b7ad6c891593fd990

    2020/05/24 リンク

    その他
    corydalis
    corydalis 昔は技術や社会の発展でそう働かなくても豊かになれるという未来予想図があったが、現実はそうなってない。長時間労働になってしまうのはクレーマー気質である消費者の側にも責任はある。その最たるものがフェミ。

    2020/05/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『のび on Twitter: "堀江貴文の「低用量ピルで女性の働き方改革」の件、「女を男並みに長時間労働させるべく、女の身体機能を都政がコントロールする」って書くと、そのおぞましさがよく分かる。強者男性の「たくさん働けることこそ最高」って価値観を押し付けてる時点で、そんなの働き方改革でも何でもないよ。"』へのコメント

    政治と経済 のび on Twitter: "堀江貴文の「低用量ピルで女性の働き方改革」の件、「女を男並みに長時間...

    ブックマークしたユーザー

    • ys00002020/05/24 ys0000
    • corydalis2020/05/23 corydalis
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事