タグ

2009年8月13日のブックマーク (14件)

  • ABC Pacific

    Albanese and PNG PM walk, talk and catch a breath together, as they climb Kokoda Track As Anthony Albanese and James Marape continue an unprecedented joint trek up and down the mountains and valleys, they walk with a shared purpose: to acknowledge their history, to embody the friendship of two nations and to promote peace in the…

    ABC Pacific
    felis_azuri
    felis_azuri 2009/08/13
    今年もオーストラリアへ赴かれたとのこと。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    felis_azuri
    felis_azuri 2009/08/13
    『民主的な手続によって選ばれた行政長の施策は尊重しなければならない』『民主主義を理解し、尊重する者としてふるまう限りにおいて是とされるべき』でも『「大学改革」の具体的な中身は選挙公約にもなかったこと』
  • 『4/4 もう「ヘルシー」じゃない――現代の鶏肉はたんぱく質よりも脂肪がたっぷり!』

    今週号は、『ウィンザー城の王妃のドールズハウス』をお届けします!そのほか日英ニュース、ゴシップもお楽しみください。

    『4/4 もう「ヘルシー」じゃない――現代の鶏肉はたんぱく質よりも脂肪がたっぷり!』
    felis_azuri
    felis_azuri 2009/08/13
    『虐待により心身に傷を負った女性たちが安心して滞在できるよう、男性の滞在を禁じていた。 しかし市議会では施設のポリシーが、男女平等の理念に反しているとしてことを理由に閉鎖を決定。』日本だけではない…orz
  • 子どもは見ていた:戦争と動物/4 馬の出征、泣いた母 - 毎日jp(毎日新聞)

  • 慰安婦:米国で韓国系高校生たちが石碑建立へ(下) | Chosun Online | 朝鮮日報

    ファンさんたちが石碑を建立するため、初めてバーゲン郡役所を訪れたとき、担当者は消極的な反応を見せた。そこで、ファンさんたちは難関を乗り越えるため、韓国系住民たちが集まる通りやスーパーマーケットへ出向き、署名を集めた。ジョーシュア・リーさん(16)は「韓国系の人たちは必ず署名してくれるだろうと思ったが、“なぜそんなことをするのか”“良くない出来事を今ごろあえて蒸し返すことはないだろう”などと言われたときはつらかった。だが、ファンさんたちが商店を回っては、関日の建立の必要性を訴える姿に、多くの韓国系住民たちが感銘を受け署名に応じた。また、中国系、フィリピン系、ヒスパニック系、白人などの住民たちの間でも、快く署名に応じる人たちが出てきた。 フ ァンさんたちは、旧日軍の残虐な行為や、日政府がそれを傍観していたことなどをまとめ、プレゼンテーションのための資料を作成し、郡役所や議会を説得した。ま

  • 慰安婦:米国で韓国系高校生たちが石碑建立へ(上) | Chosun Online | 朝鮮日報

    高校生11人、署名集め議員らを説得 ニュージャージー州バーゲン郡、図書館前の敷地を提供へ 韓国系米国人の高校生11人が、米国の地に初めて、旧日軍の慰安婦が受けた苦痛を後世に伝えるための石碑を建立した。 米ニュージャージー州バーゲン郡のデニス・マクナーニー郡長は今月11日、約1000人の住民の署名を集め、議員たちへの説得を続けてきた韓国系の高校生たちの請願を受理し、石碑を建立するための敷地を提供すると共に、石碑の制作に使う岩石も提供することを約束した、と発表した。 また、同郡議会は今年10月初め、石碑の除幕式に合わせ、旧日軍の慰安婦に対する残虐な行為について告発し、日政府の謝罪を求める決議を行う方針を固めた。同郡はニュージャージー州の中で韓国系住民が最も多い地域だ。 韓国系住民有権者センターでインターンとして働いていたミッシェル・ファンさん(17)ら11人の高校生が、旧日

  • 2009.8.10 - 日記

    何かもううんざりしてきた。最近じゃ、を出す時には帯に「馬鹿は読むな、お互い時間の無駄だ」と大書してくれ、と編集者に頼みそうになる。この前は書店に頼まれたポップに危うくそう書きかけた。何しろ評論家の果てまでが、まともに小説を読解して解釈して論じるだけの蓄積もスキルもなしに差別意識剥き出しの豚野郎であることを露出して恥じないご時世である。ブレヒトの「ガリレオの生涯」がナチ体制下で書かれた無知蒙昧なバチカンによる科学の弾圧を扱ったであるとか(バチカンの恐ろしさってのは、今も昔も、その真逆にあり、であればこそ恐ろしい、ということをブレヒトははっきり書いてるよ。でなけりゃ浅いつまんない芝居になってるよね)、「薔薇の名前」が流通の困難を以て不道徳を指し示す話であるとか(映画しか見てなくたってそうは思わないと思うんだが——ロッジの「小さな世界」を読んでから再読するといいよ)言う事が何ら恥ではない世の

    2009.8.10 - 日記
  • “失われた歴史と場所”の回復の途上としての沖縄 - nagonaguの日記

    SONG | 11:26 | 残暑お見舞い申し上げます。沖縄・名護市では、暴走&期待族の子ども達が警察官と衝突して手錠をされたまま逃走したり*1、幸福実現党なるおそろしく下卑た音ダダモレの宗教団体が総選挙撤退を表明*2したり、自公政権はいよいよ終焉を迎えようとしている今日このごろ、日語を解すみなさんにおかれてはいかがお過ごしでしょうか。暑い日々が続きますが、わたしはクーラーのない生活も3年目を迎え、どうにか慣れたといえば慣れたのですが、汗だくで暮らすことはそれなりに体力を消耗し、クーラー病でだるくなるよりはまだいいかもしれないのですが、やや夏バテのような気分で、それなりに夏の暑気にあてられまいっております。我が家の二歳児も、相方の実家である京都や長野から戻ってきて数日もしないうちに、あせもがたくさん出てどうしたものかと悩みながら、可能な限り清潔を保つように朝も夕も水浴びをかかさないよう

    felis_azuri
    felis_azuri 2009/08/13
    『新しい米軍基地建設が「沖縄の負担軽減」の名のもとに進められようとしている現状は、あまりにも差別的』
  • もう少し知られていい事実・中国政府の核兵器に関する公式声明(一部訂正2009/9/3) - 誰かの妄想・はてなブログ版

    中国の核は綺麗な核」というのは、ウヨが反核運動を揶揄する際によく使用するフレーズです。 ひどいのになると産経新聞の古森氏のように、時系列の再配列を行ったりしてでも、広島市長に対して、中国北朝鮮の核を非難していない、と言いがかりをつけたりしますが、まあ、それらが言いがかりであることは以下で指摘しました。 反核運動に対する右翼の言いがかり - 誰かの妄想・はてな版*1 珍説20・原水協は北朝鮮の核保有宣言(2005)に何も抗議しなかった|誰かの妄想 既に周知のことと思いますが、広島市もこれらのデマに対して反論してます。 http://www.city.hiroshima.jp/www/contents/0000000000000/1213059705154/index.html その他、このあたりで指摘。 産経「主張」、呼吸するように嘘をつく。他。 - 黙然日記 読者を欺き続けるデマゴーグ

    もう少し知られていい事実・中国政府の核兵器に関する公式声明(一部訂正2009/9/3) - 誰かの妄想・はてなブログ版
  • 404 お探しのページは移動、削除もしくはURLの入力間違いの可能性があります - まぐまぐ!

  • 『ニッポンの評判』 を出版 - 渡辺真由子のメディア・リテラシー評論(旧):楽天ブログ

    2008年08月11日 『ニッポンの評判』 を出版 カテゴリ:執筆活動 この夏は新著の刊行が続く。 今月13日、 『ニッポンの評判』(新潮社) を出版することとなった。 海外在住のライターさん達との共著で、 「日人は世界でどう思われているか」 をテーマにした新書である。 私の担当はズバリ、 「成人メディア」のリテラシー! 『HENTAIポルノは世界標準』 という項を立て、 日ポルノが何故こんなにも海外で人気を集めるのかを 分析・批評している。 メディアを読み解く能力(リテラシー)は、 当はポルノに対してこそ最も必要であると 考えるためだ。 ポルノにコーフンするだけでは モンキーと同じ。 人間様は一歩引いて、冷静に眺めてみよう。 女性も、これらのメディアで 自らの性がどのように描かれているのか、 知っておいた方がいい。 ちなみに今日、 『闇の子供たち』という映画を見た。 まだあどけない

    『ニッポンの評判』 を出版 - 渡辺真由子のメディア・リテラシー評論(旧):楽天ブログ
    felis_azuri
    felis_azuri 2009/08/13
    『日本ポルノが何故こんなにも海外で人気を集めるのかを 分析・批評している。 メディアを読み解く能力(リテラシー)は、 本当はポルノに対してこそ最も必要』
  • 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG

    au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。 永らくのご利用、誠にありがとうございました。 引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご周知いただけますよう、お願い申し上げます。

  • 百丁森の一軒家(本館) 水俣病と科学

    さつきさんが、「『科学原理主義』の弊害」と題した連続エントリを書いておられ、その2回目で水俣病に言及しておられる。  このエントリのブクマで、けっこういろんな意見が飛び交っているのだが、さつきさんがおっしゃりたかったことのキモは、以下のところにあるのではないか、というのが私の読み取りである(誤解であればすみません)。  メカニズムや因果関係の理論的解明は、科学の一つの目標である。しかし、一刻を争う多数の人命にかかわる課題に取り組んでいる時に、科学的な厳密さに欠ける点をついて、可能な対策提言を先延ばしにしてしまうような批判を行う態度は、まさに「科学原理主義」と呼ぶに相応しい。あるいは「科学バカ」と呼んでも良い。  「科学原理主義」は、しばしば、実体論や質論に夢中になるあまり、現象論を軽視しがちになる。その弊害は、水俣の現場に足を運ばずして提唱された数々の珍説を振り返れば容易に納得されるであ

  • 地域ニュース | 中国新聞デジタル