タグ

ブックマーク / labaq.com (23)

  • 15年前に現実的ではないと出版してもらえなかった小説「ロックダウン」、現実的だったので出版へ : らばQ

    15年前に現実的ではないと出版してもらえなかった小説「ロックダウン」、現実的だったので出版へ スコットランドの作家ピーター・メイ氏による、パンデミックを題材にした小説「ロックダウン」(都市封鎖)が出版されました。 実は執筆されたのは15年前の2005年。ところが出版社により「あまりにも現実からかけ離れていて、合理的ではないストーリー」だと一蹴され、お蔵入りとなっていたものでした。 Peter May - author - 小説「ロックダウン」は、ロンドンで感染症が発生し、政府が都市封鎖を実施するまでの過程を描いた2005年の作品。 ところが非現実的な内容を理由に出版社から刊行を拒まれ、ピーター・メイ氏も執筆したことを忘れていました。 ところが彼のファンがツイッターで「ぜひ新型コロナウイルスの流行を背景にした作品を書いて欲しい」と発言し、かつて似た題材の小説を執筆していたことを思い出しました

    15年前に現実的ではないと出版してもらえなかった小説「ロックダウン」、現実的だったので出版へ : らばQ
    fiblio
    fiblio 2020/04/06
  • 「本の最初のページを開いたら、いきなり145ページだった…」著者が語るユニークな理由 : らばQ

    の最初のページを開いたら、いきなり145ページだった…」著者が語るユニークな理由 こちらは海外で1995年に出版された、いわゆる恋愛エッセイ。 とある人物が読み始めたところ、いきなり145ページから始まっていて驚いたそうです。 落丁かと疑ったところ、冒頭にそれについての著者の注意書きがありました。 This definitely caught me off guard. from r/funny 「著者からの注意 すぐに気づくと思いますが、このは145ページから始まります。心配しないでください。これは間違いではありません。返しないでください。ページが飛んで消えているわけではありません。 これは単に、自分が読書するときはの真ん中あたりを読むのが好きだからです。何ページもその前にあり、何ページもその後ろにある状態です。 まだ自分が読んでいるところが8ページ目のときは、あまりに残っ

    「本の最初のページを開いたら、いきなり145ページだった…」著者が語るユニークな理由 : らばQ
  • 古いヨーロッパの本には、通常では気付かない場所に「絵画」が隠されていた : らばQ

    古いヨーロッパのには、通常では気付かない場所に「絵画」が隠されていた 17世紀〜19世紀のヨーロッパでは、通常では気付かない場所に絵画を隠したが流行ったそうです。 イギリス発祥の「小口絵」“fore-edge paintings ”と呼ばれる、ユニークな装丁技術をご紹介します。 をこんな風に両手で持ち……。 金箔の塗られた小口を、斜めに少しずつずらすと……。 おお、美しい絵が出てきました! こちらの古そうなも、小口絵になっています。 同じように両手で持ち……。 綺麗な絵が出てきました。 小口絵はイギリスを中心に17〜19世紀のヨーロッパで流行ったとのことですが、比較的最近まで存在を知られず、ブリタニカ百科事典にも長らく記載がなかったとのこと。 当時の人々の遊び心がうかがえますね。 (動画1) Fore-edge Painting - YouTube (動画2) Smartly -

    古いヨーロッパの本には、通常では気付かない場所に「絵画」が隠されていた : らばQ
    fiblio
    fiblio 2017/03/21
  • 近所の本屋「ジャンルの棚が変更になりました」→「えっ、それってもしかして!?」 : らばQ

    近所の屋「ジャンルの棚が変更になりました」→「えっ、それってもしかして!?」 屋に行くと、多くの書籍がジャンル別に棚に並べられています。 小説、ノンフィクション、エッセイ、歴史、児童文学などなど、まずジャンルを見つけてから欲しいを探すことになります。 とある海外屋で「のジャンルが変更になりました」と告知がありました。 黒看板にチョークで書かれた説明をご覧ください。 At the bookstore 「『終末ものフィクション』は『時事問題』の棚に移動しました」 なるほど……。 2016年に起きた終末を思わせるひどいニュースのオンパレードに、「もうフィクションではない」とみなすべき段階にきたと、この屋は判断したようです。 『終末もの』 終末ものとは、フィクションのサブジャンルの一つで、大規模な戦争、大規模な自然災害、爆発的に流行する疫病などの巨大な災害、あるいは超越的な事象によっ

    近所の本屋「ジャンルの棚が変更になりました」→「えっ、それってもしかして!?」 : らばQ
  • トロントの道路が封鎖、1万冊の本で埋め尽くされる…その目的は? : らばQ

    トロントの道路が封鎖、1万冊ので埋め尽くされる…その目的は? カナダ・トロントのアーティストグループが、車の往来する通りを封鎖し、1万冊ので埋め尽くしたそうです。 その目的は……。 The Streets Of Toronto Have Been Flooded With Books 普段は昼夜問わず、車の往来する都会の道路。 そこを歩行者天国にし、寄付で集めたを敷き詰めました。 その数、なんと1万冊。 しかもすべてのに小さなライトを埋め込み、光り輝く仕様に。50人のボランティアが12日かけて用意したそうです。 テーマは「文学 vs 交通」。 「たまには都会の喧騒を忘れて、穏やかに読書しよう」とのメッセージが込められているそうです。 上からの川を見下ろしたところ。 寝そべる女性。 主催したアーティストグループの“Luzinterruptus”によると、気に入ったがあれば自由に持

    トロントの道路が封鎖、1万冊の本で埋め尽くされる…その目的は? : らばQ
    fiblio
    fiblio 2016/11/07
    メッセージを上回りそうな視覚的強烈さ…“テーマは「文学 vs 交通」「たまには都会の喧騒を忘れて、穏やかに読書しよう」とのメッセージ”
  • 世界一美しいと言われるブエノスアイレスの本屋…驚愕の店内 : らばQ

    世界一美しいと言われるブエノスアイレスの屋…驚愕の店内 アルゼンチンの首都ブエノスアイレスの書店「エル・アテネオ・グラン・エスプレンディッド」“El Ateneo Grand Splendid” は、「世界で最も美しい屋」とも呼ばれているそうです。 いったいどんな屋なのでしょうか。 店内に足を踏み入れると……。 これが屋!? 天井には聖堂にあるような絵画まで描かれています。 実はこの書店、もともとは劇場だったものを2000年に屋として改装したそうです。 蔵書の数もかなりのもの。 かつては2階席、3階席だったところにも棚が並んでいます。 上のフロアからの眺め。 吹き抜けを見下ろしたところ。 下からだとこんな感じです。 ステージだったところはカフェになっていて、ゆっくり読書が可能。 カフェ側からの眺め。 「エル・アテネオ・グラン・エスプレンディッド」には年間100万人の来客があると

    世界一美しいと言われるブエノスアイレスの本屋…驚愕の店内 : らばQ
  • 旅行者がスコットランドの「本屋のオーナー」になれる宿 : らばQ

    旅行者がスコットランドの「屋のオーナー」になれる宿 好きな人なら、一度は屋さんを経営してみたいと思ったことがあるかもしれません。 旅先でその夢を叶えられる宿がスコットランドにあります。宿泊しながら好きなだけ書店のオーナーをすることができるのです。 場所はスコットランドのウィグタウン。「の町」として知られ、小さな町でありながら、10の屋と書籍の関連企業があります。 部屋を提供する宿は、この「The Open Book」。 もちろんどれくらいの期間働くか、あるいは働かないかは旅行者の自由です。 シンプルで小さいながらも雰囲気のいい店内。 2階は2人まで泊まれる小さなフラットに。 大きな責任というほどではありませんが、こちらの書店では旅行者が好きなだけ書店で働くオプションが選べます。 各地から訪れた旅行者が、入れ替わり立ち代わり店番をして、それぞれがストーリーを持ってくるそうです。 海

    旅行者がスコットランドの「本屋のオーナー」になれる宿 : らばQ
    fiblio
    fiblio 2016/04/02
    「場所はスコットランドのウィグタウン。『本の町』として知られ、小さな町でありながら、10の本屋と書籍の関連企業があります。」
  • 古本屋「ベストセラーの恋愛小説が集まりすぎてしまった…」→「しかたがないので要塞にしてみた」 : らばQ

    屋「ベストセラーの恋愛小説が集まりすぎてしまった…」→「しかたがないので要塞にしてみた」 ブームを起こすようなベストセラーは、あっという間に売れますが、あっという間に古としてあふれかえります。 イギリスのとある古屋でも、世界的にベストセラーとなった恋愛小説が集まりすぎてしまったそうです。 困った店員は……要塞を作ることにしました。 すごい数! 当に要塞になってます。 これは何のかと言うと、映画化もされた「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ」。主婦が執筆した女性向けの恋愛小説(官能小説)です。 (フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ - Wikipedia) なんと5か月で世界6300万部もの売り上げを記録し、古の数もとんでもない量となっているとのこと。 ウェールズにある古屋“Goldstone Books”では、欧米に良くあるチャリティショップと呼ばれる形態で、寄付によって

    古本屋「ベストセラーの恋愛小説が集まりすぎてしまった…」→「しかたがないので要塞にしてみた」 : らばQ
    fiblio
    fiblio 2016/03/26
    要塞というより某漫画の壁に見え…なくもない。さらなる積み上げに期待。
  • 海外サイトが選ぶ「いつ読んでも怖い本30冊」…日本のあの作家も : らばQ

    海外サイトが選ぶ「いつ読んでも怖い30冊」…日のあの作家も 読書の醍醐味は、の中にいかに引き込まれていくかにかかっています。 いろんなジャンルがありますが、海外サイトが選出する「とにかくいつ読んでも怖いホラー30冊」を紹介します。 1.「IT/イット」 スティーブン・キング“ Stephen King” 2.「ピアッシング」 村上龍 3.「エクソシスト」 ウィリアム・ピーター・ブラッティ“William Peter Blatty” 4.「ゴースト・ストーリー」 ピーター・ストラウブ“Peter Straub” 5.「アメリカン・サイコ」 ブレット・イーストン・エリス“Bret Easton Ellis” 6.「ヘルハウス」 リチャード・マシスン“Richard Matheson” 7.「ドラキュラ」 ブラム・ストーカー“Bram Stoker” 8.「侍女の物語」 マーガレット・ア

    海外サイトが選ぶ「いつ読んでも怖い本30冊」…日本のあの作家も : らばQ
    fiblio
    fiblio 2015/05/03
  • 2014年マンガ総選挙の結果発表!ナンバーワンに輝いたコミックは…やっぱりコレがきたか! : らばQ

    2014年マンガ総選挙の結果発表!ナンバーワンに輝いたコミックは…やっぱりコレがきたか! 今年も多くの作品がキラ星のように現れたマンガ界。いったいどの作品に人気が集まったのか…知りたくはないですか? マンガを中心に20万冊以上も読める電子書籍サイト eBookJapan が 2014年のランキング を発表したので、その結果をお伝えしましょう。 公開されたランキングカテゴリは以下のとおりです。 ・マンガランキング(1〜20位) ・少女コミックランキング(1〜20位) ・ライトノベルランキング(1〜20位) ・小説・文芸ランキング(1〜10位) ・趣味・実用書ランキング(1〜10位) ・無料ランキング(1〜10位) ・立読みランキング(1〜10位) ・出版社ランキング(1〜20位) ・特集アクセスランキング(1〜10位) 電子書籍ランキング 2014年 年間ランキング by eBookJap

    2014年マンガ総選挙の結果発表!ナンバーワンに輝いたコミックは…やっぱりコレがきたか! : らばQ
    fiblio
    fiblio 2014/12/26
  • カナダには何が出てくるかわからない「本の自販機」がある…海外の反応 : らばQ

    カナダには何が出てくるかわからない「の自販機」がある…海外の反応 日ほどバラエティに富んだ自動販売機がある国もないそうですが、欧米にも変わった自販機は存在します。 カナダのとある屋には「の自販機」が置いてあるそうですが、普通と違う点は、出てくるまで何のか不明であることだそうです。 この自販機は2ドル(約240円)を入れると、ランダムにが出てくるとのこと。 全くを選択できないとなると、2ドルが安いのかどうかは疑問もありますが……。 海外掲示板をご紹介します。 ●「あら、『紀元前530年〜西暦70年のユダヤ人の葬式文化、実践、儀式』が出てきたわ。あなたは?」 「ちょっと待って……がちゃんがちゃん!『1972年版ミシガン州の交通規制』だったわ」 ↑自分もそんな風に想像した。当にランダムなら、全く関係のない退屈なに当たると思う。 ↑歴史を専攻しているので、そのユダヤの埋葬につい

    カナダには何が出てくるかわからない「本の自販機」がある…海外の反応 : らばQ
    fiblio
    fiblio 2014/12/11
  • これ本気で発売するの…!?書くだけで涙がこぼれる、世界初の感動ノートが誕生(動画):らばQ

    これ気で発売するの…!?書くだけで涙がこぼれる、世界初の感動ノートが誕生(動画) 需要がさっぱりわからないよ…! 『書くだけで涙がこぼれる、世界初の感動ノート』…一見すると、画期的でステキな体験を期待できそうなキャッチフレーズを掲げた新プロダクト『オニオンノート』が発表されました。 がしかし、製品発表をよくよく見てみると…ちょっと待って、これ斜め上すぎて色々とありえないんだけど…!? Magnus Ferreus - YouTube 問題のリリース動画はこちら。 一見普通のプロダクトのように見えますが…な、なんかおかしいぞ? この製品について語るのは、Magnus Ferreus社のCEOトーマス氏。最新ガジェットの発表会っぽい雰囲気で、新たなノートを発表するのですが… えっ、ノートパソコンじゃなくて…普通のノート!? この製品、『書くと涙がこぼれる革命的な感動ノート』とのことなのです

    これ本気で発売するの…!?書くだけで涙がこぼれる、世界初の感動ノートが誕生(動画):らばQ
    fiblio
    fiblio 2014/06/28
  • デザインに脱帽…パッケージそのものがセールスポイントになったグッズいろいろ : らばQ

    デザインに脱帽…パッケージそのものがセールスポイントになったグッズいろいろ 以前にもパッケージが天才的なグッズを紹介したことがありますが、 (考えた人は天才…アイデアに感心する16のパッケージデザイン) 今回もパッケージそのものが面白いデザインをご紹介します。 1. フランスパン パンと袋のセットで、サンタさんが完成。 2. ハニーシリアル おいしそうにシリアルにらいつくクマのパッケージ。 3. ハチミツ 器が6角形。 積み上げるとハチの巣に。 4. オレンジジュース オレンジの形をしたジュースのパッケージ。 5. 香水 商品名が「ZEN」と言うだけあって、竹で和風を強調。 石のタイプ。 6. ジュース 果物そのものの色をしたビン。 皮をはがすと……。 新鮮もぎたての感覚になりますね。 7. ハケ 見ての通りのヒゲ。 8. ティバッグ 折り紙のようになっています。 こちらはハンガータイプ

    デザインに脱帽…パッケージそのものがセールスポイントになったグッズいろいろ : らばQ
    fiblio
    fiblio 2014/05/27
  • 「もっとも奇妙なタイトルの本」今年の候補はこの5冊 : らばQ

    「もっとも奇妙なタイトルの」今年の候補はこの5冊 世の中にはいろんな賞があるものですが、海外では毎年春に「最も奇妙なタイトル・オブザイヤー」という賞が選ばれるそうです。 現在5冊ほど候補に上っている、ヘンテコタイトルのをご紹介します。 投票により選ばれ、発表は3月21日ですが、現在5冊ほど候補に上っているものをご紹介します。 ワーキング・クラス・キャッツ(労働者階級の) 「ニューヨークの品雑貨店の」 とにかく働くの話のようです。 排泄物の起源 「糞便から、進化、生態学、そして持続可能な社会を述べる」 マスは南アフリカの魚なの? 神様にムカついているときのお祈りの方法 パイグラフィ 「パイがバイオグラフィー(生物学)に出会うとき」 デート中にどうやってトイレ(大)をするか 「恋人同士のトイレのエチケット」 の中身は全く問われないようで、とにかくどのくらいタイトルが奇抜であるか

    「もっとも奇妙なタイトルの本」今年の候補はこの5冊 : らばQ
    fiblio
    fiblio 2014/02/25
  • 外国人「この本の表紙、なんだか偏見を感じるんだけど…」 : らばQ

    外国人「このの表紙、なんだか偏見を感じるんだけど…」 日に居ると、あまり人種の違いや偏見について意識することは少ないかもしれませんが、色々な民族が住む国では、敏感なテーマとなっています。 「Office 2013のガイドの表紙が、なんだか偏見に満ちている気がする」と、海外掲示板で話題に上っていました。 ガイドは、レベルに応じて3種類に分かれています。 1. 「ESSENTIAL」(基編) 2. 「INTRODUCTORY」(中級編) 3. 「ADVANCED」(上級編) これは故意にそうしたのか、偶然なのかわからないのですが、特に欧米人にとっては偏見を感じずにはいられないようです。 うーん、日人からすると上級編がアジア人というのは悪くないかもしれませんが、アジア人=がり勉と言うイメージが無きにしもあらずなので、やはり微妙ではありますね。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●

    外国人「この本の表紙、なんだか偏見を感じるんだけど…」 : らばQ
    fiblio
    fiblio 2014/02/24
    たしかにこの表紙はツッコミどころ。
  • 自虐コミックが面白すぎる!不評だった前サービスはなかったことに…ストーリー体感型コミック「コミックシアター」始まる : らばQ

    自虐コミックが面白すぎる!不評だった前サービスはなかったことに…ストーリー体感型コミック「コミックシアター」始まる 昨年、電子貸Renta!から誕生した、電子媒体ならではの次世代コミック「ReComic」。静止画ともアニメとも異なる野心的な取り組みが話題になりましたが、一方で利用者からは多くの不満が寄せられていたそうです。 そんな利用者の声を受けてシステムを刷新、 ReComicは無かったことにして、 新たなサービス「 コミックシアター 」を開始しました。 そして驚いたことに、ReComic黒歴史化の経緯を、コミックシアターで公開。これが あまりにも自虐的で面白いんですよ…! 次世代コミック「コミックシアター」PR - YouTube とりあえずコミックシアターが誕生した経緯はこちら。 …ってこれ、ブラよろじゃないですか!しかも妙にハマってるし! しかし、自社の失敗をこうも自虐的に描ける

    自虐コミックが面白すぎる!不評だった前サービスはなかったことに…ストーリー体感型コミック「コミックシアター」始まる : らばQ
    fiblio
    fiblio 2014/02/14
  • こんなに当たってるとは…SF小説の巨匠アイザック・アシモフが50年前に記した未来予想図「2014年の世界博覧会」 : らばQ

    こんなに当たってるとは…SF小説の巨匠アイザック・アシモフが50年前に記した未来予想図「2014年の世界博覧会」 三大SF作家のひとりに数えられる巨匠アイザック・アシモフ。 生化学者でもある彼は科学、数学歴史、文学などにも造詣が深く、小説「われはロボット」に登場するロボット三原則は、後に現実のロボット工学にも影響を与えています。 そんなアシモフが1964年に、ちょうど50年後の未来を予想したエッセイ「2014年の世界博覧会」を執筆しています。 未来のテクノロジーを予想する天才が思い描いた2014年をご覧ください。 Picture credit:SAdreams 1964年にアシモフが予測した「2014年の世界博覧会」 1. 「自分好みの快適な環境をつくり、人々はさらに自然から遠ざかる」 (家が快適で引きこもる人は増えました) 2. 「キッチンには水を加熱する自動コーヒーメーカーがある」

    こんなに当たってるとは…SF小説の巨匠アイザック・アシモフが50年前に記した未来予想図「2014年の世界博覧会」 : らばQ
    fiblio
    fiblio 2013/09/03
  • センスの良さに脱帽…何度も見たくなるアイデアいっぱいの21の看板広告 : らばQ

    センスの良さに脱帽…何度も見たくなるアイデアいっぱいの21の看板広告 町中のいたるところに広告や看板があふれていますが、中には感心したり、何度も見たくなるようなアイデアに富んだものがあります。 海外から選りすぐりの、21の看板広告をご紹介します。 1. 禁煙サイトの看板。 2. フェデックス。なるほど、海外への郵便はこうして……!? 3. ファンタジー小説テレビドラマ化した「ゲーム・オブ・スローンズ」の宣伝。これは見たくなりますね。 4. ペンキ・塗装屋の看板。曇りの日だと冴えないことになりそう。 5. うわっおいしそう。 6. 「自分で思ってるよりも、あなたは速い」 byナイキ 7. フィットネスクラブの看板。 8. ウィスキーの看板。 9. そこまで! 10. iPodの中はこんなにつまってる……アップルらしい看板。 11. 踏まれたい趣味の人は、ここに駐車しましょう。 12. 夜だ

    センスの良さに脱帽…何度も見たくなるアイデアいっぱいの21の看板広告 : らばQ
    fiblio
    fiblio 2013/08/12
    POPなり看板でどうやって立ち止まってくれるネタを仕込むか考えるの楽しいよね。このアイデアも参考に。
  • 「その発想はなかった…」と感心されていたクリエイティブな本の売り方 : らばQ

    「その発想はなかった…」と感心されていたクリエイティブなの売り方 を選ぶ時、どうしていますか? 好きな作家ばかりだとか、お決まりのジャンルだとか、つい手堅い選び方をしてしまい、わず嫌いになってはいないでしょうか。 そんな人が新しいにめぐり合えるよう画期的な売り方をしている屋さんがあると、海外サイトで取り上げられていました。 それがこちら。シンプルな茶色の包装紙で、全体が包んであります。 これでは、ちっともどんなかわからない……と思うでしょうが、そこは一応、タイトルや著者など最低限の情報は記されています。 さて、これにはどんな意図があるのでしょうか。 が並んだボックスにはこう書かれてあります。 「カバー(表紙)でを決めつけていませんか? もうそんな心配はいりません! と、ブラインド・デートをしましょう! 中身を判断できるものは少しの単語だけです。 これは新しいに出会うため

    「その発想はなかった…」と感心されていたクリエイティブな本の売り方 : らばQ
    fiblio
    fiblio 2013/07/15
    紀伊國屋さんの『ほんのまくら』フェアみたいな。ヒトが「本を買うか判断する」材料をあえて絞り込むと。
  • 紙では実現できない、電子書籍ならではの次世代コミック「ReComic」が誕生 : らばQ

    紙では実現できない、電子書籍ならではの次世代コミック「ReComic」が誕生 これぞ電子コミックとしての正当進化…? 電子媒体ならではの特性を活かし、圧倒的な臨場感が楽しめる次世代コミック「 Recomic 」が、電子貸Renta!よりリリースされました。 静止画ともアニメとも異なる新世代のコミックとは、一体どんなものなのでしょうか。 とりあえず、Recomicがどういうものかわかる概要はこちら。 電子貸Renta!独自開発、ストーリー体感型"感じる電子コミック"「ReComic」が配信開始! - YouTube 実際に動画で見てみると、なるほど…確かに紙のコミックと比べると、躍動感、臨場感などが格段に増しています。 現在Recomicは、7作品を展開中。実際に紙のと何が違うのか試せる、無料体験版が公開されています。 Recomic|電子貸Renta! Recomic版「ブラックジ

    紙では実現できない、電子書籍ならではの次世代コミック「ReComic」が誕生 : らばQ
    fiblio
    fiblio 2013/07/10