タグ

2012年3月2日のブックマーク (10件)

  • 『47NEWS(よんななニュース)』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『47NEWS(よんななニュース)』へのコメント
    flasher_of_thought
    flasher_of_thought 2012/03/02
    意識している人は結構いるみたいだけど、現在のリスク管理の単位は「mSv」でやっているから、この手の話題は「Sv」ではなく「mSv」でするべきだよね。単位を統一すると直感的に比較できる。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [高校野球・夏の甲子園大会2024]新潟産大付、夢の舞台で快音響かせ 意気揚々と甲子園練習、主将・平野翔太「勝利へのスイッチ入った」

    47NEWS(よんななニュース)
    flasher_of_thought
    flasher_of_thought 2012/03/02
    「1000mSvの被爆で」が抜けている見出しはあまり感心しない。20mSv・5mSvの問題ではないことは、はっきりとわかるようにするべきだ。あと、他紙では1Gyの場合のリスクとあるが原文はどちらの単位での記載なんだろう?
  • 橋下市長、入れ墨職員「首ダメなら消させよ」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    市の児童福祉施設の男性職員が子どもたちに入れ墨を見せ、2か月の停職処分を受けたが、市側の指導で長袖シャツで隠したまま職務を続けていることを問題視し、「入れ墨だけでクビにできないのなら、消させるルールを」と服務規律を厳格化する方針だ。 市の職員倫理規則に入れ墨の規定はないが、橋下市長は関係部局への指示の中で、「入れ墨をしたまま正規職員にとどまれる業界って、公務員以外にあるのか」としている。

    flasher_of_thought
    flasher_of_thought 2012/03/02
    「入れ墨で子供を脅かした」と「入れ墨をしている」は別問題だと思うんだよね。この理由を許容するのであれば茶髪を問題にすることも可能だよ。不真面目な人は公務員にふさわしくない、とか。(←時代性もあるけど)
  • ホメオパシー出版スタッフブログ: ホメオパシー否定派はゴリラ並に頭が悪いというのは本当か?

    ホメオパシー否定派が頭が悪いのではないかという推測に対して、少し辛辣ではないかというご意見がありました。これについて考察してみたいと思います。 ホメオパシーの有効性を示す文献、論文、エビデンスは無数にあり、世界中の医師、獣医師、歯科医師、ホメオパスが日々ホメオパシーのレメディーの効果を実感しています。つまりは、ホメオパシー否定派が言っていることはこういうことです。ゴリラが目の前にいるのに、「ゴリラはいない。なぜならゴリラは動物園にいるものだから」と言っているのです。この主張がどれだけ愚かなものであるかは理解していただけると思います。率直に言うならば、もはや頭が悪いなどというレベルではないのです。 もしホメオパシー否定派の人々をゴリラ並の頭の悪さであると言ったとき、それはゴリラに対して大変失礼な発言となってしまいます。なぜならゴリラは事実を事実として受け入れる能力はあるからです。そうでなけれ

    flasher_of_thought
    flasher_of_thought 2012/03/02
    「愚か者でない限り、どういうときに効果を発揮するかを見つけようとします。これはゴリラでもやっていることです。」自分たちはゴリラ並みです、と言っているようにしか聞こえないのですが。
  • 大阪市職員アンケート廃棄へ…「使えない物」と : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市の職員約3万4000人に対する組合活動・政治活動の実態を調査するアンケートについて、調査を担当する市特別顧問の野村修也弁護士は1日、市役所で記者会見し、回収したアンケートを3月末までに廃棄する方針を明らかにした。 調査の一時中止を勧告した大阪府労働委員会(府労委)の最終決定には1年以上かかる見込みで、野村弁護士は、「3月末までに(府労委の)結論が出なければ、アンケートを廃棄する」と述べ、廃棄は確実になった。 市特別顧問の任期の3月末までに調査の最終報告をまとめる予定で、「アンケートは調査のためだけのもの。使えない物を持っていてもしょうがないので、私の責任で廃棄したい」と語った。 アンケートは2月9~16日、橋下徹市長の指示で、野村弁護士らによる「第三者調査チーム」が質問を作成し、組合がない消防局を除く全職員を対象に実施。特定の政治家を応援する活動や組合活動への参加の有無など22項目を

    flasher_of_thought
    flasher_of_thought 2012/03/02
    普通に税金の無駄遣いだと思うんだけど、納税者の皆さんは何で怒らないんだろう?
  • おきた浩之(大阪府議会議員) on Twitter: "若者には強要してませんよ。公立学校の教員に強要しています。“@saveiraq: 愛国心は強要するものではない。自然に芽生えるものでしょう?橋下市長は上から目線で「強要」する。本来、若者たちはそうした「上から目線」に反発する。若者たちよ、しっかり目を開いて、自分の頭で考えよ”"

    若者には強要してませんよ。公立学校の教員に強要しています。“@saveiraq: 愛国心は強要するものではない。自然に芽生えるものでしょう?橋下市長は上から目線で「強要」する。来、若者たちはそうした「上から目線」に反発する。若者たちよ、しっかり目を開いて、自分の頭で考えよ”

    おきた浩之(大阪府議会議員) on Twitter: "若者には強要してませんよ。公立学校の教員に強要しています。“@saveiraq: 愛国心は強要するものではない。自然に芽生えるものでしょう?橋下市長は上から目線で「強要」する。本来、若者たちはそうした「上から目線」に反発する。若者たちよ、しっかり目を開いて、自分の頭で考えよ”"
    flasher_of_thought
    flasher_of_thought 2012/03/02
    起立を強要しているだけ(これも問題)と言う話だと思ったら、愛国心を強要しているとぶっちゃけたのか。これはアウト。と言うか普通に言質が取れているので、裁判を起こせない?
  • 福島の原発事故についてまとめた民間の“報告書”が3/11に出版 電子書籍版も - はてなニュース

    民間の有識者からなる「福島原発事故独立検証委員会(以下:民間事故調)」がまとめた福島原子力発電所事故の調査・検証報告書が、3月11日(日)に出版されます。事故の原因や被害の経緯をまとめた内容を2月28日(火)に発表したところ、多数の問い合わせがあり、出版を決めたとのことです。価格は紙の書籍が1,575円、電子書籍が1,000円です。 ▽ http://rebuildjpn.org/fukushima/report ▽ http://rebuildjpn.org/news/998 「福島原発事故独立検証委員会 調査・検証報告書」は、カラー16ページ、モノクロ403ページで構成されています。表紙には、福島中央テレビが2011年3月12日に撮影した、福島第一原子力発電所1号機の水素爆発の瞬間を掲載しています。文は4部構成で、事故の原因や被害の拡大をめぐる因果関係を「近因・中間因・遠因」の枠組み

    福島の原発事故についてまとめた民間の“報告書”が3/11に出版 電子書籍版も - はてなニュース
    flasher_of_thought
    flasher_of_thought 2012/03/02
    民間なんだから有料でも文句はないが、元々出版の予定なし(元を取る気がない)のであればPDFにしてフリーで配布してくれてもとは思ってしまう。まあ、楽しみではある。
  • 1人で菅氏に助言、班目委員長が「反省」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    内閣府原子力安全委員会の班目春樹委員長は1日の衆院予算委員会で、東京電力福島第一原子力発電所事故発生時、首相官邸での菅首相(当時)への助言を1人で担当したことについて、「技術的な人間を集めて、議論しながら進言するべきだったと反省している」と述べた。 原発事故当時は「経済産業省原子力安全・保安院からの情報は全く入らなかった」とも語った。 当時官房長官だった枝野経済産業相は、事故発生翌日の菅氏の現地視察について「首相が官邸を離れることは、正しい判断でも批判されるだろうと申し上げた。だが、国益を守るという観点から判断は間違っていなかった」と擁護した。

    flasher_of_thought
    flasher_of_thought 2012/03/02
    「経済産業省原子力安全・保安院からの情報は全く入らなかった」この記事で保安院ではなく菅氏の行動批判になるのはさすがにどうかと思うよ。しかし、この件の朝日・毎日・読売の記事は比較が面白い。
  • 枝野経産相:菅前首相の原発事故直後の視察を擁護 - 毎日jp(毎日新聞)

    枝野幸男経済産業相は1日の衆院予算委員会で、東京電力福島第1原発事故翌日の昨年3月12日早朝に菅直人首相(当時)が現地視察したことについて「(官房長官として)首相を政治的に守る観点からは体を張ってでも止めるべきだったが、事故を早く収束させる観点からは間違っていなかった」と述べた。 枝野氏は「東電からの十分な情報がなく、責任を持って判断できる人間が現地に行き、情報が上がってくるラインを作ることが必要だった」と指摘。「(批判される)政治的リスクを除外すれば、原子力について若干でも基礎的な素養のある菅首相が(行くのが)一番望ましいと思った」と述べた。ただ枝野氏は、現在の野田内閣で同様の事態が生じた場合は「経産相として『私が行く』と言う」と述べた。自民党の梶山弘志議員への答弁。【笈田直樹】

    flasher_of_thought
    flasher_of_thought 2012/03/02
    「首相を政治的に守る観点からは」朝日新聞よ、ここを省いた切り貼り記事はタチが悪いぞ。記事自体は同じく問題点として「東電からの十分な情報がなく」としている。本文の論調は朝日・毎日は同じだな。
  • 朝日新聞デジタル:菅氏の原発視察、止めたかった…… 枝野氏のジレンマ - 政治

    印刷 関連トピックス菅直人枝野幸男原子力発電所東京電力  東京電力福島第一原発事故の翌日に、当時の菅直人首相が行った現地視察を止めたかった――。官房長官だった枝野幸男経済産業相が1日の衆院予算委員会で、抱えていたジレンマを明かした。  「官房長官には、総理を政治的に守る役割と、国民益のために仕事をする両面がある」と説明し、菅氏の視察を「政治的には体を張ってでも止めるべきだった」と語った。「どんと構えて、上がってくる情報をふまえ、判断するのがリーダーシップ」との理由だ。  ただ、事故状況の情報が不足していたことで、枝野氏は「だれかが現地でコミュニケーションのラインを作らねばならなかった。原子力に若干でも素養のある総理が、一番望ましかった」とも言及。「国民益を守る観点からは、間違っていなかった」と述べた。  質問した自民党の梶山弘志氏は納得せず、菅氏の参考人招致を求めた。 購読されている方は、

    flasher_of_thought
    flasher_of_thought 2012/03/02
    「事故状況の情報が不足していた」菅氏が積極的に介入したのも対策が泥縄的になったのもこれが原因。政府・国会・民間の事故調は何故情報が不足する事態になったのか切込んで欲しい。責任追及よりそっちの解明が先。