タグ

2013年10月11日のブックマーク (9件)

  • 『聖闘士星矢Ω』、伝説のフェニックス一輝が見参

    テレビ朝日系で放送中のアニメ『聖闘士星矢Ω(セイント セイヤ・オメガ)』(毎週日曜 前6:30)に、車田正美氏の原作キャラクターの中でも高い人気を誇っている、フェニックス一輝が登場することがわかった。第76話「不死鳥!鳳凰座の一輝、見参!」(10月20日放送)で、どのような活躍をみせるのか、注目される。 テレビ朝日系『聖闘士星矢Ω』第76話「不死鳥!鳳凰座の一輝、見参!」(10月20日放送予定)(C)車田正美/東映アニメーション・テレビ朝日・電通 写真ページを見る ペガサスの青銅聖闘士(ブロンズセイント)・光牙をはじめ、いて座の黄金聖闘士(ゴールドセイント)となった伝説の聖闘士・星矢、女神アテナこと城戸沙織らと、新たな敵・女神パラスの軍勢との戦いを描くストーリー。星矢をはじめ、紫龍、瞬といった旧シリーズのメインキャラクターも登場し、往年のファンを楽しませつつ、新しいファンも獲得している。

    『聖闘士星矢Ω』、伝説のフェニックス一輝が見参
  • (1)無償の結晶 蔵書50万冊 : 大阪物語 アジア図書館 : 企画・連載 : 大阪 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ◇棚は手作り ボランティア運営 琉球アサガオのツタに覆われた建物の入り口をくぐると、古書特有のにおいが漂ってきた。体を横にしてやっとすれ違えるほど狭い通路の両脇に並んだ書架には、がうずたかく積まれ、「カンボジア」「ブータン」「台湾」など、手書きのラベルが差し込まれている。床には、未整理のままの段ボール箱の山。迷宮のようだ。 「こっちです」。声のする方に向かうと、奥の部屋から「事務局長です」という坂口勝春さん(70)が「棚は私らで作ったんです。スギ板をノコギリで切ってね」と笑いながら、人懐っこい顔で出迎えてくれた。 「アジア図書館」。阪急淡路駅(大阪市東淀川区)から線路沿いに歩いて5分ほど、閑静な住宅街に隠れるように木造2階建ての古びた建物は立っている。坂口さんらが行政の助けを借りず、自力で築いてきた。 蔵書は約50万冊を数え、府立中之島図書館(北区)にも匹敵する。ほぼ全てがアジア諸国に

  • 渡辺竜王「どうぶつしょうぎ」で武井壮に敗れる | 日刊SPA!

    10月7日、ニコニコ生放送にて「武井壮が教える渡辺竜王の倒し方」と題した特別番組が放送された。これはマンガ『3月のライオン』最新9巻の発売を記念して、陸上十種競技の元日チャンピオンである武井壮氏が、将棋のプロ棋士である渡辺明竜王と「おでかけニャーしょうぎ」(第9巻の限定版付録)で真剣勝負を行うという前代未聞の企画だ。 ⇒【写真】真剣勝負の模様はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=520413 「百獣の王」を目指す筋肉タレントとして知られる武井と、あの羽生善治三冠にも互角以上にわたりあう(※)最強将棋棋士である渡辺「竜王」が直接あいまみえるという夢の異種格闘技戦というわけだ。しかし、そもそも対決の舞台となる「おでかけニャーしょうぎ」は、将棋の駒の動きを簡略化した「どうぶつしょうぎ」のルールが元になっている。ほぼ竜王の土俵と言ってよい状況で、いっ

    渡辺竜王「どうぶつしょうぎ」で武井壮に敗れる | 日刊SPA!
    feel
    feel 2013/10/11
  • 朝日新聞デジタル:古書即売会に4億6千万円の漢詩選集 入手経緯は不明 - 社会

    【上原佳久】中国の南宋時代、12世紀ごろに刊行された漢詩選集「唐人絶句」が11日、東京・飯田橋の古書展示即売会で、4億6千万円で売り出された。東京・神保町の古書店「一誠堂書店」が保有していた。中国にあれば国宝級とも言われる逸品に、古書ファンたちが見入っていた。  同店などによると、「唐人絶句」は南宋の文人、洪邁が唐の漢詩を編んだもので、杜甫が李白に贈った七言絶句も収められている。高度な技術による木版印刷で、「宋版」と呼ばれる書物の一つ。 続きを読む最新トップニュースこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら

    feel
    feel 2013/10/11
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 新しい「出版権」なぜ必要? : ニュース : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    文化庁の文化審議会小委員会は9月、電子書籍に対応した「出版権」を新たに設けるべきだという中間報告をまとめた。文化庁は今月末まで意見公募(パブリックコメント)を行った後、最終報告をまとめ、来年の通常国会で著作権法を改正する方針だ。電子書籍時代になるとなぜ新しい権利が必要なのだろうか。 デジタル海賊版 出版権自体は目新しい権利ではない。紙の書籍については、著作権者と契約を結ぶことによって出版社に与えられると著作権法に定められている。出版権を持つ社は対象の書籍を独占して出版することができ、別の社から海賊版が出た場合、差し止め請求を行うことができる。 しかし、これは印刷物を前提にした権利で、電子書籍は対象外。紙の書籍を電子化したデジタル海賊版に対し、出版社には訴える権利がない。このため、をスキャナーで電子書籍化する「自炊」の代行業者が、著作権法で認められた「私的複製」を逸脱しているとして訴えられ

  • はてなブログ、図書館向けに高機能プランを無償提供 

  • NHK「仕事の流儀」で藤子・F・不二雄、故人の特集は初

    10月21日の22時から放送されるNHK総合のドキュメンタリー番組「プロフェッショナル 仕事の流儀」では、藤子・F・不二雄を特集する。同番組が故人を取り上げるのは、これが初めて。 番組では藤子・F・不二雄の「仕事の流儀」を探るべく、生前の氏をよく知る人物へのロングインタビューや、遺された資料・仕事道具などの徹底的なリサーチを敢行。富山での少年時代から「ドラえもん」を生み出すまでのさまざまなドラマを追いかけ、「ドラえもん」誕生の陰にあった壮絶な苦悩や、知られざる最終回秘話、また意外なプライベートの過ごし方などが明らかになる。 このほか映画「ALWAYS 三丁目の夕日」シリーズの監督・山崎貴と、トヨタ自動車やソフトバンクのCMなどを手がけるクリエイティブディレクター・佐々木宏が登場し、「ドラえもん」から授かったという「夢」について語る。

    NHK「仕事の流儀」で藤子・F・不二雄、故人の特集は初
  • 星野リリィ、庵野秀明が幾原邦彦のイベントにゲスト出演

    徳島県のエンターテイメントイベント「マチ★アソビ vol.11」内にて、10月12日に眉山山頂ステージでトークショー「幾原邦彦の世界」が行われる。このステージに星野リリィがゲスト出演する。 このトークショーは、「輪るピングドラム」などで知られるアニメ監督・幾原邦彦人とともに、氏の魅力に迫るもの。ゲストには「輪るピングドラム」のキャラクターデザインを務めた星野のほか、映画監督の庵野秀明もラインナップされている。司会はアニメ評論家の藤津亮太。 トークショー「幾原邦彦の世界」 日時:2013年10月12日(土)16:00~17:30 会場:「マチ★アソビ vol.11」眉山山頂ステージ 出演:幾原邦彦、庵野秀明、星野リリィ、藤津亮太(司会)

    星野リリィ、庵野秀明が幾原邦彦のイベントにゲスト出演