タグ

2011年11月20日のブックマーク (7件)

  • 東京新聞:反原発の記事 中傷 エネ庁への報告 詳細判明:社会(TOKYO Web)

    経済産業省資源エネルギー庁(エネ庁)がメディアの原発報道を監視してきた問題で、チェックされた報道の詳細が、紙が情報公開請求で入手した同庁資料で分かった。エネ庁は事業の趣旨を「不正確な報道の是正」と説明してきたが、事実関係が正しいかどうかにかかわらず原発の推進に反する記事が収集され、「低俗な社説」「勝手な反対派を勇気づけるだけ」などと中傷されていた。 資料によると、二〇〇八~一〇年度までの三年間で新聞や週刊誌の記事計二百七十五件が「不正確」として報告された。事業は外部委託で行われ、各年度とも異なる財団法人が受注しており、いずれも電力関係者らが役員を務めている。 報告記事は、原発に関する日々のニュースを伝える一般記事のほか、社説、読者投稿、広告まで及び、漫画も含まれていた。 地球温暖化対策として原発推進に言及した環境相に苦言を呈した二〇〇九年九月三十日の南日新聞の社説に対しては「このような

    flasher_of_thought
    flasher_of_thought 2011/11/20
    なんのためのチェックか、だよね。少なくても「安全な原発」のためのチェックではない。「安全な原発」維持のためには、当然健全な反対論は必要だったはずなんだし。
  • 株式会社 月極駐車場

    東北地方太平洋沖地震により 亡くなられた皆様のご冥福をお祈りするとともに、 被災地の方々、 そのご家族やご親族の皆様に、 心よりお見舞い申し上げます。

    flasher_of_thought
    flasher_of_thought 2011/11/20
    昔、TRPGのシナリオサンプル集で同じネタがあったなぁ。「月極一族の野望」だったかな? 全国の駐車場を牛耳る謎の巨悪を倒すシナリオだったような。曖昧な思い出。
  • 韓国ならやりかねないというレイシズムに基づく先入観 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    別に韓国は”地上の楽園”などではなく、日などと同様、現代国家として相応の問題を抱えておりそれは政府・民間問わず存在するのは言うまでもありませんが、韓国のみが他の国家に比べ突出して問題を抱えていると信じている人たちには、現代国家として相応に存在している問題が”理解できない”大問題に見えるようです。 しかし往々にして、それはその人たちが”理解できない”、というただそれだけの問題だったりします。 gingin1234 2011/11/16 09:49 遡及適用では無いのかもしれないが、ブログの内容はそれに留まらず、「法律そのものも全く問題ない」と読める。そのため、屁理屈を捏ねて「韓国政府による人権侵害」を容認してるようにしか見えない。 しかも「日帝国主義に協力した代価として取得」したものではない、などという証明をどうすれば行えるのでしょうか。当該国が事実上消滅した上に、別の国になってしまって

    韓国ならやりかねないというレイシズムに基づく先入観 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    flasher_of_thought
    flasher_of_thought 2011/11/20
    「ネトウヨならやりかねない」に対する批判は、「差別反対」ではなく「馬鹿をやってきた人間だからと言って次も馬鹿をやるとは限らないだろ?」ってことだと思う。「生まれ」と「行為」の区別は付けよう。
  • 教育再生・東京円卓会議:教育のあり方、議論を 知事、識者3人と意見交換 /東京 - 毎日jp(毎日新聞)

    「破壊的な教育改革」を掲げる石原慎太郎知事が「教育再生・東京円卓会議」をスタートさせた。知事が各界の有識者と教育のあり方について意見交換を重ね、社会に議論を起こしたいという。 石原知事は、9月の都議会での所信表明で、「戦後教育の宿痾(しゅくあ)を打破し、あるべき日人像を描き、知力・体力・人間力を備えた次代を担う人材の育成に気で乗り出さなければならない。このままでは日は国際社会を漂流するしかない」と危機感を強調した。そして「制度や仕組みにとらわれない議論を開始する。危機を肌で感じている各界を代表する方々と対談し、内容を発信する」として、教育再生・東京円卓会議を設置することを宣言していた。 初回の16日は、葛西敬之・JR東海会長▽中嶋嶺雄・国際教養大学長▽原島文雄・首都大学東京学長を都庁に招き、猪瀬直樹副知事も交えて約1時間40分間、議論した。 会議は非公開だったが、都によると、現在の教

    flasher_of_thought
    flasher_of_thought 2011/11/20
    「戦後教育の宿痾(しゅくあ)を打破し、あるべき日本人像を描き、知力・体力・人間力を備えた次代を担う人材の育成」まず、ここの意味がわからん。「戦後教育の宿痾」「あるべき日本人像」「人間力」あたりが特に。
  • asahi.com(朝日新聞社):「復興教育」文科省が計画 非常時の判断力育てる - 社会

    印刷  文部科学省は東日大震災の経験を未来に生かす「復興教育」に取り組む方針を固めた。非常時にも自ら判断し行動できる「生き抜く力」を育むこと、地域の絆を強めることが柱で、復興に貢献できる人材を育てるキャリア教育も行う。近く省内にタスクフォースを設置。再来年度から実施する教育振興基計画のメーンテーマとする方針だ。  震災後に文科省が設けた有識者会議では被災地の教訓が話し合われた。一人ひとりが迷わず高台に逃げる「津波てんでんこ」の教えをもとに防災教育に取り組んでいた学校は、助かった子が多かった。生徒らの逃げる姿を見て住民も逃げ、防災教育が地域全体の被害減少につながった例も。住民の絆が強い地域ほど学校の避難所運営がスムーズだったとの指摘もあった。  そこで文科省は「困難を生き抜く力」や「絆づくり」を復興教育の柱に据えることにした。学習指導要領で掲げている「生きる力」にも通じる考え方だ。  岩

    flasher_of_thought
    flasher_of_thought 2011/11/20
    「自ら判断し行動」非常時だけじゃないから。これが必要なの。こんな短絡的な結果を期待する前に、地道に教育環境を改革するべき。
  • 別視点のトランスサイエンス。3.11以降、話題にあがるSTSについて。

    c_C(『魔導師の』の養父) @complex_cat 関連http://t.co/Wzj9NfHw 別の話だが「もうだま」の伊勢田氏による保全生態学の過去知等の欠損問題においても納得できる部分が少なく実際の保全生態学と乖離していて矛盾だらけの感想。もう少し考える。 / “欠如モデルがわか…” http://t.co/qdY8gzlC むいみ @muimi @doramao 欠如モデルを指摘するならなるべく具体的に行うべきではないかなあ。たとえば、方法がわからずに欠如モデル的になってる人に対して「それは欠如モデルだよ」と指摘するだけで改善できるとでも思ってるのかな?

    別視点のトランスサイエンス。3.11以降、話題にあがるSTSについて。
    flasher_of_thought
    flasher_of_thought 2011/11/20
    ようやくSTSの立ち位置についてわかってきた感じ。今までの観測範囲ではSTSは「市民と科学者の分断を煽る」所しか見ていない気がしていた。この観点で見直すと別の意味も見えるかな?
  • 北が日本での待遇を逆非難「まるで監獄だった」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    北朝鮮・平壌で15日に行われたサッカーワールドカップ(W杯)予選の日朝戦で、日本代表が空港で足止めされるなど異例の対応を受けたと日メディアが報じたことに対し、北朝鮮は機関紙を通じて9月に日であったW杯予選での北朝鮮代表への待遇を挙げ、「まるで監獄だった」と逆非難した。 ラヂオプレス(RP)によると、朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は18日、ウェブサイトで、北朝鮮選手に対して日警察がトイレまで付いてきたりしたとし、「まるで監獄に行ってきたようだ」との選手の話を紹介した。入国時にチョコレートを没収されたとも訴えたが、真偽は全く不明だ。 日サポーターは日の丸などの応援グッズを没収され、観客席の一角に押し込まれる“冷遇”を受けたが、「選手団も応援団、取材団も平壌に来て、商店をはじめ行きたいところに自由に行った」と事実に反する主張を繰り広げている。 【関連記事】 平壌に冷静な韓国 マナー

    flasher_of_thought
    flasher_of_thought 2011/11/20
    日本当局の発表は検証せずに全肯定、北朝鮮の発表は検証せずに全否定。あいかわらず、産経はぶれないなぁ。当時の北朝鮮選手への対応も今回のサポーターの行動も取材なんてしていないことが容易にわかる。