タグ

ブックマーク / www.techscore.com (9)

  • jQuery で外部リンクにアイコン付けたり別ウィンドウで開いたり | TECHSCORE BLOG | TECHSCORE BLOG

    こんにちは、鈴木です。 TECHSCORE Advent Calendar 2014 の 2 日目の記事です。 外部サイトへのリンクの横に「別ウィンドウで開きますよ」的なアイコンが付いているサイトって結構多いですよね。リンクを押すと別ウィンドウで開くアレです。 これを実現するために全力で頑張っても良いのですが、できることなら簡単な方法があると嬉しいですよね。 jQuery と CSS で実現する方法 jQuery と CSS を組み合わせて、ある程度楽に実現することができます。 以下の JavaScript を見てください。 $("a[href]").each(function() { if (!this.href.match(new RegExp("^(#|\/|(https?:\/\/" + location.hostname + "))"))) { // 別ウィンドウで開く. $(t

  • PostgreSQL経験者がMySQLでシステムを構築した時のチェックポイント | TECHSCORE BLOG | TECHSCORE BLOG

    こんにちは。三苫です。 この記事はTECHSCORE Advent Calendar 2014、1日目の記事です。 日はPostgreSQL経験の長い私がMySQLのシステムを新規に構築、運用するときにハマった泣いたリストをチェックリストとして共有します。 PostgreSQLしかまともに使ったことがない人が準備不足でMySQLに突撃すると何が起こるか知っておきましょう。 @tmtms さんのMySQLユーザーがPostgreSQLを触ってみたメモと重なる部分も多いですが、逆から見た視点ということでご容赦を。 必ずチェックが必要 SQLモードをPOSTGRESQLにするのが良さそう INSERT時にエラーをスルーするような挙動を避ける 型の上限値を超えた数値をINSERTした時に、エラーを出さずに最大値をセットするような挙動を避ける (この挙動を知った当時はそれなりに衝撃でした…) GR

  • TECHSCORE Advent Calendar 2014 | TECHSCORE BLOG | TECHSCORE BLOG

    記事一覧 2014-12-25 Raspberry pi (b+) で、DLNAサーバを作ろう! 2014-12-24 Amazon DynamoDB Local & AWS SDK for Java を使ってみよう(後編) 2014-12-23 Gradle デフォルトタスクに名前をつける 2014-12-22 MysqlとPosqgreSQLのPITRによるバックアップ&リカバリの違い(まとめ) 2014-12-21 ITアーキテクトって何だろう その2 2014-12-20 packerで開発環境構築 2014-12-19 D3.jsでデータを魅せる! 2014-12-18 キュートな概念図(プライバシー関連技術) 2014-12-17 cgroups を使う@CentOS7 2014-12-16 全てのWeb担に捧げるRewrite設定集 2014-12-15 fluentd の

  • 例外安全への道 - Road to Exception Safety | TECHSCORE BLOG | TECHSCORE BLOG

    こんにちは、鈴木です。 「例外安全 (Exception Safety)」という言葉をご存知でしょうか。 週末、の整理をしていたときに「Exceptional C++」というが出てきました。C++ のイディオム集といった感じのなのですが、その中に登場する「例外安全」という言葉をご紹介します。 「例外安全」とは、例外が発生したときに適切に処理されることを意味する言葉です。「適切に」とは、リソースリークが発生しないことや、オブジェクトの内部状態の整合性が保たれるということです。 「普段から意識してるよ」という方もいると思いますが、「聞いたことが無かった」という方は、例外安全という考え方を意識することで、今までより品質の良いコードを書けるようになるはずです。 Web上のリソースでは、以下のページに記載があります。 Exception-Safety in Generic Components

  • [SQL] 11. トランザクション 3

    SQL 11章 トランザクション 11.1. トランザクションの特性 11.2. コミットとロールバック 11.3. トランザクションの構文 11.4. 排他制御 11.5. ロック 11.6. トランザクションの定義 11.6. トランザクションの定義 ここでいうトランザクションの定義とは、SET TRANSACTION 文を用いて、次の項目について設定を行うということです。 アクセスモード トランザクションが読み取り専用であるのか、読み取り / 書き込み可能なのかを指定します。初期値は READ WRITE(読み取り / 書き込み可能) です。 隔離レベル ACID 特性の隔離性 (ISOLATION) のレベルを指定します。初期値は READ COMMITTED です。 診断域 SQL 文の処理結果に関する情報を格納する領域を指定します。 トランザクションは、暗黙的に開始された場合で

  • TECHSCORE - XML

    数年前、XML ブームとも言える現象が起きました。 「アプリケーション間のデータ交換が簡単」「WEB時代の必須技術」などといわれ、XMLが技術者達の熱い期待を背負っていたときがありました。 ブームは一段落し、かつて程熱を帯びた言葉で語られなくなったXMLですが、では、XMLは廃れてしまったのでしょうか? そうではありません。 着実に「基盤技術」として、あらゆるコンピュータシステムに実装されようとしています。 ここでは、XML, DTD, XML Schema などについて、詳しく説明します。 「XML関連アプリケーションを今すぐ実装しなければいけない」といった人には向かないかもしれません。 「XMLの質を理解したい」「XMLについて、基礎からしっかり丁寧に習得したい」という人の力になれば、と思っています。 XML INDEX

  • XSLT

  • TECHSCORE - Java,SQLプログラミング技術解説

    SQL データベース操作言語SQLについて、またRDBMSの持つ機能について詳しく解説します。 DB概要、SQL、テーブル操作、データ操作 ... 特集:replication PostgreSQLのレプリケーションシステムを紹介し、それらの機能を比較していきます。 特集:pgbench PostgreSQLのベンチマークテストに用いられるプログラムである pgbench について解説します。 SQL演習問題 各章に用意された演習問題を集めました。

    escape_artist
    escape_artist 2012/01/20
    このコンテンツ量はなかなか
  • 19.State パターン

    19.1 State パターンとは 第19章では State パターンを学びます。State とは、英語で「状態」を意味する単語です。 オブジェクト指向設計では、モノをクラスとして表現することが多くあります。State パターンとは、 モノではなく、「状態」をクラスとして表現するパターンです。 状態によって、動作のパターンが変わることがよくあります。 例えば、「機嫌のいい状態」「機嫌が悪い状態」の2つの状態があるお母さんにいくつか頼みごとをすることを考えます。 機嫌のいい状態のお母さんに「お小遣い頂戴」「おやつ頂戴」などのお願いをした場合、 「はいはい」といってお小遣いをくれたり、おやつを出してくれたりするでしょう。 しかし、機嫌の悪い状態のお母さんにこれらのお願いをしても聞き入れてくれないかもしれません。 お母さんは状態によって、振る舞いが変わるわけです。 State パターンとは、この

    escape_artist
    escape_artist 2009/11/29
    ピンクの毛糸パンツ
  • 1