タグ

2006年8月22日のブックマーク (21件)

  • log.ittousai.org: <free culture>日本語版

    <free culture>日語版 ローレンス・レッシグ教授の2002年オライリー・オープンソースコンベンション基調講演 <Free Culture>日語字幕付きFlash版。 再生/ダウンロード: lessig_free_culture_japanese_1.1.swf (mirror) (8.45MB 再生時間31分40秒) 再配布可。ファイルミラー・P2P推奨。 注意: LinuxMac環境で音声にエコーがかかる場合、[>>][英語テキスト版講演録(割といい加減なので参考程度に。) 日語テキスト版(字幕作成のための草稿) スラッシュドット ジャパンでの議論(2003年04月09日) ライセンス: このflash版および日語テキスト版は Creative Commonsの帰属ライセンスのもとに公開されます。 著作者表記を残す限り、商利用も含め無制限

  • ffmpeg - CaffeineCat

    ● 右音声のみを抜き出す ./ffmpeg -i input.mpg out.wav ./sox out.wav -c1 right.wav mixer -r ./ffmpeg -i right.wav out.mp3 ●FOMA 用 3gp ./ffmpeg -i input.mpg -y -async 1 -vcodec mpeg4 -s 240x176 -r 14.985 -b 192 -acodec aac -ac 1 -ar 16000 -ab 80 -f 3gp MOL001.3gp ●iPod 用 mp4 ffmpeg -i input.mpg -y -s 320x240 -b 768 -ab 64 output.mp4 ●動画のサムネイルを作成 ./ffmpeg -vframes 1 -ss 11 -i input.avi -f image2 out%d.jpg (11秒目

  • PHPでGDを使って画像の合成 (Nega Diary)

    某DBにて、動画を登録中。 各検索にて検索した場合、画像ならば元画像を縮小した、サムネイルを表示していたが、動画の場合、「動画ですよ」という共通の画像を代替え表示していた。 しかし、この度、ffmpegを使うことで、動画のサムネイル(1フレームを切り出して、静止画に)化に成功。 それだけだと面白くないので、切り出したフレームに、動画のサムネイルであることを視覚的に伝えるために、よくあるメタファとして、フィルムのフレームを合成することにする。 切り出したフレームが、 とする。これに、 を合成して、 を生成する。 そのサンプルソースを恥ずかしげもなく公開。 ※ffmpegが動作する環境であること ※ffmpegその他ファイルのパスは自分の環境に合わせて変えてください // // 事前にDBから情報を取得しておく。 // xxx.flvから、10秒目のフレームを1フレ取り出し

  • TAGIRI IrvineでYouTube動画をDL→自動サムネイル管理 :にゅーあきばどっとこむ

    動画をサムネイルで管理する動画ブラウザ「TAGIRI」が話題になっている。テレビパソコンユーザー向けのツールと言われているのだが、「テレビテレビで見てるし、mpg動画等は頻繁にDVD-R等に書き込んでてHDD内にはあまり残っていないし……」という人にとっても有用だ。通常はサムネイル表示できないFLVファイルをサムネイル管理できるので、YouTubeから落とした動画をビジュアルに管理することができるのだ。TAGIRIを使いYouTube動画を徹底的に楽しみまくるテクを伝授しよう。 YouTube動画のダウンロードには、Irvineと連携するスクリプト、通称「以下略」を利用する。Irvine側でキューフォルダ「YouTube」を作成し、右クリック「フォルダ設定」でYouTube動画用専用フォルダに落とすよう設定しておく。ここではマイドキュメント内「My Video\YouTube」としてお

  • タグで好きな動画を探す

    タグとは、動画についているラベル名のことです。 ラベル名は複数ついています。ラベル名は、動画の投稿者が投稿時に自由につけるものです。 その動画がどのようなものなのか知らせるためにつけます。 たとえば、白クマの動画があるとします。 すると、ふつうは、熊とかつけます。さらにペットとかかわいいとかつきます。 あるいは、撮影した場所に関するタグをつけたりします。 (タグに英語と日語を使うかはお好みで) 【気になるキーのタグをたどる】 タグをたどるのと検索とは同じことなんですが、検索語が思いつかないときや何とかなく探すときにタグをたどると便利です。 今の例だと、ueno(上野)の動画他にないかなーとUenoのタグをクリックします。 するとuenoのタグがついた動画が一覧表示されます。 ただし、タグは同じでもまれに、意味が違ったりします。特に名前の場合は注意が必要です。 抽象的なタグは予期せぬ結果に

    タグで好きな動画を探す
  • 「ニュース収集サイト戦争」にはどこが勝つ?

    ブログや各種ニュース、企業からの情報など、ネット上の情報の増加はとどまるところをしりません。あちこちからニュースを集め「ここを見ていれば大体なんとかなる」という場所として認知されることを目指して、多くのサイトがしのぎを削っています。 日の記事、情報収集で1日を終わらせないための3つのコツでも触れられているように、ネット上の情報の増加はとどまるところをしりません。情報を効率よく読むという意味ではRSSリーダーも役に立ちますが、あらかじめ自分が登録したサイトだけではなく、「今、みんなが興味を持っているのはなにか」を大づかみに知ることができるサイトが求められているようです。 そこで、さまざまなところからニュースを集めてきて、投票などでランキングをつけて「いまの注目ニュースはこれ!」と指し示してくれるサイトがあります。米国では、digg.comが大人気のようですが、現在のところ日でこれに一番近

    「ニュース収集サイト戦争」にはどこが勝つ?
  • FlowPlayerでFLV配信

    Youtubeは動画配信にFlashのビデオ形式であるFLV形式を使っています。 FLVを使った動画配信方法はプラグインが必要ない(Flashのインストール済み率は高い)のと、サーバーに特別なものがいらない(業者用には専門の物があるみたい) ので手軽に動画ストリーミング配信が可能です。 動画ストリーミングに必要なものは、2つだけです。 (1)動画ファイルからFLV形式に変換するソフト (2)FLV形式を再生するFlashプレイヤー ちなみに、ファイルをアップロードするためのホームページの場所が必要なのは言うまでもありません。 ブロガーの方でホームページの場所がないという方には、Google Page Creatorを使う方法があります。 この両方とも、無料で使える物が公開されています。 ここでは、フリーソフト Riva FLV Encoder(動画ファイルからFLV形式に変換するソフト)と

  • MOONGIFT - FlowPlayer

    VNC操作を自動化 遠隔地PC操作で便利なVNCの操作を記録、再生するソフトウェアです。再生内容の修正も可能です。 VNC操作を自動化 リモートPCの操作を行うVNCは非常に便利な存在だ。WindowsLinuxのどちらでも使えるので、サーバやクライアントPCの遠隔地操作をする際や、モニタを設置しないPCを使う際に重宝する。 VNCで接続して、ある操作をして切る…そんな繰り返し作業が多い人はこちらをお勧めする。 今回紹介するフリーウェアはVNCRobot、VNC操作の記録ソフトウェアだ。 VNCRobotはVNCのクライアントソフトウェアとして動作し、更に記録を録る事で一連の動作を同じように行うことができる。マウスのクリックや、キーボード入力が普通に記録される。 特殊キー(Ctrl+Alt+Delete)や、スクリーンショット等も記録可能だ。出来上がったスクリプトは自分で修正でき、操作の

    MOONGIFT - FlowPlayer
  • 無料でFLVのWeb配信

    最近、Flash Video(FLV)を取り込んだWebサイトがデザイン・汎用性の上から注目され ており、無料ツールを用いてFLVをWebストリーミング配信出来るツールを列記してみた。 これら無料ツールの圧縮コーデックの多くは、Flash7基準のSorenson H.264(FLV1)が使用 されており、Flash8で採用されたOn2VP62(FLV4)と比べて画質はかなり劣っている。

  • Web2.0の経済学 - 池田信夫 blog

    Web2.0という言葉ほど、定義の不明なまま濫用されているバズワードも珍しい。いまだに「Web2.0って何だ?それを気にする必要はあるのか?」というコラムが書かれている。その特徴は、しいていえばユーザーによる情報生産とウェブベースのサービスという点だろう。このいずれも今に始まったものではないが、それが顕著な特徴としてみられるようになったのは最近である。その理由を少し経済学的に考え、概念を整理してみよう。 ネットワークの経済学というのは古くからある分野で、有名なのはBolton-Dewatripontだが、その基的な考え方は単純だ。個人をプロセッサ、組織をネットワークと考え、情報処理コストと通信コストのどちらが相対的に高いかによってネットワークの構造が変わると考えるのである。簡単にいうと、情報処理コストが高いときには集中処理したほうがよく、通信コストが高いときには分散処理したほうがよい。

  • ActionScript 逆引きクイックリファレンス

    このページは毎日コミュニケーションズから発売中の書籍「ActionScript 逆引きクイックリファレンス (Flash 8対応)」のサンプルを掲載しています。(古籏、林、田中、三人分をまとめて掲載しています) ミスや間違い、リンクエラーなどがありましたらopenspc@alpha.ocn.ne.jpまでお願いします。の訂正に関しては訂正ページを参照してください。

  • ベイエリア情報局: Javascript なでしこ(もどき)

    元Vine SPARC開発者。2003年度未踏ユース採択者。海外でも活躍できる国際的なLinuxエンジニアになることを夢見て日で頑張っています。ウノウ株式会社にて写真共有SNS「フォト蔵」を開発中。 Javascript で日語プログラミング言語なでしこ(もどき)を作りました。 Javascript なでしこ(もどき) 100% Javascript で書いています。 何もダウンロードする必要ありません。 IE, firefox で動作確認済み。 週末ハックでできるとこまでしか作らない条件で作ったので、 物のなでしこほど完成度は高くなく、 当に基的な機能しかありません。 今、実装している機能は ・計算 ・文字列の表現 ・メッセージの表示 ・変数の扱い だけです。 なんでこんなものを作ろうかと思ったのは、 kmyacc という Javascript に対応したコンパイラコンパイラを

  • http://hw.murapple.com/archives/2005/09/javascript.html

  • ハタさんのブログ : PHPでP2P

    前回のPerlでP2Pを見て 「pythonもあってrubyperlさえもあるのになぜPHPが無いんだ!」と思い作ることに ソースは俺が高校のときにC言語で作った超簡易ftpをそのままパース 動作は Server側:%php p2p.php server 127.0.0.1 Client側:%php p2p.php client 127.0.0.1 "file" Client側は"file"に適当なファイル名を指定。 どこにあるファイルかはチェックしてないので、動作させるトコから指定するのがベストかと ソースみればわかりますが、エラーチェックはしてないです。 そして今回は動くことを目標としてるんで、9行とか15行はいかないっす あと、ソケットを開くときにポート1337を使ってますが深い意味はありません。(もしポートを閉じていれば、開いてください) さらに、受信したファイル名が適

    foaran
    foaran 2006/08/22
  • Web会議/テレビ会議などオンライン会議のシステム開発と php 暗号化ツールの AGT Japan

    Web会議・テレビ会議のインターネット. オンライン ビデオ会議のソフトウエアとシステム開発のAGT Japan AGT Japanは、PCのソフトウエア開発を中心としたサービスを、提供しております。 主な製品とサービスをご案内いたします。 のある事案は、無料デモプログラムが、 Webサイトよりダウンロードできますので、ぜひ、お試しください。 AjaxのWebサイト Google MapなどのWebサービスを利用した先進のWebサイトの作成を、 承ります。 Ajax で読み替えなしの並び替え、ドラッグ アンド ドロップなど、 いままでにないインターフェースを、 ご提案申し上げます。 Second Lifeに連携するWebサイト作成なども、 ご提案申し上げます。

  • P2P Guide of Hyper Estraier Version 1 (Japanese)

    目次 はじめに アーキテクチャ チュートリアル ノードマスタ用コマンド プロトコル ノードAPI クライアント用コマンド 疑似ノードマスタ メタ検索ゲートウェイ 助言 はじめに このガイドでは、Hyper EstraierのP2P機構の詳細な使い方を説明します。ユーザガイドをまだお読みでない場合は先にそちらに目を通しておいてください。 estseek.cgiで検索を行う場合、起動する度にデータベースを立ち上げ直すので、処理効率が悪いです。また、estcmdでデータベースの更新作業を行っている間は、データベースがロックされてしまうので検索ができません。これらの問題に対処するために、Hyper EstraierはC/S(クライアント/サーバ)方式のサーバプログラムを提供します。データベースを内包したプロセスをシステムに常駐させておいて、それをネットワーク経由で操作するものです。C/S方式には以

    foaran
    foaran 2006/08/22
  • FACEs -- Flash, XMLSocket & Multiuser Community

  • http://www.skillupjapan.co.jp/solution/pc.html

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    foaran
    foaran 2006/08/22
  • tinyp2p::とりあえず普通の Python コードとして書き直した。

    lowlife.jp 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    foaran
    foaran 2006/08/22
  • XMLRPC Client for Flash ActionScript 2.0 : blog.nomadscafe.jp

    XMLRPC Client for Flash ActionScript 2.0 PHPObjectのことを昨日ちらりと知ったので、Perlで同じようなものがないのか調べたけど見つからなかった。 ただ、XML-RPCクライアントがあればarrayやstructのデータを移動しやすいなと思って調べるとやはりあった。 XMLRPC Client for Flash ActionScript 2.0 var RPCConn = new XMLRPC.Connection(); RPCConn.Server="http://betty.userland.com/RPC2"; RPCConn.OnLoad = function(methodResponse:Object){ _root.result.text = methodResponse; } RPCConn.ClearParameters()