タグ

2012年9月12日のブックマーク (10件)

  • 漫画家『佐藤秀峰』にきく「前例なき大ヒット漫画の二次使用フリー化に挑む理由」 | ガジェット通信 GetNews

    漫画家の佐藤秀峰氏がまた面白い試みをおこなうという。なんと今度は大ヒット漫画「ブラックジャックによろしく」を「二次使用フリー」にするそうだ。 サイトからダウンロードしたものをコピーしても友達にばら撒いてもよし、改変したり二次創作を行うもよし、さらにはそれらを販売して勝手に儲けてもいいらしい。 なぜ今こういう試みをやろうと考えたのか。佐藤秀峰氏に時間をいただき、直接話をきいてきた。 (ききて:中島麻美) 著作権ビジネスへの疑問 「著作権で収入を得る、という今のやり方は、もう時代に合わなくなってきているんじゃないかな、というのは肌で感じています。著作権でお金を得るビジネスモデルとは別の方法を試していかないと」 漫画家・佐藤秀峰さんは静かな口調で話し始めた。 この9月15日に、佐藤さんは漫画「ブラックジャックによろしく」の作品の二次使用に関する許諾フリー化を正式に宣言し、二次使用に関するガイドラ

    漫画家『佐藤秀峰』にきく「前例なき大ヒット漫画の二次使用フリー化に挑む理由」 | ガジェット通信 GetNews
  • 「ベルサイユのばら」の池田理代子が「徹子の部屋」に出演

    × 491 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 256 47 23 シェア

    「ベルサイユのばら」の池田理代子が「徹子の部屋」に出演
  • 『闇金ウシジマくん』作者・真鍋昌平が語る“洗脳のテクニック” - 芸能 - 最新ニュース一覧 - 楽天woman

    繁華街のガードレールに腰をかけてマンガのネームを切ることもあるという真鍋昌平氏。いつかどこかの街で、こうしてマンガを描いている彼を見かけることがあるかもしれない 10日で5割の利息、通称“トゴ”の違法闇金業者を主人公に、金に振り回される人間の哀しさや愚かさ、格差社会の闇を描いた人気コミック『闇金ウシジマくん』。その直視しがたいほどのリアルさに、映像化は困難だと思われていた同作品だったが、一昨年の2010年に奇跡のテレビドラマ化。さらに、劇場用映画が現在全国で公開中! 今回はそんな映画版『闇金ウシジマくん』公開記念として、原作者の真鍋昌平氏に映画のこぼれ話やマンガの裏話などを伺った。 *** ―今回の映画では、AKB48の大島優子さんが重要な役どころで出演されていますが、彼女の演技は、どうご覧になりましたか? 真鍋 うまい、と思いました。当にいそうじゃないですか、ああいう感じのコ。状況とか

  • 38の絶版作品に光――「三浦綾子 電子全集」小学館が配信へ

    XMDFとEPUB3のフォーマットで作品を用意し、幅広いストアで販売。ソニーの「Reader」やアップルのiOS端末など、さまざまな端末で読める 小学館は9月11日、「氷点」などで知られる作家・三浦綾子氏(1922~99年)の“電子全集”を配信すると発表した。同社が全集を出すのは紙の書籍も含め初。絵などをのぞく三浦氏の単独著作80作品91点を電子化し、「三浦綾子 電子全集」シリーズとして10月12日から順次配信する。毎月約10点を電子化し、6月までに全作品を用意する予定。 同社の創業90周年と三浦氏の生誕90周年を記念して、三浦綾子記念文学館と共同で企画した。紙の書籍が絶版となっているものも多い中、ロングテールが見込める電子化を行うことで三浦氏の全集を「末永く愛される作品にしていきたい」(小学館 佐藤正治取締役)。電子化にあたって、三浦綾子記念文学館所蔵の秘蔵写真や、夫で同館館長の三浦光

    38の絶版作品に光――「三浦綾子 電子全集」小学館が配信へ
  • 【漫画家さん談義】アナログ作画とデジタル作画はどっちが早い?

    結論としては「人それぞれ」という事なんだと思いますが、 話の過程が興味深かったのでまとめてみました 尚、(いつもの話ではあるんですが)、漫画家さんTLの会話は 繋がってる部分と繋がってない部分、直接の会話じゃないんだけど 続きを読む

    【漫画家さん談義】アナログ作画とデジタル作画はどっちが早い?
  • アメコミ市場は日本の10分の1、世界のマンガ市場を見る(後編)

    今や老若男女を問わず、愛されるようになったアニメーション。「日のアニメーションは世界にも受け入れられている」と言われることもあるが、ビジネスとして健全な成功を収められている作品は決して多くない。この連載では現在のアニメビジネスについてデータをもとに分析し、持続可能なあるべき姿を探っていく。 「出版物の3冊に1冊を占めるけど……危機を迎える日のマンガ(前編)」では、出版物の3冊に1冊がマンガである日の現状を解説した。では、世界のマンガ事情はどうなっているのだろうか? 日以外の国でマンガ(=コミック)が盛んなイメージがあるのは、やはりアメコミで知られる米国が一番だろう。特に最近はマーベル・コミック原作の映画が次々と公開されている。そのほかはフランスやベルギーといったフランス語圏でのバンド・デシネ、あとは韓国で最近盛んになりつつあるといった程度だろうか。いずれにせよ、アニメ同様、日のマ

    アメコミ市場は日本の10分の1、世界のマンガ市場を見る(後編)
  • 石川さゆり“ジョジョ立ち”でJ-POP初挑戦 - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)

    今年デビュー40周年の演歌歌手、石川さゆり(54)が自身初のJ-POPアルバム「X-Cross-(クロス)」をリリースすることが11日、分かった。 NHK紅白歌合戦に34回出場の“演歌の女王”が「津軽海峡・冬景色」などで響かせるコブシを封印して新境地に挑む。同作にはTHE BOOMの宮沢和史(46)が作詞・作曲した新曲「生まれ変わるよりも」のほか、オリジナル5曲を含む計8曲を収録。計7組のアーティストが楽曲を提供している。2010年の楽曲「Baby Baby」以来、2年ぶりとなる奥田民生(47)とのコラボも実現した。 奥田は楽曲「あふれる涙」を作曲。会えなくなった大切な人を思う心情を、奥田らしいシンプルなメロディーで表現し、「完成曲を聴いて、さゆりさんに合っていてうれしかった」と喜んだ。 今回のジャケットは累計発行部数約7000万部の人気漫画「ジョジョの奇妙な冒険」を手掛ける漫画家、荒木飛

  • 出版物の3冊に1冊を占めるけど……危機を迎える日本のマンガ(前編)

    アニメビジネスの今 今や老若男女を問わず、愛されるようになったアニメーション。「日のアニメーションは世界にも受け入れられている」と言われることもあるが、ビジネスとして健全な成功を収められている作品は決して多くない。この連載では現在のアニメビジネスについてデータをもとに分析し、持続可能なあるべき姿を探っていく。 前回の記事「映像作品の原作はどこから? 日アニメの半数以上はマンガ」で、アニメだけでなくテレビドラマ、映画などでもマンガが“マザーコンテンツ(=原作供給源)”となっていることを理解してもらえただろう。 圧倒的な量と質を誇る日のマンガ産業。日のマンガ産業は世界的に見ても飛び抜けた存在で、それゆえにマザーコンテンツとして君臨できているという事情がある。 ところが、圧倒的なパワーを誇ってきたマンガも最近は売り上げの減少が目立つようになってきた。ということで、今回は世界に冠たる日

    出版物の3冊に1冊を占めるけど……危機を迎える日本のマンガ(前編)
  • 漫画家・桂正和が語る『TIGER & BUNNY』のキャラクターデザイン論

    2011年に放映されたアニメ「TIGER & BUNNY」は、完全オリジナルのアニメ作品としては類を見ない大ヒットを遂げた。アニメに限らず、映像作品には漫画小説などの原作がつきものである昨今では快挙と言えるだろう。9月22日から公開される映画『劇場版TIGER & BUNNY -The Beginning-』では、アニメ編で語られなかったビハインドストーリーが展開されるなど、その世界観の広がりは留まるところを知らない。 同作品のキャラクター原案・ヒーローデザインを手がけた漫画家・桂正和氏は、いったいどのようにしてイメージを膨らませ、デザインを行ったのか。制作当時の様子を振り返る形で、彼ならではの"こだわり"に迫った。なお、記事中の画像はすべて劇場版の場面カットとなっている。 ――まず、アニメの企画段階において、どのような形で桂さんにキャラクターデザインの依頼があったのか教えてください。

    漫画家・桂正和が語る『TIGER & BUNNY』のキャラクターデザイン論
  • 訴訟の提起に関するお知らせ|株式会社アークライト

    各位 当社が運営を行っておりますテーブルトークRPGやボードゲームなどのアナログゲームの日最大級宿泊型イベント 「ジャパン・ゲーム・コンベンション2015(JGC2015)」が、 2015年9月4日(金)から9月6日(日)までの2泊3日間、新横浜プリンスホテルにて開催されます。 9月5日(土)と9月6日(日)は、当日参加も可能です。 詳しくは、下記「JGC2015 公式Webサイト」をご確認ください。 年も多数のアナログゲームファンの皆様のご来場をお待ちしております。 [JGC2015 公式Webサイト]